JALで2月の旅行を予約していたら、Firefoxだと座席指定はできるけど決済ができず、Safariだと決済はできるが座席指定ができず、気が狂った。
うちは(多分)デフォルト設定で5000文字書けるけど、5000文字タイムラインに流しても誰も読まないだろうという自信がある。500でも厳しそう。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
豚肉を喜んで食べるムスリム、もはや鉄板のインターネット創作実話だからアレだけど、戒律破ってまでして自分(たち)と同じものを食べてくれる人間が歓迎されるのは仕方ない気もする。
駿河屋は在庫を確保します〜とかなんとか言ってそこからが長いイメージだけどもう10年くらい前の話だな。今もそんな感じなんだろうか…
????? ???????? ?????? ?????? ??????? ?????…
クリスマスにケンタッキー、ファストフードと言えども舶来のものとして尊ばれていた時代背景もあると思うので、日本の奇習とかいっていじってる北米人はバカだなあと思わんでもない。
@ant_onion うちの親もだいたい同じ世代で子供の頃のちょっとしたごちそうみたいな話をしてたのでやっぱりそうですよね
> 「日本の経済力が急激に伸び、国民は初めて消費文化に没頭する金銭的余裕ができた」。日本の食事や文化に詳しい米ハーバード大学のテッド・ベスター教授はそう解説する。「当時は米国が文化大国だったので、西洋のファッションや食べ物、海外旅行が絶大な関心を集めた」
この時代の雰囲気に乗っかってクリスマスキャンペーンを打ったら今まで定着したっていうのもすごい