少し前にギリシア語の文章構造をわかりやすくするためにインデントした例をみたけど(https://gnosia.info/@ncrt035/101918676391981870 ),逆に考えるとギリシア語はいくつもの小辞・接続詞を組み合わせて射程の異なる固有の役割を担わせることで,文章を高度に構造化させていたとも言えそう.
少し前にギリシア語の文章構造をわかりやすくするためにインデントした例をみたけど(https://gnosia.info/@ncrt035/101918676391981870 ),逆に考えるとギリシア語はいくつもの小辞・接続詞を組み合わせて射程の異なる固有の役割を担わせることで,文章を高度に構造化させていたとも言えそう.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://www.ospn.jp/osc2019-tokushima/modules/eguide/event.php?eid=2
「Raspberry Pi聖地巡礼の旅2019」あっきぃ(Japanese Raspberry Pi Users Group)
やる気満々でしたわ(申し込み時点の私が)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@tSU_RooT この部分がいつからあったかは知らないのですが、確かに例の件と関連がありますね。あの件をなんとかしようとした結果、バッファを固定長で確保して大きな入力を(入力そのものはvalidで十分なメモリさえあれば処理することは可能で、実行しているコンピューターに十分なメモリが実際に搭載されていても)拒否するからといってFree Softwareではないとclaimできるということになったら目も当てられないですし、明確なのは良いと私も思います
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
『Unsanctioned』発表|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト https://mtg-jp.com/reading/publicity/0033158/ #mtg
銀枠マジ?!?!?!
2年前のUnstableが13年ぶりの銀枠セットだから、てっきり銀枠セットが出る時期に立ち会う機会は当分ないとばかり……
構築済み銀枠はわけわからないけれど30枚デッキ5つってことはMagic Game Nightみたいな感じで遊ぶものなのかな(フルアート土地が入っているからそういう風に行き渡るか怪しい)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Black Lotusを見せられて50万円で買うかどうか、本物かどうか見分けられないので私は払うお金が手元にあっても買わないですね……(手にしたいかどうかといいえば手にしたいけれど)