02:58:14
icon

><

03:00:40
icon

久しぶりにポカリスエット飲んだらゲータレード飲みたくなった><

05:06:01
icon

おもしろいアプリ作ったけど、たぶん対応ハードを持っている上で必要なのは世界でオレンジ一人かも・・・><

18:12:18
icon

18:26:05
icon

18:26:17
icon

18:27:37
icon

18:28:28
icon

キヤノンのビデオカメラが写ってる><

18:41:48
icon

USB接続でアナログなペダルでゲームデバイスのスロットルとかとして認識されるコントローラーって無いのかな?>< ハンドルコントローラーのアクセルペダルだけで一つのコントローラーにしたみたいな感じの><

18:44:22
icon

WindowsのSendInputでゲームデバイスの入力も合成できたらいいのに>< そうじゃないとアナログ量をSendInputで送れない><; それが出来たらMIDI機器のフットボリュームでゲーム操作できるのに><

18:53:00
icon

こういうの使ったら変換ケーブル自作で作れそうと思ったらもう売ってない><; -- JY-CVUSB【USBジョイスティックコンバータ】D-sub15pin仕様のジョイスティック、ゲームパッドをUSBへ変換! - サンワサプライ株式会社 sanwa.co.jp/product/syohin…

Web site image
JY-CVUSB【USBジョイスティックコンバータ】D-sub15pin仕様のジョイスティック、ゲームパッドをUSBへ変換! | サンワサプライ株式会社
19:08:03
icon

これ使えば難しいけど作れるっぽい>< -- ASOOVU USB [AD00008] - 2,280円 : BTOS (ビートス) Bit Trade One Shop btos.jp/index.php?main…

20:20:28
icon

@numpad0 たぶんそれが一番安いから変換基板とかゲームデバイス自作基板とかほとんど売ってないのかも><; 売って無くなはないけどデジタル専用のしかないっぽい・・・><;

20:34:54
icon

発見!>< BOSS GS-10はギターチューナーモードの時MIDI経由でギターチューナーの値も取得できる><

20:36:56
icon

ということはギターを持っている人なら、自分でアプリを書けば「ギターでキーボード入力」とか「ギターでマウス」とかできる><

20:40:02
icon

ていうか12音階&ズレで出力されてるから12入力&それぞれアナログ入力につかえなくも無いから「ギターでFPSを操作」とかできるかも><

20:44:02
icon

ただ同時に1入力しかできないからどれかの弦で移動、どれかの2つの音+トレモロアームでエイムとかになるかも><; 超やってみたいけどギター持ってない><;

20:45:28
icon

ていうかギターじゃなくても笛+マイクとかでも操作出来そうだけど、ピッチベンドできない楽器だとアナログ入力できない・・・><

20:47:36
icon

冷静に考えるとわざわざPCに繋がるギターチューナーなんて変なハードを使わなくてもソフトウェアだけでも同じことできる・・・><

20:50:19
icon

そういえば何年も前に高専ロボコンでトーンダイアラー(?)+DTMFデコーダーでワイヤレスで操作する方式のロボット作ってた所があったかも><

21:04:35
icon

21:05:11
icon

仮設だったのか・・・><

21:37:41
icon

車っぽい音楽っていっぱいあるけど工事現場っぽいというか建機っぽい音楽って思い浮かばないけどなんだろう・・・><

21:39:36
icon

あと戦闘機っぽい曲もいっぱいあるけどよく考えると戦闘機が出てくる映画のサントラだけかも・・・><; 逆に考えると建機が出てくる映画ってあ・・・><

21:45:59
icon

><;

21:50:15
icon

建機の映画って無いのかな?><と思ってぐぐったらこんな変なのが出てきた>< -- 殺人ブルドーザー - みんなのシネマレビュー jtnews.jp/cgi-bin/rv_666…

殺人ブルドーザーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
21:53:22
icon

これらしい・・・>< -- Killdozer - opening and "trailer": http://t.co/dvhxORXD youtu.be/pVBSGXj7HrMuTubeさんから

21:55:35
icon

・・・・><;

22:01:27
icon

「車っぽい曲」とか「戦闘機っぽい曲」とか「鉄道っぽい曲」とか「船っぽい曲」とか「潜水艦ぽい曲」ってそれぞれたくさん思い浮かぶけど「建機っぽい曲」ってほんとに思い浮かばない>< 「土木っぽい」なら無くもないけどなんか違う・・・><

22:02:24
icon

あと宇宙っぽいとかロケットっぽいもいっぱいあるかも>< SFがたくさんあるし><

22:05:02
icon

建機も建築も土木も無い・・・>< -- Category:テーマ別の映画 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/Category:…

22:08:32
icon

黒部の太陽が有名な作品の中では唯一の土木映画かもしれないけどオレンジは見たこと無いから曲も知らない・・・><

22:12:44
icon

バラエティー番組で建機のシーンってどんな曲使ってるんだろう・・・><

22:19:15
icon

クレーン違い・・・>< -- Sonic 1 Music: Invincible: http://t.co/3kgmJu8d youtu.be/u_qL-bOh4oMuTubeさんから

22:25:35
icon

なんかちがう>< -- CiNii Articles - 建築家の見るべき映画リスト(映画と建築)(<特集>映画と建築 : スクリーンの向こうの時空間) ci.nii.ac.jp/naid/110003800…

Web site image
建築家の見るべき映画リスト(映画と建築)(映画と建築 : スクリーンの向こうの時空間) | CiNii Research
22:31:46
icon

記録映画はあるけど記録映画の曲は記録映画っぽい曲・・・>< -- TEPIA Video Library lib.tepia.jp/index.html

22:34:11
icon

ていうかゼネコンとか行政とかが作る記録映画ってたぶん音楽は素材集のをつかってるのかも・・・><

22:43:48
icon

あきらめた><

22:46:15
icon

@cuezaku パタポンの歌好き><

22:50:25
icon

@cuezaku 2の途中までやったけど飽きちゃった><;

22:51:59
icon

いまふと思い浮かんだけどバラエティー番組で建機が出るときの曲って、もしかしたらSylvester Levay作曲の曲が多いかも?><

22:59:13
icon

ていうか戦闘機とヘリの曲><;

23:01:01
icon

パロディー元のトップガンの曲を聴いても建機っぽくないのが不思議>< たぶん対応する曲はMighty Wingsだと思うけど建機っぽくない><

23:07:18
icon

ていうかバラエティー番組のベタな使い方でこの順番で使われること多い気がするけど実際に使われてるかはわかんない><youtube.com/watch?v=P5xc9V… youtube.com/watch?v=T90J04…

23:09:05
icon

映画音楽とか作ってる人に頼んで建機っぽい曲を作ってもらったらどんな曲になるかわかんなくておもしろいのかも><

23:14:11
icon

【大河原克行のクローズアップ!エンタープライズ】 富士通のコンピュータ事業を築いた山本卓眞顧問が逝去 -クラウド Watch http://t.co/BRcFDay9 cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/oh…oud__watchさんから

23:16:15
icon

訃報 元社長・会長・名誉会長 現顧問 山本 卓眞 : 富士通 pr.fujitsu.com/jp/news/2012/0…

Web site image
訃報 元社長・会長・名誉会長 現顧問 山本 卓眞 : 富士通
23:17:37
icon

池田敏雄氏関連の人の最後の生き残りの人みたいなイメージの人><

23:35:40
icon

寒い><