2018-08-12 19:20:45 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@TaiseiMiyahara 今朝マストドンにて、雷で家電からPCまでバッチリ壊れた悲劇を目撃しているので、大丈夫じゃね?とはトテモ言えない……。

2018-08-12 01:51:26 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@mayaeh さっそく私も捕捉されました……。通報しとこ。

2018-08-12 01:50:41 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-12 01:34:59 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-12 01:48:05 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-12 01:42:18 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-12 01:47:56 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

人間、脳が知覚した世界に生きてるし、人間社会、そういう幻を共有することで形成されてるから、たとえばそのヒエラルキーが見える人が一人、あるいは複数人いると、実在してしまうんだよね、ヒエラルキー。

他人が勝手に妄想して、共有していることに影響されるのは困るんだけど、他人の中の事実を変えるのは難しい。さて、どうしましょう?

2018-08-12 01:09:08 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

欲しいものリストをコレクションんしていると(いや、集めるだけじゃなくて使ってますよ)、いろいろ望まない個人情報が集まってきちゃって困る問題があって、Amazonなんとかしろと思っている。あれをただせるのはAmazonしかいない。(外圧はかけられるけども)

2018-08-12 00:54:49 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

時々xanacさんが @ansanalien16 さんのピカちんキット絵をブーストしてくれるので楽しませてもらってるけど、作品のことわかんないけど、すごくいいキャラデザだなと思うのと、あんさんの作品愛が伝わってきてとても幸せ。

2018-08-12 00:42:02 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

世の中、道理をわきまえていて、公平で、寛容な人ばかりじゃないので、

許されると思って甘えたり、

許されるべきだ!と主張しても、

まったく通じなかったりするから、節度を持って行動しないと損するよ、という話。

2018-08-12 00:31:00 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

インスタンス立ち上げて、最初にどのへんをフォローするかって話、まずリレーに接続して、リレーから流れてくるFTLから拾っていくというアプローチも悪くないと思う。

リレーはまだ実験ステータスで、タグ切ったリリースに含まれてないけどw

2018-08-11 22:58:40 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-11 22:58:21 やまかわ aka やんま まの投稿 yamma_ma@dtp-mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-11 22:50:42 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@trigon それは激しくイラッとするw

私も道路のタイルとかブロック塀とか模様の規則性を追いかけてしまうタチなので、こんなの毎日みてたらヤバイですw

2018-08-11 22:11:28 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@trigon これは!! www

2018-08-11 22:11:04 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-11 22:06:38 とりごんの投稿 trigon@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-11 16:21:27 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@Yaaaa イイ感じになってる!

このぐらい作りがしっかりしていると、情報が整理されている期待ができますね。

やっつけ感、素人感があると、わざわざ読んで理解する時間とるのもったいないなと思って向き合わなかったりするんですよね。こういうのいっぱい届くので……。

2018-08-11 16:15:21 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-11 14:23:42 △の投稿 Yaaaa@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-11 15:39:33 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@moriteppei 逆のローカル・連合にだけ公開ってのができないんですよねー。

2018-08-11 15:38:08 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@moriteppei 本家においては実装しない方針。板橋丼、びわ湖丼、DTP-Mstdn.jpとかで勝手に実装されてる。

2018-08-11 13:45:26 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

生LT……。録画LTとか……

2018-08-11 13:05:32 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@Yaaaa 複数税率に対応したレジ、とかもそうなんですが、機能を盛り込むのは構わないんですが、UIをどうデザインするか、というところが勝負なんですよね。

わかりにくい制度を作るな!ってところはおくとしてw、それをどうやったらわかりやすく伝えられるか……。

2018-08-11 13:00:59 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@Yaaaa 「よくわかる」がツライですな……。

2018-08-11 13:00:07 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-11 12:58:49 △の投稿 Yaaaa@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-11 12:19:40 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

フレームワークが使える、うまく利用して考え方が取り入れられるって、適応性素晴らしいよね。

2018-08-11 12:04:48 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

今、オススメのフットペダルはあるだろうか……。(昔はADB用を探すとか無謀だった)

