@otkt_snzn やはり活発になっていましたか。しんどいなぁ……
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
@katatenabe934 Fediverseに馴染んでいるなら、他のマストドンサーバに予備アカウントを作るのがよろしいかと。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@shooting_star 二代目のDSNOが運営してたときに、サービス終了するってアナウンスして、それがニュースとして配信されたんだよ。
その後、三代目のSujitechが運営を引き継ぐことになったから、サ終は取り消し。現在に至る。
ウチのMastodon(Fedibird)では児童ポルノで対応を迫られたことはないけど、Matrixの方では要請をもらって対応したことはあるよ。
ちょっと思い出したので参考まで。
QT: https://fedibird.com/@noellabo/110790573161506512 [参照]
@toneji ウチも今は招待制になってます。Matrixは誰かがどこかのリモートサーバのルーム参加すると参加者のサーバにルームの複製が作られるので、たとえば元がmatrix.orgのルームで、matrix.orgの運営にルームが削除されたとしても、いずれかの参加者のサーバでルームが継続してしまうので根絶やしにするのは面倒くさい。その代わり、参加者の名簿や画像などの証拠はあちこちに残されるので、運営者が非協力的でなければ、立件するのは比較的容易なのかなと思います。
えらいひとが、簡単に対応出来ると思って仕組みに手を突っ込むと、あちこちで思いもしなかった不都合が噴出してにっちもさっちもいかなくなるのは、みなさんよくご存じかと思いますが(前段だけで言いたいことが終わった)
ゾウが地震で「防御態勢」、集まって輪になる 米動物園 - CNN.co.jp
https://www.cnn.co.jp/fringe/35231808.html
(補足)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@ryanhe Fedibird 有一个“关键词订阅”功能,可以让你通过关键词收集帖子,类似于 Misskey 的 Antenna。它与 Misskey 有几个不同之处,最关键的是它可以输入到您的家庭时间线和列表中。