2025-02-01 02:04:17
icon

【あと12時間】2月1日14:00~小惑星Kokubunji 誕生10周年記念 スペシャルトークイベントをライブ配信
阪本成一さん(国立天文台教授)と林紀幸さん(元宇宙科学研究所 ロケット班長)を招き、最新の天文学・日本のロケット開発れい明期のトークイベントを開催します
t.co/1va6FTuBcd t.co/t7Qc3bWXv3

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-01 08:04:47
icon

【あと6時間】2月1日14:00~小惑星Kokubunji 誕生10周年記念 スペシャルトークイベントをライブ配信
阪本成一さん(国立天文台教授)と林紀幸さん(元宇宙科学研究所 ロケット班長)を招き、最新の天文学・日本のロケット開発れい明期のトークイベントを開催します。
t.co/1va6FTu3mF t.co/HwIqzzU7Bx

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-01 09:53:06
icon

おはようございます。
本日2月1日の種子島は小雨です。
H3ロケット5号機の打ち上げ予定日は明日2月2日です。
晴れますように。
t.co/YcDynHtq8I

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-01 10:13:46
icon

RT @sbarky38: H3 Flight 5, carrying the Michibiki 6 satellite, is set to launch soon. Keep up that pace! 🇯🇵🚀 t.co/98LT1wLBYQ

2025-02-01 11:23:45
icon

種子島宇宙センターの週間天気予報が更新され、明日はマークが全部消えました。予定通り行けると良いですね。機体移動は日付が変わって2/2早朝の3時。打上げは2/2の17時半の予定です。
t.co/UcjvfjctjH t.co/C5bT0F4wxc

Web site image
JAXA | 種子島宇宙センターの気象情報
Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-01 11:53:14
icon

南種子島の現在ですが、けっこう雨が降ってきました。 このあと強くなる予報なので2月1日の打上げ延期判断はあってそうですね。
明日は晴れると良いな

ウェザーニュースの種子島雨レーダーはこちら
t.co/RWJnJtmvsF t.co/8nmkoNiKtm

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-01 11:58:35
icon

RT @Kosmograd_Info: 🛰️記事掲載🛰️

インドが同国にとって初となる、軌道上での自律ドッキング技術の実証に成功しました。
月サンプル・リターンや、宇宙ステーションの建造など、将来の宇宙計画につながるものと期待されています。
実証の背景や概要、今後の展望などに…

2025-02-01 13:03:51
icon

【あと1時間】2月1日14:00~小惑星Kokubunji 誕生10周年記念 スペシャルトークイベントをライブ配信
阪本成一さん(国立天文台教授)と林紀幸さん(元宇宙科学研究所 ロケット班長)を招き、最新の天文学・日本のロケット開発れい明期のトークイベントを開催します。
t.co/1va6FTuBcd t.co/5uuLj9QQZz

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-01 13:53:30
icon

【あと10分】2月1日14:00~小惑星Kokubunji 誕生10周年記念 スペシャルトークイベントをライブ配信
阪本成一さん(国立天文台教授)と林紀幸さん(元宇宙科学研究所 ロケット班長)を招き、最新の天文学・日本のロケット開発れい明期のトークイベントを開催します。
t.co/1va6FTu3mF t.co/6kogxf043J

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-01 14:04:41
icon

【配信中】2月1日14:00~小惑星Kokubunji 誕生10周年記念 スペシャルトークライブ配信
阪本成一さんと林紀幸さんをお招きし、最新の天文学・日本のロケット開発れい明期のトークイベントを開催します。
ニコニコ生放送> t.co/7KThuge1gK
YouTubeLive> t.co/fxxwdDh21C

Web site image
小惑星Kokubunji 誕生10周年記念 スペシャルトークイベント
2025-02-01 15:13:54
icon

2月1日14:00~小惑星Kokubunji 誕生10周年記念 スペシャルトークイベント第二部始まりました。
YouTubeLiveで視聴する> t.co/fxxwdDh21C

