21:41:39 @okin_p@mi.okin-jp.net
icon

なるほど、こういうのもあるのか

12:43:50 @okin_p@mi.okin-jp.net
2024-05-06 12:40:18 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:42:59 @okin_p@mi.okin-jp.net
icon

みーくりあ!Ver.A1(https://a1.miclear.casa)に入れたので何か問題があればこちらまで
ドメイン切れまで半年くらい410を出しっぱなしにする予定です。

12:41:48 @okin_p@mi.okin-jp.net
icon

Fedi鯖からみて410でクライアントからみて301にしたい。

ちと冗長だけどこんな感じ。エントリーポイントになってるnodeinfoのGETを410にしておけばいいでしょの精神。(.well-knownはSSL証明書出すのに使うので面倒だからそのまま)

    location ~* /nodeinfo {
        return 410;
    }
    # WS/WSSがリダイレクトされないように410
    location /streaming {
        return 410;
    }

    location / {
        if ($http_accept ~* "application/(ld\\+)?json") {
            return 410;
        }
        if ($request_method != GET) {
            return 410;
        }
        return 301 https://a2c.misskey.casa$request_uri;
    }

RE:
https://mi.okin-jp.net/notes/9sssdahq051s00r2

10:41:03 @okin_p@mi.okin-jp.net
2024-05-06 10:38:57 なっかあの投稿 nakkaa@misskey.7ka.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:10:21 @okin_p@mi.okin-jp.net
2024-05-06 00:21:03 :_bi::_wave::_ru::_ku::_zu::dad::verified_beer:🔞の投稿 tompapa7@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:29:57 @okin_p@mi.okin-jp.net
icon

癖強存在なので社会との間で緩衝材になってくれる分かり手が要る