13:56:20
icon

80年代の大衆に媚びた腐った洋楽(ほめ言葉)って曲が耳障りいいだけじゃなくて音響的というか音作り?><的にもやりすぎになってるのかもって思ってきた

13:57:41
icon

あと「なんでもいいからとにかく深くリバーブかけとけば売れるんじゃね?」みたいな感じになってる気がする・・・

14:03:22
icon

80年代初期はそれほど酷くないみたい

14:09:46
icon

昔が酷いんじゃなくて今があっさりさせすぎなのかもって思ってきた

14:24:30
icon

CD900STほしくなった

14:33:55
icon

@cuezaku 自分の全てを受け入れてくれる人がいたら楽かもって思ったけど、そんな人世の中にあんまりいないだろうから機械がお友達になった

14:37:25
icon

なんかぐぐったけどリバーブが減ったのも音圧競争の一環らしい・・・ お友達が関わった曲いい意味ですごく変な音かもと思ったけど、現代的かつすばらしい音作りなのかも・・・?><

14:40:28
icon

@cuezaku 全てじゃなくていい人ってオレンジからすると少しうらやましいかも 少しだけ頼ることが出来て少しだけ頼らせる事が出来るというかその状態受け入れられるというかそれを望むことが出来るのって人間関係を築ける証拠かも

14:43:30
icon

リバーブをかけすぎて銭湯か!><みたいになって楽器一つ一つが聞き取れなくなるのはダメだけど 全ての音が聞こえてごちゃっとしないけど音の洪水状態の音が好きかも

14:50:22
icon

@cuezaku 難しい><; うまく説明できないけど、部分的に人に頼れるのってその人をある程度信頼しないと出来ないかも 部分的ということは残りの部分は自分は弱みを見せることが出来ないということだから、嫌われる事を極端に避けると「部分的でも」って考えることも難しいかも

14:53:54
icon

@cuezaku だから、部分的に「全てじゃなくても」って望めるのは人と関係が築ける証拠かもって思った 嫌われることを避けたり、部分的にするための距離を考えたりすることの苦労よりも人と関係を築くことのメリットが大きいと考えてるから、全てじゃなくてもって思えるんだと思う

14:54:48
icon

@cuezaku おしゃべりは大好き><

15:00:16
icon

@cuezaku 表面的にしか知らないから外れてるかもしれないけど、オレンジからみると人と付き合うことそのものがうまい人のような気がする>< 前にネット上で一時期仲良くなってそのまま疎遠になった人がそんな感じの人だった

15:00:25
icon

@cuezaku ><;

15:03:34
icon

@cuezaku オレンジは会えない人(?)だし 直接じゃなくてもごくごくごく一部のもしかしたらオレンジの事を絶対に嫌わないかもって人以外には自分の事あんまり話さない・・・><;

15:05:35
icon

音の洪水というか好きな曲もものすごくごちゃっとしてて情報量が多くてトラック数が多いんです!みたいな曲が好きかも

15:12:39
icon

@cuezaku すごく優しそうな人だし、表現が適切じゃないかもしれないけど、ヤマアラシのジレンマの相手の針を恐れない人かもって思った 疎遠になった人とは別のお友達の超リア充で人間関係を築くのが得意な人と違う所ってその人には少しナルシストが入ってるところくらいかも><;

15:15:12
icon

情報量が多い曲でもごちゃっとしすぎてひとつひとつの音が聞き取れない曲は結局情報量が少ないから好きじゃないかも ひとつひとつの音を聞き取りながら何度も聞ける曲が好きかも

15:26:35
icon

@cuezaku この曲すごく好きなんだけど、この曲の状況は乗り越えてる気がするからある意味前向きなのかも>< http://youtu.be/P7gYii2unkg 訳詩 http://bit.ly/jdgtT9

15:31:34
icon

NASAオフィシャルサイトに書かれてる英語は機械翻訳に頼らないと読めないけど、古川宇宙飛行士の英語は辞書ひかなくてもなんとなくで読める

15:33:31
icon

@cuezaku 「その人じゃないと絶対ダメ」じゃないのならひとつは乗り越えてると思う><

15:36:17
icon

@sarapon ぐぐって初めて見たけど、ゆるキャラでもなくゆるくないキャラ(?)でもなく萌えキャラでもなく中途半端かも・・・

15:42:30
icon

@cuezaku 一応さっきの曲の歌詞だと「あなたが他の人に恋して幸せになる事は私にとっても幸せでこれからも一番いいお友達でいましょう」という歌詞になっていてなおかつ「その事態を受け入れられない」歌詞になってる><

15:54:01
icon

.@sarapon スカイツリーの新キャラクター作ったよ>< http://twitpic.com/585233

15:58:18
icon

@sarapon さっぽろテレビ塔のゆるきゃらぱくった><; http://www.tv-tower.co.jp/contents/about/images/ph004l.gif

16:17:54
icon

pixivみたらスカイツリーのキャラクター萌え化されてた スカイツリーの801本は無いっぽい

16:24:31
icon

イメージキャラで思い出したけど、東武のイメージキャラの名前が何で姫宮なのか謎><; 何もない現地を知ってる人からすると超意味不明かも><;

16:26:33
icon

無理やりすぎると思う><; "...宇都宮市出身」。名前の由来は東武鉄道の「姫宮駅」「七里駅」「七光台駅」" http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/02/news058.html

17:06:30
icon

調べ物しすぎて目が痛くなった