あけおめ
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
@yukiyalien FediMovieなどのPeerTubeに未収載であげて、リンク張るとか、そいつをダウンロードしてMastodonにあげるとかかなあ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@sean_tagomi 基本的にはそうです。
mstdn.jpやPawooには全文検索の機能が搭載されていないという事情と、
Mastodonの全文検索は、自分自身と過去にお気に入り・ブックマーク・返信(メンション)・ブースト(リツイート)した投稿だけが対象で、新しい投稿をみつけるためには使えないためです。これはそういうデザインになっています。
なお、キーワード検索で流れるカラムは、Fedibird系のサーバに実装されています。
#fedibird 絵文字ピッカーと、単独絵文字の表示サイズを変更する機能を搭載しました。
なお、単独絵文字というのは、絵文字だけの投稿、絵文字と他の文字や別の絵文字が一行以上離されているものです。
こういうやつです。
設定は、ユーザー設定 / 外観 にある『単独絵文字のサイズ』と『絵文字ピッカーの表示サイズ』です。初期値はスライダー一番左です。
単独絵文字は、右端にすると文字の4倍まで大きくなります。
絵文字ピッカーの方は、まん中ぐらいがバランスいいかな。大きくしすぎてもスクロールが大変です。
いずれも、それなりに大きくすると、これまでよくみえなかった細部が見えるようになります。まぁ、やってみた方がわかりやすいので、一度お試しを。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。