BiquadFilterの作り方忘れたというか前に自分で書いたコード読んでも意味不明><;
Tegra2でJavaで書いてあって倍精度実数のアホソースコードなのに途切れないでちゃんと音出る>< Tegra2のARMコアすごい><
そういえば大昔NHKかなんかの教育番組?><の曲で音楽がだんだん出来ていくよ!みたいな感じの歌があったけど、シンセも部品バラバラで作っていくとだんだん出来ていって楽しいかも><
@tamago_ten もっとすごく低レベルなどうでもいい言い合いみたいになっちゃった・・・>< オレンジにとってはすごく謎だったんだけど><
@tamago_ten あ、レイヤの意味で低レベルじゃなくて、内容があんまりよくなかったというか疲れて落ち込んだだけだった・・・><
@tamago_ten 真っ先に思いついたのはここかも>< -- NICT 宇宙天気情報センター swc.nict.go.jp/contents/index…
orangeは斧を手にラブホテルで66人を切り戦場をなかったことにしました shindanmaker.com/167547 なにそれこわい
<わらしべ長者ったー> わら→『理想の恋人』→『ミニ四駆』→『ipad』→『二次元を実体化する機械』→『火星』 shindanmaker.com/167489