2018-08-11 11:56:45 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

最近使用頻度が高いVSCodeとか、Chromeのデベロッパーツール(必要だけど邪魔)もフットペダル切り替えがいいような気がする。

2018-08-11 11:51:27 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

フットペダル、普段の作業エリアを広く確保するために、パネルのOn / Off(Illustratorで言うとtabキー)に使うのがいいんじゃない? って20年ぐらい前から言ってるのに、未だに自分で試したことがない。トラックボールの前にフットペダルを買うべきなのでは🤔

2018-08-11 11:04:28 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-11 11:04:07 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

notestock、ログ公開と、検索を許可した人だけ検索出来るようになりました。また前の日・次の日のリンクを追加しました。 notestock.osa-p.net/

2018-08-11 11:04:20 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

まぁとにかく、WebARENAでムトー運用するの現実的じゃないと思う。

もっと小さい規模で、判断する能力と覚悟をもったトップの元で、何らかの(インターネットの自由と未来を考えた)ポリシーに基づいて運用されていて、一緒に考えてくれるトコじゃないと、味方になってくれないどころか、公平にすら扱ってくれないんじゃない? 守る理由を見つけられなくて、単に切り捨てるって判断するのでは。

2018-08-11 08:19:20 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

(鯖缶向けの話)
いま動いているインスタンスのデータ、バックアップはもちろんですが、同期オススメです。

基本は公式のMigration-guideを見ればいいんですが、
github.com/tootsuite/documenta

普通にMastodonが動く環境を構築しておいて、データベースをレプリケーションし、public/system以下とLet's Encript等で作った証明書、書き換えた設定ファイル類をrsyncなどでファイル同期し、DNSは独立した第三のサーバで運用し、メインのサーバに障害が起きたりBANされた時に、いつでも切り替えられるようにしておく。

メインの環境はコストや運用の柔軟性を考えてクラウドサービスを使い、同期先はまったく別の事業者が運営するクラウドサービス(必要最低限の安価な契約)か自宅サーバとし、普段は最小限のコストで運用。ネットワーク的、地理的、政治的に離れた場所が安全です。

同期なので、過去の状態を保全するバックアップは別途行います。

事業継続計画(BCP)、ディザスタリカバリ。災害や権力への対策として、最低限かなと思います。

2018-08-11 07:01:26 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-11 01:30:12 ムトーちゃん★無料マストドンの投稿 free_m_to@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-11 01:21:14 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

メイドインアピスの2巻を読み終えたところ。こんなに面白い話だったとは……。

続きを一気に行きたいところだけど、夏コミ終了まで我慢であります……。

2018-08-10 23:52:29 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

今日古い話をしていたせいで、マルチ(To Heart)とか、ななこ(RISE)を思い出してしまった。

あのころ、ロボットとかAIとか考えたよね。

(そもそも人工知能科というところに居た)

2018-08-10 21:38:16 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

我らがigavania、BloodstainedにPledgeするのは必然だし、Curse of the Moonとか最高のプレゼントだったよ!
curseofthemoon.com/jp/

Nitendo Switch、いまこれしかやってないw

Bloodstained: Curse of the Moon ポータルサイト
2018-08-10 21:26:05 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

ああ、悪魔城ドラキュラシリーズ好きすぎる。

悪魔城伝説あたりが自分的にはもっとも熱かったけど、結局全部好き。だが、ドラキュラくん、オメーはダメだw

2018-08-10 21:20:34 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@unarist まさにまさにw

2018-08-10 21:20:25 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-10 21:14:31 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-10 21:05:34 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-10 21:05:27 カフェキチ先輩の投稿 Namashi_no_Rakubei@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-10 20:23:09 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-10 20:22:39 山岸和利の投稿 ykzts@ykzts.technology
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-10 20:22:01 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

そうか、自分のキツネのイメージは、『手袋を買いに』と『は〜りぃふぉっくす』で形成されていたのか……。

2018-08-10 20:17:11 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@yamma_ma ウチは逆に、PC-6001mkIIとか遊ばせてもらいにいってた気がする。遊んだゲームのコトは思い出せるけど、肝心の遊びに行った記憶が薄いw

リザードとかアスピック、もちろんブラックオニキス、信長の野望(17ヶ国しかないヤツ)、軽井沢誘拐案内、は〜りぃふぉっくす、デゼニランド、サラダの国のトマト姫……。なんかいくらでもでてくるな。そうとう人んちで遊んでたな……。

2018-08-10 20:08:03 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@yamma_ma 昔は友達のところで遊ばせてもらうとか、多かったですよね!

