いらない何も 捨ててしまおう
(古いスタイルのコードと互換性とるのつらい。全部書き直したい)
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
This account is not set to public on notestock.
@yamako ref経由でメソッド呼び出してるところがFCだと動かないので、forwardRefで引っぱってきて必要な関数をセットすることにしたんだけど、これで良いものか……。
最近改善しつつあるけど、Mastodonは投稿のURL形式にインデックスを持って無くて、URIじゃないと死ぬほど遅かったというのもありましてな……。
@aqz @potpro Fedibirdの改造多すぎるので、quoteだけ分離したブランチを用意しています。
https://github.com/tootsuite/mastodon/compare/master...fedibird:quote-v3.3.0
ソース見る時はこちらをどうぞ。
@aqz @potpro 本家との差分のURL貼っちゃったか。まあいいや()
ブランチそのものはこっちです
https://github.com/fedibird/mastodon/tree/quote-v3.3.0
MacBook Air (M1, 2020)を開発環境として使うにあたり、実行環境にするのは当面厳しいという判断があって、一通りVPS上で走らせて、VSCodeのRemoteSSHでいくという方針をとった。
安定したインターネット接続が常に得られるなど成立させるには条件はあるけど、いまのところこの選択はベストだったと思う。
ActivityPubの話するとき、ほとんどアプリケーションの話をしていて、中身の話はなかなか出番がないのよねー。
現行の仕様の中で、Bto: Bcc: が活用されていないところはうまくやりたいと思ってるけど、話す相手がいないです。
メールは偉大な先人として常に意識してます。グループは基本的にメーリングリストです。
今日はReactやらReduxやらと格闘してたけど、実質Mastodonのレガシーと戦っていた感じ。成果にならない点では不毛だけど、回り道した分、かなり理解が深まった。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
最近fediverseでLTLが盛り上がってるサーバーってどこなんでしょう
ミムメドン、imastodon、RO丼、kirakiratter、グルドン、ますとどんちほー、はんドンクラブなどなど、連合にどのぐらい流れてるかな?
ソースコード公開されている何かを利用するの、もちろんブラックボックスより遙かに優れているんだけど、全てを自分で調べられるので限界がなく、全て自分で調べて、issue書いて、PR書いて、保守してしまうバグがある。
で、何やろうとしてたんだっけ?
This account is not set to public on notestock.
@rinsuki iMast、想定外の流速に耐えてえらい!w
==
知らない人向け解説:iMastには連合タイムラインを表示する機能がないんですが、Fedibirdの独自仕様で、iMastでFedibirdにアクセスすると、LTLに連合を流し込む改造が施されている
MastodonでもPleromaのMastodon-FEでも、本家対応はともかく、遠からず誰かの改造でリアクションできるようになると思うんだけど、コミュニケーションの取り方に影響がでてくるから、管理者が選択することになるんじゃないかな。
少数ながら、リアクションに疲れてMastodonに戻ってくる人もいますしね。
Mastodonで色々機能を絞っているのは、シンプルな短文テキストコミュニケーションを保とうという一つのデザインで、相応の効果でてると思うんだ。
はいばらんど(Misskey)で遊んでたら、つい全部の投稿に何かしらリアクションついたりつけたりしちゃうんだけど、ちょっと密すぎるなって思った。
リアクションのある楽しさと煩わしさ、どっちもあるんだよ。だから、いろんな場所があった方が良いね。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@hunter_anonymous まぁ草の根BBSですよね。昔MASHで8回線つながる局やってましたが、やってること同じで、久しぶりに楽しくやってます。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.