@fediski Mastodon同士の場合は問題ないし基本それでいいんだけど、Misskeyには 👍 で伝わるんで意図した通りに伝わらないことはあるかもしれないね。 ⭐ で受け取ってくれればいいと思うんだけど、アクティビティとしてはLikeを送るので、解釈としては 👍 で正しいかな。難しいね。
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
@fediski Mastodon同士の場合は問題ないし基本それでいいんだけど、Misskeyには 👍 で伝わるんで意図した通りに伝わらないことはあるかもしれないね。 ⭐ で受け取ってくれればいいと思うんだけど、アクティビティとしてはLikeを送るので、解釈としては 👍 で正しいかな。難しいね。
This account is not set to public on notestock.
Fedibirdはプロセス再起動とか不要で、機能追加とかしてない時期はずっと立ち上げっぱなしでも安定してるので、そこはMisskeyを改善した方がいいと思う。
注:これはMisskeyの中規模サーバであるmisskey.ioが、普段から3時間毎の再起動を行っていて、さらにユーザーによる追加再起動リクエスト(30分以上の間隔が必要)も実装した、という話題をうけてのものです。
補足しておくと、DMはメンションした相手サーバにだけ届くので、無関係なサーバから覗けるわけではありません。
所属サーバと相手先サーバの管理者、相手アカウントを信頼できるかで判断してください。
暗号化したメッセージのやりとりには、Matrixなどクライアントで暗号化する仕組みの利用をお勧めします。
QT: https://chillout.chat/@chillout_chat/109180795673291617 [参照]
Mastodonがリモート投稿やプレビューカードをサーバに保持するのは負荷軽減などの理由もありますが、主な目的はアクセス解析されるのを防ぐためです。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
そういえば、Federation Botやリレーで、リモート投稿をメチャクチャ集めていたmastodon.hostというサーバがありましたね。かつて。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
結局、今夜もインドカリーを食うぜ〜!
超食うぜ〜!
甘いものを控えるため、ラッシーじゃなくチャイを飲むぜ〜!
超飲むぜ〜!
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
マンデリン・レッドガヨ ウェー・イラン(アチェ・ガヨ) 中煎り深め焙煎を購入しました! https://ncr.official.ec/items/47948922 #BASEec @nelsoncoffeeroaster より
マンデリン・ビックリ!アチェを購入しました! https://ncr.official.ec/items/64659660 #BASEec @nelsoncoffeeroaster より
エチオピア・グジ・シャキッソ 浅め焙煎を購入しました! https://ncr.official.ec/items/47948854 #BASEec @nelsoncoffeeroaster@pawoo.net より
This account is not set to public on notestock.
一部のサーバをPostgreSQL 15で試してるけど、まあ大丈夫だね。保証はしないけど!
pg_repackがaptで入れられるぐらいになったら導入するのが丁度良いかも。
もうpg_repack自体は15対応してるけど、ビルドするの面倒だし。
米、非常用にパックごはん(サトウのごはん)を備蓄しておくといいよね。
私は少量の方がありがたいので、120gの奴を買ってある。だいたい200gとか150gなんよねえ。
This account is not set to public on notestock.
Twitterアプリがいつの間にか連絡先を同期するみたいな話が聞こえてきたのでチェック。iOSの場合、許可しないとできないようになってたハズだけど、まあ念のためアプリ内でも設定(削除)を明示的にしとこう。
どのSNSアプリでもそうだけど、連絡先は同期したくないんだよねぇ。
Androidの方。
「Twitterを使って居る友だちを探しませんか?」
「いいえ、いらないです」
OK、オフになってますね。(iOSからの操作が反映したのかもしれません)
AndroidもiOSと同じように、連絡先にアクセスしてよいかOS側に設定がありました。許可されてるリストと、不許可のリスト。
まあ、niu.moeのエンドロール眺めて落ち着くといいよ。
QT: https://fedibird.com/@noellabo/105848259917716170 [参照]
ところで、ここで去年の12月18日にサーバ閉鎖した https://niu.moe/ のエンディングページ(エンドロール)がメチャクチャにエモいことをお知らせいたします。
まだ見たことないなら、一度みておいた方がいいよ。(スクショはのせないでおく)