2025-02-01 16:28:44
icon

遅めの食事中ですが、種子島は大雨です!
打ち上げ延期は妥当だったと思います。 t.co/3PUp4nWLSZ

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-01 16:58:18
icon

明日、2月2日は種子島北側にある西之表市の選挙です。 
市長候補が6人おります!
馬毛島の対応方針などもあり、活動が活発なようです。

投票してから打ち上げ見学にどうぞ。 t.co/E2koYt5fz9

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-01 17:18:54
icon

RT @mageshiman1025: 有田PMと岡田理事のサイン会。
なるべく自作イラストにサインを頂く主義(^^;

t.co/AZoVY5jK0m

Web site image
マゲシマン・退院!まず5年は生きる! (@mageshiman1025) on X
2025-02-01 18:58:39
icon

鹿児島読売テレビより
マリンポート‐鹿屋港定期航路 なんきゅう8号就航記念式典

大隅半島の鹿屋と鹿児島市を結ぶ小型艇のようです。
鹿屋に行く場合は垂水のフェリーが一般的でしたね。
選択肢が広がって良いですね。

t.co/5hfWYfUzr8

Web site image
マリンポート‐鹿屋港定期航路 なんきゅう8号就航記念式典|KYT NEWS NNN
2025-02-01 18:58:40
icon

【放送予定】2025.2.2 H3ロケット5号機 「みちびき6号機」打上げ中継
H3 Rocket F5 MICHIBIKI No. 6, Quasi-Zenith Satellite System (QZS-6) Launch Live Streaming

t.co/4EfBQqscOe t.co/2gHECknMXc

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-01 19:03:47
icon

2月2日のAM03時から、H3ロケット5号機の機体移動が行われる予定です。
機体移動の模様を中継予定ですので、深夜起きている方はどうぞ。 
ニコ生: t.co/yi6jbelmqR
Youtube: t.co/GL7SEVXeOM

Web site image
H3ロケット5号機 機体移動(打上げ準備)
Web site image
H3ロケット5号機 機体移動 / H3 Rocket F5 transfer operation
2025-02-01 19:08:14
icon

今回の、H3ロケット見まもり配信ですが
天候状況により実施出来ない可能性もございます。
また、Youtubeのみで配信します。
04時ぐらいから配信予定です。 

t.co/LbUTUfbPbw

Web site image
打上げ前のロケットを見守る配信 / Watch the H3 Rocket until to before launch
2025-02-01 19:18:12
icon

2月1日の19時現在、雨も止んでおります。
これから天気回復しますように。
H3ロケット5号機の打上げは明日2月2日17:30の予定です。

写真は先日撮影 t.co/879f7RwVrN

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-01 19:23:49
icon

RT @nvslive: 明日、2月2日は種子島北側にある西之表市の選挙です。 
市長候補が6人おります!
馬毛島の対応方針などもあり、活動が活発なようです。

投票してから打ち上げ見学にどうぞ。 t.co/E2koYt5fz9

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-01 19:28:51
icon

種子島といえば…
安納芋を頂きました。

ちょうど熟成しておいしい時期です。 t.co/kDpG3OwKo4

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-01 19:53:46
icon

RT @nkknspace: Orbital Launch no.23 of 2025. 🎌🚀#1 🇯🇵🛰️
@MHI_LS's 5th flight of H3 22S 🚀launching from , onboard with "Michibiki…

2025-02-01 20:13:53
icon

晴れてきました。
西に沈む月と金星 t.co/7Nnw6FOghy

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-01 20:23:39
icon

RT @JMSDF_PAO: 南極の昭和基地で活動中の から「今年初の日没」の写真が届きました(^^)/
t.co/vz7SZSRqTy

2025-02-01 21:58:19
icon
Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-01 23:03:56
icon

【JAXA 2月1日 22:42発表】
H3ロケット5号機「第1回GO/NOGO判断会議」の結果、
打上げ作業の開始について【GO】と判断されました。

2025-02-01 23:43:35
icon

RT @spaceTVntv: 旅番組『遠くへ行きたい』にて、元モーグル日本代表の上村愛子さんがJAXA種子島宇宙センターを訪問!!日本テレビでの放送は、2/2(日)朝6:30からです⛷️🚀
t.co/5mW2yqPs9q

Web site image
遠くへ行きたい【公式アカウント】 (@tohkuytv) on X
2025-02-02 02:18:40
icon

RT @nvslive: 2月2日のAM03時から、H3ロケット5号機の機体移動が行われる予定です。
機体移動の模様を中継予定ですので、深夜起きている方はどうぞ。 
ニコ生: t.co/yi6jbelmqR
Youtube: t.co/…

