ioとかでもにじみすの絵文字だけ:絵文字名@nijimiss.moe:になること多いのでCDNのキャッシュとかの絡みなのかなあと
This account is not set to public on notestock.
タピオカはココナッツミルクとのが https://www.azuminofood.jp/product/dessert/07_5.html
This account is not set to public on notestock.
実家の甥っ子ちゃんベイビーがもうすぐ2歳になるので誕生日プレゼントを吟味して妹へ聞いてみたら妹も気になってた玩具みたいで 贈る準備するわよ
フォロワさんは一度来てくれたみたいですけどLTLの見方がわからなかったみたいで知らないところからくるリアクションに怯えて帰ってしまわれたわね…
Spotify私のだとこの一番下のリストだけ共同編集者というところからコピーしたアドレスなせいか追加して貰えてるので、多分貼り付けるURLが違うのかも?
RE: https://nijimiss.moe/notes/01H41C3B5Y62J31NNQBP66BY0S
小説やサイトはgit管理して自動でサイトにデプロイしたいけれどGithubはな内容がダメなので自鯖にリモートリポジトリを置いてGithookを使うわよ
個人サイト作成(?)リモートリポジトリにpushしたら自動でビルドして公開フォルダに同期するところまでできましたわ新しいこと詰まると大変ですけど楽しいですわね
https://estampie.mimoza.jp/archives/1070
私の黒歴史サイト、背景黒に赤だけの文字でタイトルはblood roomって書いてありまりたわ
RE: https://nijimiss.moe/notes/01GYSN1Y51YZWD1ACPXNST62YB
あとTumblerとか使わないのはあの辺も米国の法に基づくので例えば学生カプの載せてて凍結された話とかもあるのでその辺をフリーにしたいとかもあった筈
分散型SNSでの個人サイト需要は分散型SNSは緩い交流メインで検索性も低いので作品置き場としては利便性イマイチみたいなとこから来てるので使い分けかなあとも 私もには雑談しに来てますし…
This account is not set to public on notestock.
分散型SNS自体個人運営が多い=いつでもサーバ停止の恐れがあるので創作してたりする人は個人サイト持っておくブームみたいなのは来てる印象
This account is not set to public on notestock.
Spotify好きな曲とに追加して頂く用リストこれで良いかしら
#にじみすSpotify
🎵好きなジャズ https://open.spotify.com/playlist/3vOL4g7gYzAWpcohbRpyJ4?si=61ZiEK_DQNOVOzp-_DWJBA
🎵女性ボーカル(綺麗でちょっと憂鬱め) https://open.spotify.com/playlist/15ahKSINPX5sPnDLI3jC4g?si=sqAl15dRS0KX9cKQ5f8VEQ
🎵お嬢様に推し曲突っ込んで貰う用リスト https://open.spotify.com/playlist/6RxeO3PMMlCAsaNM9u9A4a?si=f5e69f1bdcfe4675&pt=ebe7cba77b4ac2900580e24637528151
ioは有料支援のパトロンに虚偽のDMCA申請が行ってアカウント削除されたぽいですの
RE: https://nijimiss.moe/notes/01H436GNGQ5V7H0EBEPGD2BG9B
This account is not set to public on notestock.
セヴォフタルタ(ライラ)が赤ん坊のサンダルフォンに孕まされるところが好きな人ですわ ライラ… ライラ…
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
MisskeyくんAPI仕様もMisskeyバージョンによって変わったりするので現状サードパーティーアプリ割と作りにくそうなのね https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/10601
クリスタくん無料ブラシや素材眺めてるだけでも意欲沸いたりするので https://assets.clip-studio.com/ja-jp/ranking?freq=monthly&sales=free&content=clipstudio&corp=priv
コミスタのとき買い切り4万ぐらいだった気がするのでクリスタはかなり買い切りお安くなっててちょっとびっくりしてますわ GOLDとかも収入源なったお陰かしら コミスタからだとソフトへの課金額低すぎるので株買ったりもしてますけども
RE: https://nijimiss.moe/notes/01H3S5RTRXGK3PMYM8PAKGNJW7
This account is not set to public on notestock.
ちなみに元々クリスタ1の買い切り持ってる方は特にセールなしでお安いので急がなくてもですわ〜
RE: https://nijimiss.moe/notes/01H4044CNPACHWE3JZVS0HWF3D
家庭用の冷凍庫だと十分には冷えないので劣化はするという話もありますわね https://twitter.com/tkmpkm1_mkkr/status/1671782348868960257?s=20
湿度と体感温度の関係 https://toyokeizai.net/articles/-/297775?page=3
表見ると40℃近くても湿度低い砂漠とかだと熱中症リスク低めだったり28℃80%とかも
幻想水滸伝IIの回想、ピアノでよく弾いてましたわ
寝る前に聴いてくださいな
https://open.spotify.com/track/2ZConNMwnBOu2ltDIZG7Mh?si=KDcoZDfaSBC9WmREL_s3bQ
Spotify好きな曲とに追加して頂く用リストこれで良いかしら
#にじみすSpotify
🎵好きなジャズ https://open.spotify.com/playlist/3vOL4g7gYzAWpcohbRpyJ4?si=61ZiEK_DQNOVOzp-_DWJBA
🎵女性ボーカル(綺麗でちょっと憂鬱め) https://open.spotify.com/playlist/15ahKSINPX5sPnDLI3jC4g?si=sqAl15dRS0KX9cKQ5f8VEQ
🎵お嬢様に推し曲突っ込んで貰う用リスト https://open.spotify.com/playlist/6RxeO3PMMlCAsaNM9u9A4a?si=f5e69f1bdcfe4675&pt=ebe7cba77b4ac2900580e24637528151
配慮ってあくまでも自分が他人のためにすることなので、各々が考えてマイルールの押し付けはダメよってのは念頭に置かないとですわね
私はカプ垢別に作ってそちらのHTLでカプタグつけてますけど、HTLなのでミュート気にする必要はそんなにないけど同志が少ないので誰かのアンテナに掛かれば良いな…感
カプ絡みはレーティング含む内容でなければCWしなくても規約的に問題ないですわ
ただLTLに流すなら閉じた方が配慮はあるかもですわね
ちな閉じても注意書きの方にカプ名とか入れないとあまり注意書きの意味を成して無いとも思う派
「選択範囲を塗りつぶし→上書き保存」をオートアクションにしてF2キーのショートカットに当ててるのでF2で塗りつぶしたときに自動保存される仕組みにしてますわ
ワークスペースは使っていくうちにツールの左右の置き場変えてみたりよく使うアイコン残して使わないの消したりとかで洗練されてく印象 なお私