21:08:10
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
2019-04-23 20:42:09 Posting xaus 茶臼
RaftXaus@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.
21:03:05
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
2019-04-23 20:54:12 Posting まどぽぽ
227@kirishima.cloud
This account is not set to public on notestock.
20:56:11
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
2019-04-23 19:34:11 Posting しにがみ
Reaper@yakumo.foundation
This account is not set to public on notestock.
18:29:49
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
2019-04-23 17:37:44 Posting 伽令ちゃん
jin_jah@mstdn.beer
This account is not set to public on notestock.
17:14:47
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
17:14:11
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
17:04:08
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
@rk_asylum こいつの弱点はね……
nginxが古い証明書をキャッシュしていることに気がつかないのだ……。手元は最新だけど、reload出来てないっていう事故が……。
16:56:41
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
@rk_asylum ちなみに、/usr/local/certbot-auto certificatesというコマンドで、certbotが管轄している証明書の情報がみられます。
こんな感じ。
Found the following certs:
Certificate Name: dtp-mstdn.jp
Domains: dtp-mstdn.jp *.dtp-mstdn.jp
Expiry Date: 2019-07-21 14:38:51+00:00 (VALID: 89 days)
Certificate Path: /etc/letsencrypt/live/dtp-mstdn.jp/fullchain.pem
Private Key Path: /etc/letsencrypt/live/dtp-mstdn.jp/privkey.pem
15:16:58
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
15:15:54
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
【お知らせ】
(既存ユーザー向け)インスタンスの新規作成が行えるようになりました。コントロールパネルにログイン後、「インスタンス->新規作成」で可能です。
15:14:39
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
13:27:58
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
2019-04-23 13:27:28 Posting ぜま

クラゲ丼鯖缶
yi0713@kurage.cc
This account is not set to public on notestock.
12:21:35
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
Pleromaはなんというか、すっごいオルタナなんですよね。
GNUsocialであり、Mastodonであり、たぶん他のものにもなれる。
データベースにActivityとObjectがそのまま保存されてるから、あとでなんとでもなる。 #pleroma
12:17:51
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
ブレイングレイも、ブレイング・レイとか思ってたというか、意味が全くわからなかったし、ヘンな名前だなーと言っていた。
灰色の脳細胞とかいう、格好良い意味だったんですけどね……ラストハルマゲドンとかちょうど中二の頃で、中二力が足りなかったですね……。
12:10:11
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
2019-04-23 11:23:03 Posting うんこフンバルトペンギン🐧
tsm0727@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
12:09:24
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
2019-04-23 11:37:21 Posting カフェキチ先輩
Namashi_no_Rakubei@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
11:21:44
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
レイト・レーシング
後半戦と解すべきか、
ておくれレーシングと解すべきか……
11:17:13
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
2019-04-23 11:15:20 Posting うんこフンバルトペンギン🐧
tsm0727@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
10:58:13
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
ナツキさんが愛されまくっている。良き哉。
(誕生日おめでとうございます!🎉 )
10:56:13
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
10:40:44
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
09:31:50
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
09:30:53
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
2019-04-23 09:27:11 Posting キュア大熊猫(意識他界)
animarl@mstdn.love
This account is not set to public on notestock.
09:30:42
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
2019-04-23 09:29:18 Posting キュア大熊猫(意識他界)
animarl@mstdn.love
This account is not set to public on notestock.
09:30:35
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
2019-04-23 09:28:28 Posting キュア大熊猫(意識他界)
animarl@mstdn.love
This account is not set to public on notestock.
09:29:38
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
@estpls そういうことです!!
たとえば、
# redis-cli keys feed*
とかやると、みんなのHTLのキー一覧がでてきたりします。
引っ越し先でredis止めた状態でコピーして、動かして、redis-cliでこの中身が見えれば引っ越しできた、ということになります。
dump.rdbはそんなに大きなファイルじゃないので、一回予行演習しておくといいですよ。実際の移行は、止めたあとのヤツを持って行く必要があるので、そのときになって慌てても後の祭りですので! #mastodon
09:20:45
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
@estpls Redisのデータは、このファイルね。これを持って行く。
# ls -l /var/lib/redis/dump.rdb
-rw-rw---- 1 redis redis 3723871 4月 23 09:18 /var/lib/redis/dump.rdb #mastodon
08:41:03
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
@RaftXaus すまん、結局昨晩は寝落ちした。でも解決してよかったね!
これで一国一城の主だぜ!
おめでとう!!🎉
00:32:31
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
00:31:41
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
@RaftXaus まだ実行中かもしれないよ。結構時間かかるから。開始からどのぐらい経った?
00:28:33
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
00:26:01
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
00:03:16
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp
読書感想文は一切書けなかった。文章を通じて何かを伝えようという意識が無かったし、何を目的に書くべきものなのかまったくわからなかった。
今は書ける。Mastodonの500文字投稿で連投するぐらいだから、まぁすぐに原稿用紙埋まっちゃうよね。SNSで鍛えた感はある。
00:00:27
のえる
DTP鯖管
@noellabo@dtp-mstdn.jp