Web site image
H3ロケット5号機 機体移動(打上げ準備)
2025-02-02 02:58:42
icon

機体移動の配信始めました! t.co/L6Qk34ZXX9

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-02 05:04:23
icon

H3ロケット5号機の見守り配信を行っています。
7時ぐらいに明るくなると思います。

t.co/84CYYxcCGZ

2025-02-02 05:28:35
icon

RT @mterachan:  🚀H3ロケットの機体移動なう😆👍 t.co/IlS7XgCwZ1

2025-02-02 05:28:36
icon

RT @mterachan:  🚀H3ロケットの機体移動😆終了👍 t.co/1aB9zeUPVs

2025-02-02 05:33:28
icon

H3ロケット5号機 / みちびき6号機 の機体移動の写真です。 フェアリングのQRコード読めるかな?
  t.co/AlDUI6udcZ

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-02 05:33:28
icon

RT @mageshiman1025: 機体移動始まりました。
t.co/1riBnYI5wi

Web site image
マゲシマン・退院!まず5年は生きる! (@mageshiman1025) on X
2025-02-02 05:33:29
icon

RT @mageshiman1025: LP2に到着した
t.co/JT7jaAktfT

Web site image
マゲシマン・退院!まず5年は生きる! (@mageshiman1025) on X
2025-02-02 07:28:52
icon

RT @nvslive: H3ロケット5号機の見守り配信を行っています。
7時ぐらいに明るくなると思います。

t.co/84CYYxcCGZ

2025-02-02 09:04:13
icon

【JAXA 2/2 8:56発表】
H3ロケット5号機「第2回GO/NOGO判断会議」の結果、推進薬充填作業への移行について【GO】判断。

2025-02-02 09:13:55
icon

RT @mageshiman1025: おはようございます。
未明の機体移動の様子です(2分毎の比較明合成)。
H3はVABから射点まで右左折を2回ずつ繰り返すので、等速直線運動部分が少ないです。
#H3F5 #H3ロケット5号機
t.co/8

2025-02-02 10:43:20
icon

2月2日は種子島北側にある西之表市の選挙です。 
市長候補が6人おります!
馬毛島の対応方針などもあり、活動が活発なようです。

投票してから打ち上げ見学にどうぞ。 t.co/YrTR3iaWMI

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-02 11:43:43
icon

本日2月2日 3時から行われた、H3ロケット5号機の機体移動時の写真です。 撮影は @jnu_ さんにお願いしました。 ありがとうございます! t.co/JZGwiyx7cq

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-02 11:43:44
icon

RT @mterachan: 本日早朝の  🚀H3ロケットなう😆👍 t.co/bfzAvS8DNd

2025-02-02 12:53:49
icon

NVS種子島取材班、プレスセンターのある、竹崎展望台まで戻ってきました。
H3ロケット5号機の打ち上げは本日、2月2日の17:30 予定です。
現在、風は少々あり、雲量は7か8ぐらい。
t.co/NR9HLqswTR

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-02 13:23:20
icon

【あと1日】2月3日13:20~九州宇宙開発ビジネス交流会・鹿児島県宇宙ビジネス創出推進研究会をライブ配信します。
t.co/dZDlRClOOr t.co/xaw2ubXz8i

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-02 13:48:46
icon

H3ロケット5号機、打ち上げまで4時間を切りました。

t.co/VDshmK1CvJ

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-02 14:28:19
icon

14:20現在の種子島。
雲が出てきて、風も先ほどより強くなっています。
17:30までに落ち着きますように。
t.co/pFgZQADsyu

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-02 14:43:32
icon

本日、2月2日に行われた、H3ロケット5号機の機体移動の時間は
3:00開始 3:30終了とのことでした。

t.co/vTfqwcHnib

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-02 14:53:54
icon

種子島の報道がつめるプレスセンターには、待機が長時間となるため、いくつか差し入れがございます。
今回はNHI瓦せんべい がございした。
かわいい🍘 t.co/iaPLf4faYs

