そういや量子情報系のセッションでは、内閣府のムーンショットだの総務省の重点ナンチャラだの、文科省以外のアブク銭が潤沢に入ってる模様。
政治家や役人のセンスで「選択と集中」してなんか良くなるとも思えんがな。いままでもそういうのは死屍累々やし。通産省/経産省のヒノマルなんちゃら、みたいなやつも含めて。
そういや量子情報系のセッションでは、内閣府のムーンショットだの総務省の重点ナンチャラだの、文科省以外のアブク銭が潤沢に入ってる模様。
政治家や役人のセンスで「選択と集中」してなんか良くなるとも思えんがな。いままでもそういうのは死屍累々やし。通産省/経産省のヒノマルなんちゃら、みたいなやつも含めて。
ときどき書かんとどこに貼ればよいのか分からなくなるよってに書く。
年利換算(複利)
1ヶ月前比: −43%
3ヶ月前比: −46%
6ヶ月前比: −2.7%
1年前比: +39%
3年前比: +33%
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日の昼、学部のころ一緒に、出たばかりのワインバーグの場の理論を勉強した鶴丸くんと、四半世紀ぶりに再会。昼飯くった。なんか量子暗号の人になってた。嬉しい再会。
プルォの目線で量子情報界隈についていろいろ教えてもらった。あとで書くかも。