11:02:06

コープ商品(日用品)情報検索 | 日本生活協同組合連合会
household.jccu.coop/bb/shohind

コープ商品(日用品)情報検索 | 日本生活協同組合連合会
10:58:07
2020-08-04 12:27:15

ていうか、この記事のブランドの意味の説明部分、すごくよく説明してるし簡潔な説明だけど、
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp
オレンジが冗長に付け加えるなら、
記事の通り、ブランドって約束って事は、例えば『ポッカコーヒー』ってブランドであったらポッカが今まで築き上げてきた消費者への約束を守るように商品を作らなければならない><
それだけではない商品ジャンルである『コーヒー』というものもブランドとして機能し、顧客がコーヒーに期待するものが実現されていなければならない><
これは味や安全性だけに限らない><
例えば、醤油さしにコーヒーをつめて売っても消費者はコーヒーと認識しないし醤油と間違える><
これは、『コーヒー』、『醤油』それぞれの情報に対する裏切りである><
顧客は間違えて醤油を飲む事になる><

2020-08-04 12:09:25

わりとまともな記事みつけた><(なぜか上から視点><;)

ローソンPBのリブランドが失敗した理由についての考察。パッケージの役割ってなんだっけ?について|山口大空翔 | Art Director, Designer|note note.com/oozorakakeru/n/n537c7

ローソンPBのリブランドが失敗した理由についての考察。パッケージの役割ってなんだっけ?について|山口大空翔 | Art Director, Designer|note
10:40:38

近所のお婆さんに頼まれ病院に付き添ったうちの母。お婆さんからお礼に…と冷蔵庫から紙パックを出し、渡してくれた。家に帰って見ると柔軟剤だった - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2571820

近所のお婆さんに頼まれ病院に付き添ったうちの母。お婆さんからお礼に…と冷蔵庫から紙パックを出し、渡してくれた。家に帰って見ると柔軟剤だった
07:32:37

ポータブルSSDの容量偽装、「1TB買ったのに15GBしか使えない」――国民生活センターが注意喚起 - ケータイ Watch k-tai.watch.impress.co.jp/docs

これの容量は誤魔化さない版の普通のUSBメモリをポータブルSSDとして認識させる変換アダプタってあったら便利そう><

ポータブルSSDの容量偽装、「1TB買ったのに15GBしか使えない」――国民生活センターが注意喚起