このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いよいよ明日がコミティア本番ですよ!
むっちゃドキドキしてきた…。
参加者の皆さん、今日くらいは仕事は休んで明日に備えますよね?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ハロウィンで用済みのカボチャ、処分に困った1万個が一転「奪い合い」に? 悩む農業学校に偶然現れた「救世主」 見つかった”おいしい”解決法(信濃毎日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/d60fab7f3abc438d7031f7394c71ba1eca7bbfc7
ハロウィン用に作られる観賞用の巨大カボチャがカピバラなどの動物のおやつになった話
トップバリュのティーカクテル・フルーツ紅茶ってのを買ってきたので飲む。フタが閉められる缶で1本は多いって人もターゲットにしてるかもしれない。普通にフルーツティーって感じで飲みやすく、酒感があんまりない。甘さも強くなくてすっきりしてる。
かなりいいと思ったりはするものの、普通にビールとか飲みますね…
最近Mac標準の辞書アプリでウル語検索してるつもりがなんならパンジャービーが先に引っかかることが増えてるのに気づく。
あれれ、前からパンジャービー辞書なんてあったっけ、ウル語はOSアプデする度真っ先に設定するけど、パンジャービーなんて設定したっけ。
ていうかしかも、アラ文字の単語を検索してるのになんでパンジャービー?…ってよくよく見ると、きちんと辞書がグルムキーとシャームキー併記されてる。
これは稀有すぎてすげぇモノでは、って一人でびっくりしてる。
市販辞書でも両文字併記は滅多にないし、Oxford の物理辞書に至っては現存、両文字取っ払ってローマナイズ(音写が不正確になるので大嫌い)されたのしかないのにどうなってんだ。
なんか新しい辞書でも出てるのか、とググるもやっぱり出てこない。
これが無償で標準装備って、Appleさんおかしいじゃろ。いやー、ありがたやありがたや🙏
さておき、表示優先度も変更できたのね。ウル語優先にしとこ。なんで一番下。。。
海外行って、地域のコミュニティに溶け込めてないのでいつまでも「お客さん」扱ひをされてたり、語学力や文化的バッググラウンドの共有がないので皮肉言って馬鹿にされてるのにも気づかない、それで海外はいいところで〜みたいな人が居たりするらしい