03:59:42
icon

><

13:21:27
icon

13:24:33
icon

話題に乗り遅れてたけどもしかしてAdobeが古いバージョンのソフトウェアを無料で配りはじめた?><

13:29:25
icon

@akaganesaru もしかしたら古いということは逆にネットブックでも動くかも・・・?><

13:34:51
icon

PhotoshopなどのCS2製品が無料? アクティベーションサーバの停止でAdobeが公開 - ITmedia ニュース itmedia.co.jp/news/articles/…

Web site image
PhotoshopなどのCS2製品が無料? アクティベーションサーバの停止でAdobeが公開
13:35:25
icon

13:37:45
icon

@akaganesaru oh... " 1024 × 768 以上の画面解像度をサポートするディスプレイ "

13:39:02
icon

でも、ネットブックをテレビに繋げばおkかも><

13:42:17
icon

@akaganesaru オレンジが持ってるネットブックは1024x600><; ネットブックが流行ってた頃のネットブックはだいたい同じかも><

13:47:50
icon

GimpよりもPaint.NET派>< アイコンもそれで描いた><

13:48:56
icon

13:53:07
icon

13:54:40
icon

フォトショは結構どうでもいいけどPremiere欲しい><

14:37:57
icon

さっきテレビの所に行ったらトラベルミステリーのドラマやってたんだけど、始発駅での発車の音は間違いなく実物の音だったけど、途中駅の音がなんか変だった・・・><

14:39:23
icon

14:45:50
icon

Premiereダウンロードしてたら600MBくらいでとまっちゃった・・・><

14:49:46
icon

シリアルナンバー・・・><

14:50:28
icon

・・・って共通なのか・・・><

14:51:32
icon

シリアル違うよってでた・・・><; どういうこと?><;

14:52:09
icon

あ、もう一回シリアル入れたらいけた>< コピペミスっただけっぽい><;

14:56:04
icon

あれ?>< 起動しない・・・><

14:57:13
icon

スプラッシュスクリーンが出てすぐ終了しちゃう;;

15:01:28
icon

Premiere Pro 2.0、Windows 7 64bitで動かない・・・?><; 互換モードでも駄目っぽい・・・>< XPモードなぜかインストールこけたからこのPCに入ってない・・・><

15:03:15
icon

Windows 2000互換にしてもこける・・・><

15:06:36
icon

ネットブックで試すしかないのかな・・・><

15:09:49
icon

インターネットより遅いUSBメモリ><;

15:17:10
icon

ネットブックzip展開遅い・・・><

15:19:56
icon

@shimixi 今XPなネットブックで動くか実験してみる所><; 古いから逆に動くかもって・・・>< 液晶が1024x600だから駄目かもだけど><;

15:23:34
icon

ネットブック遅い・・・><

15:24:55
icon

あ!>< だめもとでアンインストール→もう一回インストールしたらWindows7 64bitでPremiere Pro 2.0起動した><><

15:26:09
icon

@shimixi 動くかも><>< インストールしなおしたら登録画面でた>< なぜか最初のインストールこけてたみたい><

15:27:19
icon

動いた><><

15:28:29
icon

メインPCで再インストールしている間もずっとがんばってゆっくりインストーラ動かしてたネットブックさんの立場が・・・><; ていうかネットブックまだインストーラ動いてるし><;

15:32:09
icon

普通に使えるっぽい><

15:32:43
icon

インストーラが今でも動き続けてるネットブックちゃんが微妙に焦げ臭い・・・><;

15:34:40
icon

@kappa_soku Premiere>< 他の無償のビデオ編集アプリだと2つ以上を混ぜたビデオ簡単に作れない・・・><

15:35:36
15:58:16
icon

便利><><

16:07:39
icon

ネットブックでも動いたけどいじってたら「重大なエラー」とかダイアログ出て落ちた・・・><;

16:13:55
icon

メモリ1.5GBも使ってる><><

16:14:55
icon

Windowsのサンプルムービーいじくったテストファイルできた><><

16:20:35
icon

ていうかこのくらい機能があるビデオ編集ソフトウェア、オープンソースであってもよさそうだけど無いのかな?>< なんか無償のビデオ編集アプリって素人でも簡単!みたいな方向のばっかりな気がする・・・><