2018-08-10 19:57:36 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@wakin @estpls ウチはS3とか使ってないpublic以下へのファイル保存だったので、新旧鯖をrsyncで同期しましたよ。

2018-08-10 19:53:35 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-10 19:39:56 AchiFujimuraの投稿 achifujimura@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-10 18:50:32 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-10 18:35:58 ムトーちゃん★無料マストドンの投稿 free_m_to@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-10 18:49:24 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@Beni_sake クルクルランドがお薦め。凄く良い。

2018-08-10 18:43:21 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@aquarla ちっ、出遅れた!

2018-08-10 18:28:29 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@yamo @emb おかしいねぇ。
Windows版のスクショあげとくよ。

Attach image
2018-08-10 17:39:54 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-10 12:32:43 monacaの投稿 mimoo@omochi.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-10 12:16:56 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@nanomeg なるほど!

うはー、これすごい充実した資料ですね。やっぱ図書館の世界すごいわ……。

2018-08-10 11:53:44 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-10 11:51:27 いそがしのげんちゃん。​:verified:の投稿 ProgrammerGenboo@itabashi.0j0.jp
icon

唐突すぎて絶望だし0%から進まないし死にそうなう

Attach image
2018-08-10 11:40:32 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@emb マウスオペレーションがどのみち入ってくるような場合は、拡大・縮小ツールにしておいて、選択はCtrlキー(MacはCommandキー)押して済ませる(一時的に切り替わる)と、ツールを切り替えなくて済みます。

2018-08-10 11:27:45 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@emb 拡大縮小ツールがツールパネルで選択された状態になっていれば(なっているはず)エンターキーで呼び出せるので、

エンター、エンター、と2回押すのが簡単じゃないかな。

2018-08-10 11:18:05 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-10 10:47:38 ムトーちゃん★無料マストドンの投稿 free_m_to@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-10 10:28:21 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-10 10:27:26 文京組版【DTP・印刷】の投稿 bunkyokumihan@dtp-mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-10 10:28:19 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-10 10:13:40 のえる :cava_red: DTP鯖管の投稿 noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@bunkyokumihan 日本語の分かち書き、点字(点訳)の世界でも必要なので、私も触知案内板の仕事が来た時に格闘してます!

2018-08-10 10:28:15 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-10 09:48:50 文京組版【DTP・印刷】の投稿 bunkyokumihan@dtp-mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-10 10:13:40 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@bunkyokumihan 日本語の分かち書き、点字(点訳)の世界でも必要なので、私も触知案内板の仕事が来た時に格闘してます!

2018-08-10 09:48:06 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-10 08:54:05 けんちきロボ🤖の投稿 panda_planet@gingadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-09 23:29:22 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@mimoo ウチはLTLですね! タグ付きですが……。

2018-08-09 23:25:03 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-09 12:20:04 ぺけぺけの投稿 PekePeke@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-09 23:24:14 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-09 23:22:52 もちもちずきん🍆 :zuiho:の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-09 22:59:18 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-09 22:59:01 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-09 22:42:38 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

コミティアぐらいの大きさのイベントだと、サークルカット一覧とかサークル名一覧をみて、いつも出てるサークル名っていつのまにか覚えちゃうんですよね。

お、今回も出てるな、また新刊だしたのかな、とか思ってる。買ったことないのにw

2018-08-09 22:36:38 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

すあまおいしい。

2018-08-09 22:33:23 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

『バールのようなもの』みたいな話をしてる?

2018-08-09 22:25:21 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

そういや、平成生まれがいっぱいるのか、このHTLにも。全然意識してなかったけど、まぁ当然だな……。

2018-08-09 22:24:05 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-09 22:22:57 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-09 21:53:05 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@nelsoncoffeeroaster 何の話〜?
カフェキチ先輩のステッカーを安く作って卸せばいいの?

2018-08-09 20:46:31 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

gifteeに登場のチョコクロチケット、日本国内のサンマルクカフェ(一部店舗を除く)っていうけど、結構相手を選ばないかこれ……。

近くにサンマルクカフェなんてねぇよ!! なめんな!!

