RT @Cosmo_Ichimaru: 2月2日17時30分、H3ロケット5号機が種子島宇宙センターから打ち上げられました。
鹿児島入港の際、南の空にロケットの航跡が残っていました。
打ち上げ成功、おめでとうございます!
今週は海上荒天が予想されています。
ホームページの運…
RT @Cosmo_Ichimaru: 2月2日17時30分、H3ロケット5号機が種子島宇宙センターから打ち上げられました。
鹿児島入港の際、南の空にロケットの航跡が残っていました。
打ち上げ成功、おめでとうございます!
今週は海上荒天が予想されています。
ホームページの運…
RT @ys_shashin: H3ロケット先端にQRコード、「なぜ」「初めてみた」SNSで話題…担当者「注目されてよかった」 : 読売新聞オンライン https://t.co/B0Vd0ekM4x
RT @sptvjsat_pr: 【ニュースリリース】
スカパーJSATは、アークエッジ・スペースとの資本業務提携の締結を決定しました。
低軌道における衛星管制・地上局サービスの強化を図るとともに、アークエッジ・スペースが推進する多様な超小型衛星のコンステレーションによる新たな…
RT @NICT_Publicity: /
#NICT20周年記念シンポジウム
開催します!
\
#NICT は、NICT発足から20年を記念して「NICT20周年記念シンポジウム」を開催します。
当日は、オンラインによる同時配信を行います。
どなたでも参加可能ですので、是非ご…
RT @nhk_news: H3ロケット打ち上げ頻度高めるため発射場の設備強化へ 文科省
https://t.co/phDJluAysE #nhk_news