07:18:24
icon

尹大統領すごいことするな…

07:23:33
icon

戒厳軍が国会に突入(未遂?)はエグい 東アジアの自由主義国が

07:39:26
icon

大統領演説から漢字語直訳で日本では一般に使われない語を見つけられたので満足した。「剔抉」

08:52:11
icon

朝急いでたら腕時計つけ忘れた

10:18:13
icon

今日はあんまり眠くないな

11:18:32
icon

まだAndroid端末に漢和辞典を入れてないのだけど、やっぱ不便だわ。3千円くらいだからさっさと入れよう。

11:19:48
icon

日国精選版と日本語コロケーションも入れて。

11:20:19
icon

Androidに入れる英英辞書はどうするかな…

11:47:41
icon

あー、辞書が欲しい(発作)

11:48:51
icon

大陸の中国語は新華字典を買えって言われるけど、台湾華語の現地の辞書は何かいいのはあるんだろうか。萌典はアプリがなくなったしなあ。

12:13:46
icon

底が抜けるって慣用句、辞書を引いても出てこないので新しい言い回し? 底抜けはあるが。

12:15:59
icon

知りたい 聞きたい/「経済の底が抜ける」って?
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-01-16/2016011606_01_0.html

経済の底も抜けてたらしい。

Web site image
知りたい 聞きたい/「経済の底が抜ける」って?
12:16:57
2024-12-04 12:08:17 Posting akiya akiya@autumnsky.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

12:16:59
icon

この投稿を見ての感想です

12:22:40
icon

『「社会」の底には何があるか 底の抜けた国で〈私〉を生きるために』(菊谷 和宏):講談社選書メチエ|講談社BOOK倶楽部
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000395386

底が抜けた国 自浄能力を失った日本は再生できるのか? (朝日新書)
https://amzn.asia/d/2wMJVY7

底、抜けまくり

Web site image
『「社会」の底には何があるか 底の抜けた国で〈私〉を生きるために』(菊谷 和宏):講談社選書メチエ 製品詳細 講談社BOOK倶楽部
12:26:53
icon

不逞報道機関の略らしい(嘘)

15:46:14
icon

ここしばらく語彙強化にankiを使ってなかったけど、また入力していくかな。

15:48:39
icon

Ankiにはたくさんの共有デッキがあるけど、他人の作ったデッキで勉強するのはあんまり意味がないのでやめたほうがいい。

16:18:53
icon

学んでいないことを暗記すべきではないし、手間はかかるがデッキを作る過程が復習になる。それにたくさんのカードをインポートしすぎると1日休んだだけで復習の山ができて挫けやすくなる。(デッキオプション設定で上限を制限することもできるけど)

RE: https://ak2.suzu-ya.info/objects/c288dda2-10ac-43ec-b4ca-4fdb28abfb5f

17:34:35
icon

精神の疲労により挙動不審になってしまい、人を驚かせてしまった。さらに疲れる〜

17:41:10
icon

先の政乱を受けて、韓国市民すごい!それに比べて日本は…ってやってもあんまり益がないんじゃないか。歩んできた歴史も受けた教育も違うしな〜。まあ普通に立派なんだけど。

17:43:56
icon

わが国で独裁やっても面白くないよという気分を醸成していけ

17:45:36
icon

@mctek ネット軍師よりも三等兵として行動ですわね。

18:32:19
icon

やっぱり :nemu: になってきた

19:00:19
icon

そもそも正しく多様な情報を得たところであなたの思う正しい行動を人が行うとは限らないので…

19:29:36
icon

10日くらい我慢して英語で読書し続けてたらだんだん楽で早くなってきた。

19:31:54
icon

単語制限でも子供向けでもなく、普通に成人向けの本を読んでるのに意外と知らない単語が少なくて不思議、たまたま簡単な語彙の本を選んだのか。

19:42:19
icon

ほんとはもっと中国語でも読書したいんだけど、なかなか時間がない。英語の本が一冊終わったら中国語に変えるかな。

19:48:51
icon

「興味のあるものを読む」原則に従って、中国語は台湾のニュースサイトで棒球の情報を仕入れてる。けっこうNPBも取り上げられててわかる部分が多い。

20:08:02
2024-12-04 20:04:36 Posting ぶっちゃん!:vrchat: x86q@sns.copi.pe
icon

This account is not set to public on notestock.

20:54:40
icon

アリエクで基板とケースとキースイッチを買い揃えて自作キーボードするのもなかなか乙なものです。

20:56:57
icon

キースイッチはKailh派です

20:59:21
icon

今打っているキーボードのスイッチはKailh Box Silentかな

22:29:08
icon

Ankiと戯れていたらこんな時間に…

23:28:11
icon

睡眠導入用に二十分くらい音楽とか雨音をかけて寝てるんだけど、最近二十分以上経っても寝れないことが増えてるな。なぜ。