とか、

ウチの近くの店舗対象外だって……とか、

地雷っぽくて贈れないぞ。

2018-08-09 20:40:42 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@assause 大賑わいのスレッドになってるのに、質問者、みんなの言ってることがよくわからないw

2018-08-09 20:22:25 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@yamma_ma まぁでもワシがコード書いたの『ふたご』と初期のノベル作品だけよ。ノベルゲームのエンジン書いてた。

2018-08-09 20:17:48 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

大学って、卒業できなくていいんじゃない?

4年制なら4年通って、どうしてももう1年やりたい人はもう1年通って、結果が出せた一部の人だけが学士になれて、その他大勢は未取得で終了。そういう常識の社会。

入試をクリアして4年通ったってことの評価と、大学で学を成したという評価って別にしたいんだけど。

2018-08-09 20:11:45 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@yamma_ma あれ、そのへんの話をしたことなかったっけ、そういえば!

まだそのまま残ってるよ、サークルページw
yoshibaworks.com

ミンナニナイショダヨ

葦葉製作所 | トップページ
2018-08-09 20:07:21 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

同人誌即売会、サークル参加していると、他のサークルスペースを見に行って気に入った作品を手に取ったりする余裕がないのが悩ましい。

同人ソフトジャンルで活動していた時は、サークルメンバーが多かったから交代できたし、当日のことは概ね任せていたから、ヨソでモリモリ交流してた。

2018-08-09 19:44:24 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

大学には行かなかったし、そのときはそもそも行く気が無かった。当時(20数年前)から、勉強というか、何かを探求したいと思ってもいない人が大学に行ってどうするのだろう?と思っていたし、今でもそう思う。

ただ、今は大学という場に魅力を感じるようにはなった。自分の関心がある分野を研究している人とやりとりしたいし、その先端にいる人とやりとりがしたい。

2018-08-09 18:10:39 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-09 18:09:44 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-09 18:10:36 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-09 18:09:32 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-09 16:51:47 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@nanomeg わかります、わかります。その場で見せるだけなら「ここで見たことは忘れて下さいw」とかいって出せるんですけどね〜!

@Yaaaa さんみたいに、見せるために専用にデザインしたポートフォリオとか……。マジ凄い。
mstdn.jp/@Yaaaa/10042323463319

2018-08-09 16:47:01 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

おおお!おめでとうございます!

2018-08-09 16:30:00 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-09 16:23:46 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-09 13:11:08 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-09 12:39:41 monacaの投稿 mimoo@omochi.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-09 13:08:51 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

支給データとしてよこされたExcel、こういうトラブルが色々起きるので怖いんですよ……。

マストドンはエンジニア勢が多いのでアレ(どれ?)ですが、Excelに正規化されたデータ求めるの無理筋なので、DTPオペレーター側でいかに前処理するか、という話になります。
QT:[dtp-mstdn.jp/@bunkyokumihan/10]

Web site image
文京組版【DTP・印刷】 (@bunkyokumihan@dtp-mstdn.jp)
2018-08-09 13:06:40 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-09 11:33:31 文京組版【DTP・印刷】の投稿 bunkyokumihan@dtp-mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-09 12:54:08 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

仮収載
本収載
前収載
雑収載

2018-08-09 12:45:53 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-09 12:35:01 やまかわ aka やんま まの投稿 yamma_ma@dtp-mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-09 09:25:27 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-09 09:18:58 けんちきロボ🤖の投稿 panda_planet@gingadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-09 09:24:55 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@assause やっぱPhotoshopでEPS作って文字のアウトライン取り出そうとしてるねぇ。特定条件が揃っているとできるのかもしれないなぁ。

なんでそんなことするんだ? というのをアレコレ想像できないのが自分の想像力の限界を感じます。

Web用の(本来ならSVGあたりで作る方がよさそうな)ボタン画像とか、作業の流れ上、Photoshopで全てが作られてきて、Illustratorが後工程で使われるから変換したいとか……

DTP、いわゆる紙の出版の文脈じゃない使い方だと、エスパーが難しい。どうしてもいつもの文脈に当てはめようとしてしまうというか……。

2018-08-08 20:42:12 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-08 20:32:47 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-08 20:12:28 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

私たちの想像を超えた、いろいろなことをする人がいるんだなぁ。本当に想像もつかなかった。

【Adobeフォーラム Illustrator】
PhotoshopでEPS保存してIllustratorでアウトラインしようとすると……
forums.adobe.com/thread/252201