16:21:40
icon

Lightworksっていうのがあるらしい・・・><

16:22:47
icon

あれ?><; これでもよくね?><; -- Lightworksの使い方 lightworks.cho-chin.com/index.html

16:23:49
icon

@PacifistJpn ていうか元から画像加工用ソフトウェアであってペイントではないかも・・・><

16:27:37
icon

普通にオープンソースらしいオープンソースなものだとVLMCっていうのがあるらしい・・・><

16:29:29
icon

VLMC、2010年から放置?><;

16:36:56
icon

VLMC、いかにも作りかけな感じで実用する意味無い・・・><

16:58:14
icon

Lightworksインストール中だけどQuickTime必須って出てた・・・><;

17:04:40
icon

LightWorks動いた><

17:08:46
icon

LightworksわけがわからないUI・・・><

17:12:26
icon

@kappa_soku それも試してみるかも><

17:37:51
icon

XPモードのインストールでこけるのはBIOS(UEFI)のせいかも?><と思ってアップデートしてみた><

17:50:55
icon

やっぱりXPモードの初回セットアップこける;;

17:52:38
icon

VirtualBox入れて起動して終了するなぜかとうまくいくかもという情報見つけた・・・><

17:58:39
icon

17:59:02
icon

タイミングよすぎてワラタ><

17:59:48
icon

ていうかRTしようとしたらVirtualBoxのせいでネットワーク切断されてて出来なかった><;

18:05:45
icon

セットアップを完了できませんでした;;

18:07:58
icon

@tamago_ten Windows 7 ProfessionalだからXPモードせっかく使えるならとインストールしようとしてるんだけど、PC組んだ直後も失敗したしまた再挑戦して何回もいろいろ試してるけど、インストールは出来ても初回起動のセットアップでこけちゃう・・・><;

18:09:19
icon

@nebula121 もちろんProfessional><b プログラミングするならProfessional以上じゃないと駄目かも主義だから基本的にビジネス向け製品を使うよ主義><

18:12:33
icon

AMD-Vをオフにしたら起動する例もあるらしい・・・>< また再起動><;

18:17:12
icon

@tamago_ten Vistaが一番使いやすい><;

18:19:23
icon

なんかエラーの音だけしてダイアログが出ない謎現象が・・・><;

18:19:44
icon

XPモード起動した><><><><><

18:20:02
icon

なんで仮想化オフだと起動するの><;

18:21:50
icon

なつかしのIE6><><><

18:23:28
icon

IE6なう>< "旧バーションのInternet Explorerを使用しているため、mobile.twitter.comにアクセスしています。 詳しくはこちら"ってでた><;

Twitter. It’s what’s happening
18:25:01
icon

@tamago_ten Σ><; タッチパネル無しでWindows 8にする意味あんまりなさそう・・・><

18:26:25
icon

これ読んでうまくいった>< -- O-Nikko:Windows7:XPモードのアップデート homepage2.nifty.com/o-nikko/soft/w…

18:28:03
icon

XPモードでリモートデスクトップ起動してホストのPCいじるって無駄なこと出来ないのかな?><;

18:31:09
icon

これでAMD-Vオンにして再起動したらうまくいくのかな?>< また動かなくなっちゃうのかな?><;

18:35:18
icon

仮想マシンを起動しています...

18:36:57
icon

@tamago_ten うん><; ていうかスレートデバイス的な発想だと同時に複数のアプリを操作すること考慮して無い点で劣化してるかも><;

18:40:52
icon

どういうこと・・・?><; 仮想化が有効だと仮想化できない?><; twitpic.com/btgx7a

どういうこと・・・?><; 仮想化が有効だと仮想化できない?><;
18:41:37
icon

続行を押したら画面真っ黒なんだけどこれは起動中・・・?><;

18:44:16
icon

画面真っ黒のまま1コアをフルに使ってるんだけどこれは・・・><

18:49:49
icon

だめっぽい・・・><;

19:08:17
icon

完全に忘れてたけど、ビデオ編集アプリ自作しようとしたことがあったけど、出来なくて挫折したんだけど、挫折したあとに他のビデオ編集アプリも動かなくて、結局オレンジが悪いんじゃなくてWindowsのメディア関連がぶっ壊れてたという事例が;;

20:00:27
icon

NVIDIA製ポータブルゲーム機「Project SHIELD」は2013年第2四半期発売。同社幹部が明らかに… http://t.co/zwoPjZY0 4gamer.net/games/049/G004…amerNewsさんから

