ノルウェイの森は、中野翠が「尊敬する料理評論家が実はカツドンが一番好きと知ったような衝撃を受けた」みたいなこと書いてたな笑
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
なんつーの、芸人が芸のことじゃなくて社会のこと語るのをありがたがる風潮
アホすぎない?日本語世界
こうやって言語まで汚染されちゃって
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ちなみに分割された練馬の都会側は大分裂選挙
あらゆる党から出とるな
フルァンス🇫🇷みたいに、5割の得票に満たなかったら決戦投票、という制度にしたいね日本🇯🇵も。どうせ小選挙区制で行くなら。民意をちゃんと反映できるようにして、民主制の方向に行きたい。
https://shugiin.go2senkyo.com/50/senkyoku/46189
ほんでググニューで検索したらこんなことを書いておられた山岸一生
引き続きがんばっていただきたい
https://facta.co.jp/article/202403020.html
東京9区は前と一緒やな
かの菅原一秀カニメロンの選挙区
https://shugiin.go2senkyo.com/50/senkyoku/44123
野田でも何でも鼻摘まんでいちばん勝ちそうな野党に入れるよ
うんこ味のうんこ
って前かいたけど、山岸一生ならまー普通に入れるな
相棒が前回、絵に描いたような左翼顔、と評して可笑しかった(ごめん)
おー練馬区も区割り変わっとるやないか
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/senkyo/oshirase/kuwarihenkou.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
そりゃこんなアベノマスク証拠隠滅しまくり不正事業みたいなことやりまくってたら、そりゃ11兆円もの金が消えるはな。
教育関係とか子育て支援とかに何が「予算がない」だ。全部自公が消してるんじゃん!
コロナ予備費「11兆円」追えず 「国費解剖」まとめ読み - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA133NB0T10C22A5000000/
This account is not set to public on notestock.
日本百低山
マウンテンバイクで行くのによいトルェイルないかな、と買ってみた
山と溪谷 2024年11月号 https://www.amazon.jp/dp/B0DHGSSX81?ref=ppx_pop_mob_ap_share
新聞記事に「突っ込み」という単語が載るのも、日本語の腐りであるなしかし。裁判長が突っ込み、とか違和感かんじないのかね。
もともとは強姦を意味するスラングと掛けた芸人用語だったんでしたっけ。
アベノマスク契約めぐる訴訟 裁判長も「全て口頭で?」と突っ込み:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASSBH33WJSBHPTIL00WM.html
すげぇーな。400億円もの事業をすべて口頭で処理。文書は一切残さず。業者から来たメールはことごとく消して、最初から「やばい事業」と分かって官僚行動してる。最初から最後まで証拠隠滅。これ皆犯罪だろ?
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
しかし
「デジタル製品を購入すると、Steam上で製品のライセンスが付与されます」
じゃこの法律の対応になってないじゃんね。
購入ではない、ということを明示しろ、つってんやから。
これは実に素晴らしいと思う
https://gigazine.net/news/20241015-steam-game-license/
『永続的にオフラインで利用できるコンテンツ』ではない場合、『買う』『購入』といった用語を使用してはならない
ほー連合!
と思い最近メインのマストドン アプリじゃなくてヴィヴァルディ アプリで見てみたが、流れが速すぎて見れんな
いっこだけ RT じゃねーやなんていうんだっけ BT か、それをしてみた
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
村上春樹
大学生とかの若いころ私も相棒も好きだった。結婚して子供できて大変になって、いったん私とたいへん仲悪くなったあと(いやまー子供できたら私同様庶民の皆さんは普通に通る道だと思うけど(大変だもんな))、なんか無理になったと言う。私もそんなに好きじゃなくなった。なんつーの、弁当さんみたいなバブル世代むけのモノかなー、つーか、いい年してアレが好きってどうなの?みたいな(好きな人ごめん)。
さいきん(というか中年以降だからここ十年くらい)私も相棒も本読めなくなって、で、特に相棒がオーディブルでよく本の朗読を聞いてて(さいきん、ここ二、三年くらい私も影響されてよく聞くようになったが(余談だが料理してるときと運転してるときが多い))、で、いっとき村上春樹も相棒氏また聞いてたんだが、なんかセックスの話ばっかりで、つまり、ちょーど相棒が聞いてて子供が下から上がってきたときにセックスの話が流れてる、ということが何度もあって閉口した、改めてセックスの話ばっかだな、というようなことを言ってた笑
あときのう相棒が
「ネットで誰かが書いてたんだけど、その人が若いころ世界との繋がりが持てない感覚が強くて(的なことを言ってたがなんて言ってたか私の解像度が低くて再現できない)、セックスするのだけが繋がり(的な何か、再現できない)を持てる瞬間だった、みたいなことを書いてて、そういう人にとっては村上春樹が刺さるんだろうな。本というのはその本そのものの絶対的な価値があるわけじゃなくて、人生のある時期にしか読めないよさ、というものはあるよね」
みたいなこと言ってた。
This account is not set to public on notestock.
あらためて読み返してこれ、100円払ってでも読んだほうがええですぞ
印象的な部分を貼ろうかと思ったがいっぱいありすぎた
https://note.com/gamayauber1001/n/n31f85596029d?sub_rt=share_pw
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.