2018-08-08 19:00:40 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-08 17:48:13 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

トゥートのログサービスやってます。 notestock.osa-p.net/

2018-08-08 19:00:17 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-08 17:49:37 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

tootlogの仕組みは分からないけど、notestockはActivityPubでフォローして蓄積するので、新しい投稿があるか何度もサーバに見に行くこともなく、インスタンスにもやさしいです。

2018-08-08 18:27:56 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-08 17:58:47 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-08 16:09:36 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@masarakki フォント持ってる人が、クライアントの為にデザインしたって体であればいいのでは。

ちなみに、20年前は写植屋さんに印画紙に文字を打ってもらって、一文字いくらって払ってました。

なお、それの現代版をやっているのがここ。アウトラインを買えるとこ。
net-dtp.com/

2018-08-08 16:03:52 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-08 15:56:44 まさらっきの投稿 masarakki@friends.nico
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-08 15:50:11 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@masarakki AdobeのIllustratorとかを月で契約すると、Typekitってのが使えます。フォントは限られるけど。

2018-08-08 15:47:57 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon
Web site image
価格|LETS|LETSとは?|年間定額制フォントサービス「LETS」 l フォントワークス
2018-08-08 15:46:57 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@masarakki lets-site.jp/
フォントワークスのLETS、モリサワのMORISAWAPASSPORTが代表格ですが、最近は年間サブスクリプション契約が多いのです。

Web site image
年間定額制フォントサービス「LETS」 l フォントワークス
2018-08-08 15:38:02 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-08 15:22:06 まさらっきの投稿 masarakki@friends.nico
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-08 11:21:47 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@nelsoncoffeeroaster 注文したよ!!

2018-08-08 11:01:25 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@nelsoncoffeeroaster ペルシードどこやーーー!!
(いま通販に出てますか?)

2018-08-08 09:21:16 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

WordPress 5.0 に Gutenberg って諸々統合されたビジュアルエディタが来るのね……。

Markdownで書くのと相性悪いなぁ。

2018-08-08 01:50:26 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@usgr @nelsoncoffeeroaster アベノミックス

2018-08-08 01:48:57 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

マストドンの外部環境、つまり世間がどのぐらい注目しているかとか、そういう自分一人で簡単にコントロールできないことをあれこれ考えるよりも、内部環境、つまり、マストドンは最高のツールとなり得ているか? どうしたら最高のツールになる? ということに関心が強い。

自分の力でも貢献できる。

アイデアもあるし、実装して自分のインスタンスで実験したり、本家にissue立てたりプルリクエストしたりもできる。

ちょっとこれ楽しすぎるよね。

だんだん、コードがちゃんと読めるようになってきたし、いろいろ慣れてきたので、そろそろいくつか、具体的なカタチにしたい。

2018-08-08 01:13:29 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

Inkdropというプロダクトと制作者の考え方、すごくしっかりしていて、素晴らしい。価値観が合う。

しばらく、Inkdropをメインに使ってみよう。

2018-08-08 00:38:42 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@suzukisan でもココだけの話、名のあるデザイン事務所が入ってやってる公共物件で、意図的にMSゴシック使っているケースもあるんですよ。たぶんフォント沼の人達以外は気付かないと思う。

2018-08-08 00:33:28 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@suzukisan 期待にお応えして、DTP鯖民に周知しておこうw

2018-08-08 00:33:25 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-08 00:32:41 sasachi.の投稿 suzukisan@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-08 00:32:50 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@yamo うっかり、やもめもがHugoに移行するのかと思った(違います)

トラックボールも使ってみようかなぁ。使わないとわからないことあるからなぁ。

2018-08-08 00:30:39 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-08 00:29:52 THE BOSSの投稿 the_boss@theboss.tech&OLD
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-07 23:12:31 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

最近は慣れたので、まぁ飛んでも書き直せばいいか、になってる🤔

2018-08-07 23:10:46 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

とばしたといえば /etc/nginx を飛ばしたことがあって、止めたら最期なので動かしっぱなしにして、nginxのdumpとってstringして断片を拾ったり、代替環境を作って移行するまで冷や汗モノだったのを思い出した。

2018-08-07 23:06:24 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

source.joinmastodon.org って昨日見たときからずっと500なんだけど、どういう状況なんだろ?