20:07:34
icon

今回のadobeの太っ腹の他のアプリ眺めてたけど、Audition 3.0ってCool Editの残骸?><

20:08:23
icon

でもたぶんCool Edit 95とは別物になってるかも・・・?>< あれすごく使いやすかった><

20:16:10
icon

多機能化されてるけどちゃんとCool Editだ><><><

20:17:21
icon

懐かしくて涙出てきた><

20:18:57
icon

昔はこうやって音楽聴いてたんだよ;;

20:23:32
icon

見やすすぎるし使いやすすぎるしこれをモデルにしたと思われるAudacityが微妙なのはなんなのか・・・><

20:28:30
icon

Audition 3.0のスペクトログラム、シンセか生音か一目瞭然>< すばらしい><

20:31:02
icon

これでストリングスの所見てたらPSO2のテーマ、生音って気づいてたかも><;

20:32:00
icon

現行バージョンでもCool Editの面影残ってるのかな?><

20:38:30
icon

例の大昔クリッピングしたCDで滝涙を流した時も、「ん?><;」ってなってCool Editでリッピングしたデータを見て唖然としたんだよ・・・>< 超懐かしい><

20:40:05
icon

そしてその曲を再び波形見ながら見て、そうこれだよ・・・><って><

20:41:04
icon

ていうかAudacityこれの波形表示そのままパクってくれればいいのに>< 1サンプル単位で確実に見れるやつ><

21:14:41
icon

Adobe Audition 3.0からマルチファイルとかマルチトラック編集機能とかVST対応を削って64bitネイティブ化したやつ出してほしい><;

21:54:36
icon

音が見えるってすばらしい・・・><

22:11:45
icon

スペクトログラムとウェーブフォームで同じ曲2回連続で聞いて楽しめる><><

22:13:28
icon

ていうかよくわかんないけど見ながら聞いてたら耳が一時的によくなるみたいで、今まで気づかなかった音が聞こえる上に画的には手前だから見えないGS-10のエイリアスノイズがばっちり聞き取れる事態に・・・><

22:13:55
icon

だから目で見てるからだけじゃなく耳自体が一時的によくなるのかも><

22:34:00
icon

22:36:15
icon

ΣΣ>< まだ読んで無いけどオレンジの予想はあってるのかどうか・・・>< -- 10cc I’m not in loveのサウンドの秘密:Entertainment Everyday ONE:So-netブログ skjmmsk.blog.so-net.ne.jp/2012-10-02

Web site image
10cc I’m not in loveのサウンドの秘密: 興味のアンテナ
22:46:14
icon

まったく予想外れてた><; なんじゃそりゃ><;

22:49:59
icon

すごすぎる曲・・・>< オレンジは「ヴォコーダー化なんかでホワイトノイズ載せただけでしょ?><」みたいに気軽に考えてた><; すごい><;

22:54:50
icon

ちょっとでも音響に興味ある人はまずこれ聞いて(つづく) -- 10 CC-I AM NOT IN LOVE (LYRICS): http://t.co/NljPII4b youtu.be/vxdcM-bTIyAuTubeさんから

22:55:28
icon

で、"聞き終わってから"これ読んでほしい・・・>< -- 10cc I’m not in loveのサウンドの秘密:Entertainment Everyday ONE:So-netブログ skjmmsk.blog.so-net.ne.jp/2012-10-02

Web site image
10cc I’m not in loveのサウンドの秘密: 興味のアンテナ
22:56:00
icon

長年のちょっとした謎が、とんでもなく複雑なプロセスで作られていた・・・><

23:02:05
icon

@numpad0 Premiereも超便利だけど、それより買収されちゃったCool Editの後継の音声編集解析ソフトウェアAudition 3.0が超すばらしい・・・><

23:16:04
icon

CLASSIC TRACKS: 10cc 'I'm Not In Love' CLASSIC TRACKS: 10cc 'I'm Not In Love'

23:17:09
icon

今年初めての「長年の疑問解消」かも><

23:18:36
icon

23:18:41
icon

23:18:55
icon

超かわいい><><

23:22:55
icon

そういえば・・・><と謎に思ったのは去年の11月20日だから全然長年じゃない><; twitter.com/orange_in_spac… twitter.com/orange_in_spac…