00:56:08 @noellabo@fedibird.com
icon

@ui おちてるー? なおす!

05:01:14 @noellabo@fedibird.com
icon

ログボ

06:09:30 @noellabo@fedibird.com
icon

@kamisuke おはよう、王

06:10:47 @noellabo@fedibird.com
icon

とうもころし

09:55:16 @noellabo@fedibird.com
2023-09-02 09:55:11 画眩님의 게시물 ggagen@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

09:55:18 @noellabo@fedibird.com
2023-09-02 09:55:13 画眩님의 게시물 ggagen@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

10:25:35 @noellabo@fedibird.com
icon

キノコシステム、こういうBotだそうですよー

ちなみにFedibirdの絵文字リアクションは第三のサーバにも転送されるのですが、条件があります。絵文字リアクション対象の投稿主のフォロワーのサーバです。
QT: nightly.fedibird.com/@squid999
[参照]

Web site image
🕊押尾サト🕊 (@squid999@nightly.fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
10:52:45 @noellabo@fedibird.com
icon

個人的には、フォローBot系は蹴ってます。

Fedibirdは、Botフラグをたてている行儀の良いBotはフォローリクエスト止まりで、確認待ちになります。(フォローOKに変更もできます)

11:04:44 @noellabo@fedibird.com
icon

@osapon 投稿主のサーバにリレーしてもらうんで、フォロワーは完全把握ですわ。

11:17:25 @noellabo@fedibird.com
icon

@osapon Fedibirdは絵文字リアクションのLikeだけ転送します。Misskeyもたぶん同じ挙動。kmyblueは負荷対策で転送なし。

11:19:23 @noellabo@fedibird.com
icon

@osapon 投稿をフォワードする機能自体はMastodon本家にもあって、リプライすると親投稿主のフォロワーに転送されてます。

たとえばEugenさんにリプライするとあちこちに飛びますw