2018-08-07 23:03:12 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-07 23:02:49 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-07 22:55:54 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-07 22:54:21 引っ越しましたの投稿 odeari@gingadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-07 22:27:06 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

洋式便器ってすごい値の張る椅子だよな、と思った。高級椅子。

2018-08-07 22:05:16 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@yamo 正規表現を工夫して、後ろの方にある数字を連番にするところがポイントかもしれない。
(その方が使い勝手が良い)

あと、オブジェクトで結果を返すようにすると、その値を利用する際の記述がスッキリするね。

ムリヤリ一行で書いてるところあるから、妙にコードが短く見える。

2018-08-07 18:37:14 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-07 15:18:19 △の投稿 Yaaaa@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-07 18:34:19 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@Yaaaa @yamo これはCMYKのJPEGですね!

sRGBのJPEGに差し替えましょう!

2018-08-07 12:56:59 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

スクリプトの掘り返しがあったので、ついでに普段使いしてるヤツを蔵出し。

Illustratorのアートボード名を連番にリネームするスクリプトです。
dtp-discourse.jp/t/illustrator

Web site image
【Illustrator】アートボード名を連番にリネームするスクリプト
Attach image
Attach image
Attach image
2018-08-07 11:25:05 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@achi ターポリン、インクジェット出力なので、正直600dpiなんて再現できんのです。高解像度で出すにはそれなりの工夫が必要で、一般的な出力サービスでそんなことしてないです。UVインクジェットならあるいは……。

2018-08-07 11:03:24 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@achi 600dpiですね。そんなに要らないよなぁ。300dpiあれば十分なのでは……。

2018-08-07 11:00:02 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@yamma_ma そうだ、ミギーがいたわ……。

2018-08-07 10:58:09 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@achi 吸着ターポリン面白いですよね!

ガッタガタの低解像度でもいいと思うw

2018-08-07 09:21:12 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-07 09:19:25 クマノテツ :sabacan:の投稿 kumanotetu@mstdn.mini4wd-engineer.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-07 09:20:21 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@rk_asylum PDF生成か……。pixivとか、技術力があるところは凄いね。

従来の印刷会社とか追いつかなくて、ちょっと街の商店街感ある……。

2018-08-07 09:13:37 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@rk_asylum おめでとうございます! えらい!!

2018-08-07 08:41:47 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-07 08:08:48 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-06 21:54:36 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

Osushi確認してみたけど、お寿司13個あるから、500円の全国共通すし券と交換できるのか……。

しかし、宅急便で郵送します(配送方法:佐川急便)とか支離滅裂なことが書いてあるなw

2018-08-06 21:36:06 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

メイドインアピスのコミックを読み始めたんだけど、これ面白いね。7巻までKindleで購入済みだけど、まだ1巻読んだトコ。あとでアニメも見よう。

2018-08-06 21:29:52 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@yamma_ma でも真面目な話、スマートウォッチって、腕に埋め込んじゃうのが正解だよね。

2018-08-06 20:49:08 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

AppleWatchもアレですが、MacBook Proからも残念なお知らせが……。

最大容量が72%ぐらいに低下してきてるみたいね。最近、バッテリー切れ早くなってきたしなぁ。

バッテリーの交換修理の警告
Attach image
2018-08-06 20:27:56 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@yamma_ma まだ変身するんだコイツwww

2018-08-06 19:25:19 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

ウチのAppleWatch(初代)、前から画面が浮いてたんだけど、このあいだついに壊れちゃったのよね。画面どっかいっちゃった……。

壊れたAppleWatch
Attach image
2018-08-06 11:02:14 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-06 10:09:17 しむどん三度無視の投稿 sximada@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-06 10:33:50 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@Takuri お疲れさまです!!
役割分担上、最後を務める立場はツライですね! えらい!

2018-08-06 02:20:54 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-08-06 02:17:11 バンクヒョン★さんの投稿 chin_ana_go13@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-06 02:10:07 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@TaiseiMiyahara あと、細かいこといえば、返信も出ないのよね。意外とすっきり説明するの厄介……。

2018-08-06 02:06:17 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@TaiseiMiyahara 〜あらゆる公開トゥート、かな。