icon

bizarre bazaar

icon

星降る夜
腰振る夜

2024-09-29 15:12:46 月音の投稿 tukine@fedibird.com
icon

Bridgy Fedであと知っておいた方がいいと思うのは、「 :fediverse: のCWは :bluesky_butterfly: では展開された状態で表示される」ということ。
警告文だけ表示されて、本文は元投稿へのリンクが貼られる…という風にはなりません。

これは開発者さんの意向のようなので、気が変わるとかしないとこのままだと思います。
github.com/snarfed/bridgy-fed/

[参照]

Web site image
AP => Bluesky: content warnings · Issue #1001 · snarfed/bridgy-fed
Web site image
投稿の参照(4件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

起床情報技術者試験

icon

刻みめかぶの賞味期限、何週過ぎても大丈夫か問題

icon

密閉されてるからか、2週間過ぎてても加熱すれば大丈夫だった様だが、風味は落ちてるかも

icon

さユり「birthday song」聞いて気持ちになってた

icon

うーん…

icon

ねむいよ〜

icon

ポテトサラダの材料買ってあるんですよね……今絶対作りたくないですね……

icon

🦒わかります

icon

アイス最後のやつ食ったのに箱捨ててないやつ!許せねえ〜ッ!

icon

アリに噛まれた、クソ

2024-09-29 07:36:58 ぬぷぬぷ(てすとえすと) :role_nsfw:の投稿 testest@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

慌てない慌てない
ひと殴りひと殴り

icon

茎験

icon

詩とかの翻訳、ニュアンスとかについてすごく考へるので、やってみるとかなり力付くのではって気はする

icon

本日はお休みの方多かったみたいですね。祝日とかだったんですか?

2024-09-29 22:27:03 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

朝やんけ

icon

物の多い机に一瞬で作業スペースを作る方法!

机の上に両腕を置きます
右端まで両腕を机の上を滑らすように動かします
同様に左端まで両腕を動かします

机の上にあったものが床に散乱し、机の上にスペースができました!

これすき

icon

男性下着のパンツ、前開きになってても使はない人には恩恵ないのかなと思ってたが、前部の布が厚くなるので、防御力上がっていいのかもしれないな

icon

今日からNHKの語学講座が新しく始まってる。語学講座は楽しいけど、やる気ない時に続けられるのは1つか2つ程度であるので、大抵最後までできない🙄

2024-09-29 05:45:51 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

昨日ボルシチを作ったのだが、やはりうまい

icon

ディルが入手できなかったことが悔やまれる

icon

ハダニの汁が肌についてヤダにぇ

2024-09-30 15:17:21 :houjicha: しーちゃ :houjicha:の投稿 c_cha@f.c-cha.cc
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-09-30 14:46:02 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

俺は小数点探偵、浮動新一。

幼馴染で同サイズの毛利longとCPUへ遊びに行って、黒ずくめの石の怪しげな計算現場を目撃した。

計算を見るのに夢中になっていた俺は、背後から近づいてくるもう一人の仲間に気づかなかった。

俺はその石に型変換を飲まされ、目が覚めたら……精度が縮んでしまっていた。

icon

税務署、たぶんあんまり(追徴課税を)とれさうにないなら来ない

icon

電気工事士の二種はとるのに四万円程度かかる(工具や練習用部材費を含む)

icon

会社から支給されるナントカ手当って、要するに給料ですわな

icon

https://nixeneko.hatenablog.com/entry/2017/10/28/000000
電気工事士二種を受験した体験はここで書いた

Web site image
家の壁に付いている電灯のスイッチを修理する
icon

生活能力のない人間、精神的に不安定な人間、金銭にだらしない人間はルームシェアやってもすぐ爆散するでしょ

icon

ルームシェアできるタイプの人間ってかなり選ばれし者だよな

icon

貸与したいよ〜

icon

毎日包丁使って調理する人間だと定期的に爪を削るので、ジェルネイルするみたいな発想はなかったりするのだらうか、すぐ削れるので(レジンの厚さどん位なんだろ?)

icon

語学書、辞書、外国書籍にすでに3、40万以上使ってる気がする

icon

松竹東急、最初にたまゆらとか放映してた気がするんだけど、劇場公開のやつが松竹だっけ

icon

Unicodeだけ理解しても無意味で、現実的にはOpenTypeなどのフォントとフォントレンダリング技術スタックの知識もないと困る気がする

icon

盲腸線にはもう挑戦しない

icon

ヨッシャ入稿した!