ゆれゆれ
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
#fedibird さきほど更新かけましたが、詳細表示のところでJavaScriptのエラー画面になるバグが入り込んでしまったので、急いで修正します。
もしエラー画面になったら、ブラウザで一つ戻ってリロードして下さい。
#fedibird masterへの追従と、不完全だった引用のミュート・ブロックの非表示対応を改善しました。
【クライアント向け情報】
APIで引用を含むstatusを取得する際に、quote.quote_muted が追加されます。
ミュート、ブロック、被ブロック、ドメインブロックのいずれかに該当する、隠すべき場合に true になります。
ミュートやブロックの解除が行われた場合は、そこで返されるrelationshipsを使って反映してください。
mstdn.jpを引き受けてどうやって役立てるかって話をしてるけど、特にそういう理由なんか無くて、単純にまた保護者が変わるだけなんじゃないかなーって気がしている。
mstdn.jpはこれまでEugenさんの掲げるMastodonのあり方を代々忠実に守ってきたわけだし、それを託せる相手だと考えたから、閉鎖じゃなくて、引き継ぎをお願いすることにしたんでしょう?
まぁ、そのぐらい信用されてないのかなって思うけどw
@liaizon I don't know much about SUJI YAN's character, but the current owner is taking over for him, rather than closing The emphasis is on the fact that a decision has been made. Probably a reliable parent. I also expect that they will not be making any major line changes.
まぁでもアレ。代々ユーザーとの対話がとにかく不器用だったわけだけど、今回も恐らく……と想像している。
少なくとも、私みたいに喋るタイプではないと思う。
所信表明を待つなり。
https://social.caa-ins.org/@sujiyan
https://twitter.com/suji_yan
Suji Yanさん、アカウントみてもよくわからない……。
ちなみにv3.1.4で『利用できません』になる画像を再取得する機能が動かなかったバグを修正しているから、兵庫丼はアップデートするといいよ。
初回で失敗する理由はよくわからないけど……。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
#fedibird また朝になったら忘れちゃうから、いまのうちにあげとこ。
アクティブ率、今週の新規を除いても6割ちょいぐらい。みんな使うために登録してくれてて、本当にありがたいよね。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
どちらも重要なプレイヤーで、両者がいるから、うまくバランスがとれているっていう感じだね。
それぞれ、良い面と悪い面がある。
私は両プロジェクトを支援しているよ。
QT: https://groundpolis.app/notes/888rpc4hfp
https://github.com/tateisu/SubwayTooter/releases/tag/v4.1.4
- Fix #139, add authentication header when get custom emoji list.
- InstanceTickerのTSVを読むURLを変更。
- fedibirdの「ミュートされた引用」に対応。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
#fedibird 例によってSubwayTooterの対応がクッソ速いので、引用対象がミュート・ブロックしたユーザーの場合に『ミュートされた引用』と表示するようになっています。 #subwaytooter
QT: https://mastodon.juggler.jp/@tateisu/104305296420863152
@DAPPI 移行できた分は引っ越し先に移し替えられて、相手が対応していなかったりサーバが既に死んでいたりした人はそのまま残されている。逆引っ越ししないと取り戻せない。
This account is not set to public on notestock.
@three_eight もちろん連合の公開投稿を見ているんですが、直接連合タイムラインを見ている人もいるし、購読という機能で、キーワードでフィルターしたり、mstdn.jpドメインでフィルターしたり、色々と見たいものを抽出する機能があって、それを使っている人もいます。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.