00:00:51
icon

会話、キーワードだけ拾って頓珍漢な返答をする、っての母語でよくあるね
外語だともっとひどいかもしれんが

00:10:55
icon

中国語やると思ふけど漢字って基本的には普通に表音文字なんだよね…

00:13:48
icon

特に簡化字だと漢字の部品を音の近い字で置き換へてたりして、表音的な要素が多い気がする

00:17:47
icon

最近、屋内で仕事するのできないなーって思った、向いてない

09:35:05
2024-09-16 08:00:10 paku :himagine_icon:の投稿 skyizwhite@himagine.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:38:36
icon

面白さうだが、長野か上田行かないと見れないか…

09:39:02
icon

行ったらええやんって話ではある

09:52:29
icon

健常者エミュレータの名前のどこが気持ち悪いか考へてたが、船頭多くして船山に登る、だ

10:01:46
icon

エミュレータならバグも再現しろやって話かもしれない

11:42:38
icon

人マニアが3日で作られたの意味がわからなすぎる

12:03:32
icon

曲とMV合せて3日

12:59:59
icon

YouTubeにボカロlocksってのがスクールオブロック公式で上がってたから聞いてたのだが、このちゃんこさんってもしかしてあの放送作家のちゃんこさん?文化放送以外で番組持つことあるんだ

13:13:35
icon

今となってみれば音声専用の通信回線があるってのが不思議に思へるな、その音声専用回線使って画像やデータやり取りしてたのもなんでそんな面倒なことを感がある

13:16:05
icon

ファックスも通信開始時に相手とボーレートとかネゴシエーションしてんのかなあ

13:19:37
2024-09-16 12:30:30 黒居シミの投稿 k8i_chan@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:24:09
icon

メリハリの絶妙な外来語っぽさ

13:28:02
icon

横転↔縦転

13:31:44
icon

著作権に配慮して何も生成しないAI

13:32:16
icon

Artificial Dumb

13:46:24
icon

ボカコレにむけて数ヶ月前から準備して…みたいな人も居る中、3日で作った作品でかっさらっていくの強すぎるんだよな(つって11位なので、さすがに初聴でウケるタイプの曲ではないらしい)

13:46:46
icon

単価が上がったんか…

14:25:47
icon

かいかのひぐらしのうた、かなりいいな

14:28:15
icon

どうやったら煽られないかを考へると、黒塗りの高級車に乗るのが一番解決できる気がする

15:09:37
icon

祝日に働いて圧倒的成長💪💪💪

15:12:09
icon

SNSは遊びぢゃねーんだよ!といふやつ

15:12:33
icon

そーいや映像研新しいの出てたりすんのかな

15:13:32
icon

オブジェクト指向は偶像崇拝的だとして禁止されました

17:40:00
icon

アヘ顔ワブルベース!?

19:11:18
2024-09-16 17:50:52 柳瀬那智●4/29デレステ10周年有明両日現地の投稿 nachi_yanase@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:15:46
icon

旅のPythonは書き捨て、といふことわざがあり、古くからPythonスクリプトは長期にわたってメンテするものではないとされて居る

19:18:41
icon

近所にコイン精米機が

  • ある2
  • ない4
19:20:30
icon

しょーじきPythonスクリプトメンテナンスするよりスクラッチから書き直した方が早いときまである

19:21:39
icon

まあそれは当たり前で、欲しい処理が明確に頭にあるんならそれをただ書けばいいけど、メンテナンスするんだと既存のコード読まないといけないので、遅い

19:22:12
icon

3倍アイスクリーム!

19:32:19
icon

明日平日やん

19:52:44
icon

パナソニック、機能は足りてるはずなのに絶妙に使ひにくい家電を作ることにかけては天才だと思ふ

19:56:56
icon

ゾンビ「生きてる人間は体調管理ができてない、それに比べてゾンビは病気にもならないし死ぬこともない」

19:57:48
icon

お化けは〜死なない〜
病気もなんにもない!

ぢゃん

19:58:20
icon

浴槽の栓を抜きます

19:58:44
icon

アングリー精神

19:59:40
icon

美味しい煮干しがどこで買へるのか、謎

20:00:02
icon

八戸の煮干しは美味しいです

20:07:45
icon

りんご音楽祭なあ、そこでやってんのに一度も行ったことないんだよなあ…

20:09:03
icon

給湯器とPCケースが合体!CPUの排熱でお湯が沸かせる!

20:14:58
icon

サブスク配信でDJできないので…(なんとサブスク配信に対応したDJ機材はあります)

20:29:27
icon

なんもしたくねえ

20:30:01
icon

気分でなかったのでビールも飲まなかった

20:31:49
icon

ifブロックの終了を示すのがfi
caseブロックの終了を示すのがesacな言語なあ

20:40:43
icon

もしfunction……noitcnufみたいな対応だったら覚えられない気がする

22:00:03
icon

1方って書き方、いつみても面白い

22:01:11
icon

個人的には、一方とシリーズになる二方(2方)って言葉がないから一方は1方でなく一方と書く、みたいな意識

22:06:57
icon

母音の長短の区別が語の弁別に影響する言語は、日本語がさうであるのだから、母音の長短を表記し分けるのが誠実な態度だと思ふものの、間延びした感じを受けるのか文字数を節約したいのか切り詰められることが多い

22:07:18
icon

カタカナ表記する際に

22:07:43
icon

老化後ローカーボ

22:08:29
icon

放課後ティータイムみたいなリズムだ

22:19:48
icon

なんか同一商品がヤフオクとヤフーフリマの両方に出てることがあるんだけど、ヤフーフリマの方がクーポンついて安く買へることが多い

22:20:42
icon

ヤフーフリマのクーポン大盤振る舞ひはかなり謎。それでも品揃への関係でメルカリ見ますが

22:27:14
icon

人マニアを打ち込みでメロディや伴奏とか再現したの聞いたら気持ち悪すぎてウケちゃった、音作りでこんなにまろやかになるのか

22:31:26
icon

どうせ大学で勉強した内容を仕事で直接生かすことなんてないし趣味で選んだらいいよ

22:32:52
icon

しょーもない人間なので、医学部とかを除いて大学の専攻なんて趣味みたいなもんだと思ってる

22:34:58
icon

趣味でも放っといたらどんどん極めてしまふみたいな人間なら放置しとけば勝手にどうにかなるけども、そこで向上心持てない人間はどうすればいいのかわからない

22:37:28
icon

自分はマジで英語と数学だけで大学受験通ったみたいなもんだし

22:38:39
icon

大学入って大して勉強せず遊び惚けたって別にいいんだよね、そこで大学入る意味はよくわからんが、サークルに入るとかモラトリアムの保証が得られたりはする

22:39:41
icon

スタッドレスタイヤでもつるつるするぜ

22:42:17
icon

べしょべしょの雪が降った翌日に見たら、直線と直線に挟まれたS字カーブみたいなところで車が横転してたりみたいなのはあった

23:31:43
icon

ツーパス目やってるけど1パスにウン十時間かかってるのでちょっと気が重い

23:34:43
icon

機械系の学科出てアニメーターになった先輩居たなあ、今何やってるんだろ

23:38:35
icon

最近は大学で何勉強するかより体力つけるのが大事って思ってる

23:40:09
icon

「持ってる」やつに色々言はれても腹立つだけなんで、一つ正解なのは黙ることかもしれんね

23:47:50
icon

人間は自然と大人になるのではなく、大人のフリをするだけなのだから、子を育てることで大人になる(大人として振る舞はざるを得なくなる)って場合は多いのではないか