〆のラーメン
目標体重を 4 kg 増やしたのでまだ行ける
#おうどんラジオ 俺の姪っ子が浪人して美大めざしてるが、めざしてる時点で一族郎党みわたして初
芸術でメシを食うちゅーのはなんかかっちょええよな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
やっとお教え頂いて繋げるようになったが、みなさんマストドンにはどやって投稿されてるの?
なんか書こうとしたら音声が途切れる
Audon: おうどん☆ラジオ#15 https://audon.space/r/caah_Zf-f6x_zyir
スポッティファイをインストールしないとビバ丼のみなさんには追いつけないのか?
めんどくせー
どうせ香川のローカルルァディオでしょ?(暴言)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これこっちでリンクしたっけ?
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid0SdjAA38whWETuXYn7XjAihwxLfL7kNw7tqco9tzPwnwQ7vTCqUza3yfon1tcbQsdl&id=100000609097210
好きすぎるw
俺にとってはウクレレ→MTBかなー
このあと何が来るのやら(いまは暫定的に将棋放浪記がその位置を占めている)
ほぇー
なにがおこっとるんや…
ミャンマー 戦闘激化で軍兵士投降相次ぐ 軍将校が内情明らかに | NHK | ミャンマー https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231209/k10014283261000.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
良ポスト
https://twitter.com/gamayauber01/status/1733439522174820706?t=9sclrkv3PylCdsy2EMlbwA&s=19
旅はね、友だちたちを観察していると特に理解力が高くてdepressionの傾向がある人は、気が塞いできたら、そのまま旅行に出ちゃったほうがいいようです。
もともと欧州の伝統の「グランドツアー」も表向きの「教養涵養に必須」とは別に、そういう隠された意味をみなが了解していました。
「出会い」なんか求めないほうがよくて、せいぜい店の人と話すくらいで行くのがいいかもしれない。
だんだん慣れてくると、どんなふうに旅をすると自分に良い変化をもたらす時間に遭遇しやすいか判ってきます。
ぼくは、思いつくままに挙げて、東京の夜が好きだった。
ジローナの郊外が好きだった。
メキシコの無法地帯が好きだった。
ラスベガスやヴィクトリアの砂漠が好きだった。
だんだん世界のなかで自分がどんな形をしているかが判ってくると、しめたもので、旅がどんどん自分を更新してくれるようになります。
で、ね、
そういう旅は、オカネと時間が出来てから始めても、もう出来ない。
わざわざ「旅」を飼い殺すようなものです。
「旅が出来ない環境のときに旅をするのがいい」というと逆説めくけど、そうとしかいいようがない。
いったん、そうやって旅を始めてしまえば、オカネと時間が出来てからでも、退職してからでも、おおげさにいえば瀕死のときでも、自分が変わる旅が出来ます。
ヘンな例だけど、泳ぎ方や自転車の乗り方をおぼえるみたいなものかな。
安全を求めたり準備を重ねたりして旅を無駄に使わないように出来るといいですね。
すげー国だなおい
>最も高いAランクの文化人に対しては毎年、盆と暮れに600万円ずつ、年間1200万円の工作費が極秘裡に支払われていた
【スクープ証言】総理秘書官が手渡しで「年間1200万円」官房機密費からバラまかれる「文化人工作費」を受け取った人々 | アサ芸プラス https://www.asagei.com/excerpt/292384
鯵はほんと奇跡の魚ですな
アジフライもといアジフルァイは言うに及ばず
握りにしてよし
叩きにしてよし
なめろうにしてよし
天麩羅にしてよし
干物にしてよし
一夜干しにしてよし
混ぜご飯にしてよし
なにやっても最上級に美味い
ほんとすき
煮つけぐらいじゃないか?あんまやんないの
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。