RT @nvslive: 2月2日のAM03時から、H3ロケット5号機の機体移動が行われる予定です。
機体移動の模様を中継予定ですので、深夜起きている方はどうぞ。 #H3F5
ニコ生: https://t.co/yi6jbelmqR
Youtube: https://t.co/…
RT @nvslive: 2月2日のAM03時から、H3ロケット5号機の機体移動が行われる予定です。
機体移動の模様を中継予定ですので、深夜起きている方はどうぞ。 #H3F5
ニコ生: https://t.co/yi6jbelmqR
Youtube: https://t.co/…
H3ロケット5号機の見守り配信を行っています。
7時ぐらいに明るくなると思います。
#H3F5
H3ロケット5号機 / みちびき6号機 の機体移動の写真です。 フェアリングのQRコード読めるかな?
#H3F5 #nvslive https://t.co/AlDUI6udcZ
RT @mageshiman1025: 機体移動始まりました。
#H3F5 #H3ロケット5号機 https://t.co/1riBnYI5wi
RT @mageshiman1025: LP2に到着した #H3ロケット5号機
#H3F5 https://t.co/JT7jaAktfT
RT @mageshiman1025: おはようございます。
未明の機体移動の様子です(2分毎の比較明合成)。
H3はVABから射点まで右左折を2回ずつ繰り返すので、等速直線運動部分が少ないです。
#H3F5 #H3ロケット5号機
#みちびき6号機 https://t.co/8…
2月2日は種子島北側にある西之表市の選挙です。
市長候補が6人おります!
馬毛島の対応方針などもあり、活動が活発なようです。
投票してから打ち上げ見学にどうぞ。 https://t.co/YrTR3iaWMI
本日2月2日 3時から行われた、H3ロケット5号機の機体移動時の写真です。 撮影は @jnu_ さんにお願いしました。 ありがとうございます! https://t.co/JZGwiyx7cq
NVS種子島取材班、プレスセンターのある、竹崎展望台まで戻ってきました。
H3ロケット5号機の打ち上げは本日、2月2日の17:30 予定です。
現在、風は少々あり、雲量は7か8ぐらい。
#H3F5 https://t.co/NR9HLqswTR
【あと1日】2月3日13:20~九州宇宙開発ビジネス交流会・鹿児島県宇宙ビジネス創出推進研究会をライブ配信します。
https://t.co/dZDlRClOOr #nvslive https://t.co/xaw2ubXz8i
H3ロケット5号機、打ち上げまで4時間を切りました。
14:20現在の種子島。
雲が出てきて、風も先ほどより強くなっています。
17:30までに落ち着きますように。
#H3F5 https://t.co/pFgZQADsyu
本日、2月2日に行われた、H3ロケット5号機の機体移動の時間は
3:00開始 3:30終了とのことでした。
種子島の報道がつめるプレスセンターには、待機が長時間となるため、いくつか差し入れがございます。
今回はNHI瓦せんべい がございした。
かわいい🍘 https://t.co/iaPLf4faYs
RT @k_wakita: 読める、読めるぞ。
#H3F5 #みちびき6号機 https://t.co/9GBMBq1Yqn
種子島の報道がつめるプレスセンターには、待機が長時間となるため、いくつか差し入れがございます。
今回はMHI瓦せんべい がございした。
かわいい🍘 https://t.co/yoCrqS2Oiq
H3ロケット5号機の見守り配信ですが、16時30分からの打ち上げ配信に向けて15時30分頃までとさせていただきます。
風の音に負けず、見守っていただきありがとうございます。
#H3F5 https://t.co/ngyFXpnKHH
RT @ME_JP_official: #みちびき6号機 本日17時30分打ち上げ予定🚀
打ち上げまであと少し!!!ドキドキ https://t.co/1rpyVLje5G
【あと15分】2/2 17時30分 H3ロケット5号機 「みちびき6号機」打上げ
https://t.co/NtY870yUBB #nvslive #h3f5
【あと5分】2月2日 17時30分 H3ロケット5号機 「みちびき6号機」打上げ
https://t.co/NtY870yUBB #nvslive #H3F5
みちびき6号機を搭載したH3ロケット5号機は2025年2月2日17時30分に打上げられ、打上げは成功しました。
NVSのYoutubeより
https://t.co/NtY870yUBB #nvslive #h3f5 https://t.co/2dD33IVBHv
いわゆる雲ズボでしたが、雲間から分離したSRB3も見えました。#nvslive #h3f5 https://t.co/tboatkUVIm
今回、夕方の打上げと言う事もあり、ロケット雲が上空の夕日に照らされて光る夜光雲が見られる可能性がありますので、種子島の方角の低いところに明るく細長い雲が無いか皆さんも観察してみてください。風向きにもよりますが1時間くらい見えてる事もあるようです。#nvslive #h3f5 https://t.co/qbWHs3Ffs0
NVSの撮影したH3ロケット5号機の打上げ映像より
スクリーンショットです
RT @IHI_ad: 分離きたあぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
H3ロケット5号機 打上げ後経過会見(打上げ180分後予定) / ニコ生配信(2025/2/2 20:30開始) https://t.co/cWtrFyr5Ez
RT @KrbtWx: #種子島ロケット #ロケット #みちびき6号機
まさかの飛行機乗ってたらロケット発射のタイミングで種子島上空に飛行機で乗ってるとわ。どういう確率なんだろう.... https://t.co/6EajirekCz