2025-02-02 14:58:19
icon

RT @saltisshio: すごい広報のやり方があるもんだな……!!!(読み取れました)

2025-02-02 14:58:20
icon

RT @k_wakita: 読める、読めるぞ。
t.co/9GBMBq1Yqn

Web site image
k_wakita ツイッター ツイッターX♪ 漆黒の翼~♪ (@k_wakita) on X
2025-02-02 15:04:39
icon

あ、失礼しました。 MHIです。

2025-02-02 15:04:39
icon

種子島の報道がつめるプレスセンターには、待機が長時間となるため、いくつか差し入れがございます。

今回はMHI瓦せんべい がございした。
かわいい🍘 t.co/yoCrqS2Oiq

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-02 15:13:48
icon

H3ロケット5号機の見守り配信ですが、16時30分からの打ち上げ配信に向けて15時30分頃までとさせていただきます。
風の音に負けず、見守っていただきありがとうございます。
t.co/ngyFXpnKHH

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-02 15:18:55
icon

RT @ME_JP_official: 本日17時30分打ち上げ予定🚀
打ち上げまであと少し!!!ドキドキ t.co/1rpyVLje5G

Web site image
三菱電機|Mitsubishi Electric (@ME_JP_official) on X
2025-02-02 16:43:39
icon

【JAXA 2/2 16:32発表】
H3ロケット5号機「第3回GO/NOGO判断」の結果は【GO】。
打上げ予定時刻は17時30分00秒。

2025-02-02 17:18:57
icon

【あと15分】2/2 17時30分 H3ロケット5号機 「みちびき6号機」打上げ
t.co/NtY870yUBB

2025-02-02 17:28:50
icon

【JAXA 2/2 17:21発表】
H3ロケット5号機「最終GO/NOGO判断」の結果、【GO】と判断。
打上げ予定時刻は17時30分00秒。

2025-02-02 17:28:51
icon

【あと5分】2月2日 17時30分 H3ロケット5号機 「みちびき6号機」打上げ
t.co/NtY870yUBB

2025-02-02 18:03:53
icon

みちびき6号機を搭載したH3ロケット5号機は2025年2月2日17時30分に打上げられ、打上げは成功しました。
NVSのYoutubeより
t.co/NtY870yUBB t.co/2dD33IVBHv

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-02 18:08:52
icon

いわゆる雲ズボでしたが、雲間から分離したSRB3も見えました。 t.co/tboatkUVIm

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-02 18:08:53
icon

今回、夕方の打上げと言う事もあり、ロケット雲が上空の夕日に照らされて光る夜光雲が見られる可能性がありますので、種子島の方角の低いところに明るく細長い雲が無いか皆さんも観察してみてください。風向きにもよりますが1時間くらい見えてる事もあるようです。 t.co/qbWHs3Ffs0

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-02 19:43:33
icon

H3ロケット5号機の打上げ後会見は 20:30からとのこと

2025-02-02 19:43:34
icon

H3ロケット5号機 打上げ経過記者会見は2025年2月2日(日)20:30からの予定
t.co/4EfBQqscOe

2025-02-02 19:43:35
icon

NVSの撮影したH3ロケット5号機の打上げ映像より
スクリーンショットです

t.co/LgN7fLoUIw

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-02 19:43:36
icon

H3ロケット打上げ映像 固定カメラより
t.co/KM1EqW8De9

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
2025-02-02 19:48:57
icon

RT @IHI_ad: 分離きたあぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2025-02-02 20:28:50
icon

H3ロケット5号機 打上げ後経過会見(打上げ180分後予定) / ニコ生配信(2025/2/2 20:30開始) t.co/cWtrFyr5Ez

Web site image
H3ロケット5号機 打上げ後経過会見(打上げ180分後予定)
2025-02-02 22:18:36
icon

NVS取材班、種子島宇宙センターから退出します。
長時間のご視聴ありがとうございました!

2025-02-02 22:18:37
icon

RT @KrbtWx:    
まさかの飛行機乗ってたらロケット発射のタイミングで種子島上空に飛行機で乗ってるとわ。どういう確率なんだろう.... t.co/6EajirekCz

2025-02-02 23:38:48
icon

すごい! 晴れ間で撮影できたのですね! t.co/yJ6EpSaWJ4