オハヨー
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
タレコミいただいたんですが、Threadsのフェディバースへのシェア、18歳以上じゃないと有効にできないんですってね。
17歳には設定項目が出ないらしい……。
シャッターがタイムラインを通過します。
文化シヤッター
(……きこえますか……Threads運用している公式アカウントのみなさん……今……あなたの……心に……直接……呼びかけています……フェディバースへ……シェアするのです……)
ってことを書いてきました。シェアしてくれるアカウントが増えるといいね。
QT: https://www.threads.net/@noellabo34/post/C830sybSPWQ [参照]
ところでみんな、パスワードマネージャー使ってる?
ChromeやSafariなどブラウザの機能でもいいんけど、とにかく何か。
指定の文字種や長さで、安全性の高いパスワードを自動生成できること、
個々のパスワードを覚えておかずに済ますことで、パスワードが必要なサービスに全部違うパスワードを設定できること、
コピー&ペーストや自動入力補助機能で、入力間違いを防げること、
どのサービスにID・パスワードを設定したか一覧したり検索できること、
関連するIDやメールアドレス、サービスのURLや追加情報とともに保存しておけること、
同期しておくと、PCとスマートフォンなどで同じ情報が使えること、
まぁいろいろメリットあるよ。
同じメールアドレスとパスワードを使い回しているのが一番ダメ。それだけは避けてね。
シャッターがタイムラインを通過します。
文化シヤッター
お仕事お疲れ様でシヤッター✨
また明日👋
7月ですねぇ。
文化シヤッター
@reiju こちらのアカウントを認識して、こちらからリプライだけ届くようになったよ。そのリプライに向こうからリプライはできないんだけど(なにそれ)