2024-09-15 02:39:14 独善利己の投稿 aesthetic@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ねむい〜

icon

もはや疲れてるのか自律神経が不調なのかわからない

icon

バーナウト気味なるとしばらく回復にかかるからなあ…

2024-09-15 08:45:54 TOMOKI++の投稿 tomoki@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ペグシルって書いてあるのは商品名か。1000本単位で売ってて1本5円位。一般名称だとクリップペンシルって呼ぶのかな。Amazonとかで小分けのやつ売ってたりするけどコスパ悪さう

icon

ペグシルのコスパがいいので安いジェネリックがほとんどなささう

icon

あちい〜〜〜蒸される〜〜〜

icon

つらいの比較級、つらいなー

icon

学校指定水着を着たことはあるのだが、これはスク水ではないのか?

icon

スクール水着とスク水が別の概念を指す様になった回

icon

風が騒がしいな……

icon

他社の登録商標とまったく同じ名前をユニット名につけるの勇気ありますね!って気しない?

icon

YouTubeのBG再生でラジオ聴くのかなり体験がよくて、ショバ代払はなくても配信ができるのでラジオアーカイブ配信の最大プラットフォームになってるんですよね…映像メディアなのに…

icon

今月の日曜カルチャー面白さうかもしれん
後で聞くか

icon

学びは本質的に自利であり、利他な学びとは二次的なものだ、って話、わかるなあ

icon

以前「美味しい」のつもりで「不错」って言ったら「それはnot badだ」って言はれたので「好吃」と言ひ直したのだが、教科書とかには「不错」が「素晴らしい」の意味だとの説明があったりするが、話者や地域によって良さのニュアンスに差があったりするんだらうか

2024-09-14 21:48:03 Esna Ligunskaya 👑 りぐんすかやの女王の投稿 esna@skaya.ligun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

shēとshēngの母音、ぜんぜん違ふよなあ…

icon

なんもしたくないよ〜

icon

「へー、そっかー」と閉塞感

icon

unbeknownst←その-stって何ですか

icon

against
amongst
とかの-st接尾辞と同じか?

icon

三代目鍋太郎!?

icon

鳥獣戯画のデータ量: 超10ギガ

icon

近くの電気屋で家電買って延長保証つけるか悩んだけど、近くの電気屋で買ふ理由ってなにかあったときのサポートとかに期待してだから、つけないんならネットで買った方がマシだな…って思ってつけた

icon

電話の子機単体で買ふと定価二万円すんの?本体実売三万やぞ!って思った

icon

Window 10とか11とかをジューとかジューイチとか呼んでるんだが、結構テンとかイレブンとか呼んでる人多くてびっくりするね。アイフォンとかも英数字で呼ぶ人多いよね。

2024-09-15 14:59:35 黒居シミの投稿 k8i_chan@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Windowsナイリーエイッとか呼ぶ人居らんかったやんけ

icon

プリンタをWifiに繋ぐの、スマホ印刷とかできて便利なのだけど、プリンタのセキュリティってどうなのかな〜と思ったりはする

2024-09-15 15:23:25 らっぱ💩鈺ブラブラの投稿 0418@mstdn.jp
icon

西友行ったら入口すぐのところに米積んであるように見えて
「米あるじゃん!」近づいたら腐葉土だった
土かよ!!!

icon

土から米を育てろってこと?

icon

そーいや若いカワイイからの卒業読むか、まづは買ふところから…

icon

大したことしてないのにすげー疲れた

icon

気を使ふのは疲れる……

icon

(物理)ボタンUIが減り何もかもがタッチパネルになるの嫌なんだよな、せめてタッチしやすい大画面であれ

icon

ヒップホップはその範囲をよく把握してないのだが、ダンスとかその類も含まれるらしい

icon

ハンバーグ、味を決めなくていいので簡単料理枠かもしれないな、コツは必要だがセンスは要らない

icon

音大生だらけのマンション、特に防音ではないが楽器の音にどうかう言はないことで成立してるらしい

icon

言語設定を自分の読めない言語に設定してしまった場合、自分の読める言語へ設定し直す方法がわからなくなるとかは面倒な問題

icon

何語かわかれば教科書を注文することもできるが

icon

ランダムで言語を選択する言語選択UI
少なくとも無限の試行で自分の求める言語にたどり着ける
ボゴソートに倣ってボゴ選択と呼ぶか、母語だけに(?)

icon

一定時間で言語設定をランダムに変更するUI
そのうちわかる言語に切り替はる

icon

実際上英語に対応してれば困ることないでしょって話は、たとへさうであっても、けして許してはならない

icon

英語話者には早く協力してバベルの塔を建てていただきたく…

icon

ユーザーが文字が読めることを前提にしない場合、文字がなくても判別できる何かがあると良いかもしれない

icon

あまり文字で書く習慣がない言語だとボイスチャットでやりとりしたりとかあるらしいですね

icon

スコーン焼かねばならぬのだがやる気が出ない

2024-09-15 18:49:51 クラウザーさんの投稿 krauser3@gorone.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これだから日本語を中国のフォントで表示されても仕方ないよね、知らん言語のフォントの違ひなんてわかんないんだから

icon

相手が見てわかんないんだから説得するしかないのだ…

icon

つかンゴー・ングーがウォー・ウェーンと区別しづらい書き方するフォントあるのな、そんな書き方するんだ…

icon

スコーンを仕込ーんでるんですか?

icon

xDピクチャーカード
メモリースティック
みんなどこへ行った
見送られることもなく

icon

手順書とかをラミネートしとくと雨でも外に持ってけるのでいいのかもしれないな

icon

POVがハメ撮りって訳された話かなり🥴なんだよな、文脈によっては正しいが…

icon

地ビール 空ビール

icon

たぶん よその家庭がカレー作る程度の頻度でボルシチ作ってる

icon

スネ肉でカレー作ってもおいしいのではと思った

icon

実家のカレーはチキンだったが…

icon

親の脛はかじるものであって、煮込むものではない

icon

ワンセット、ワンニャンセット

icon

旧帝大目指して台湾大学に留学する人は居るかどうか

icon

聲の形、もう一度見る気力がない作品

icon

優れてるが、二度と見たくない作品って、あるよね…

icon

気力ってか、勇気

icon

明日は非国民の平日です

icon

そのうち風が吹いただけでも足が痛くなる

icon

風が吹いたら泌尿器科が儲かる

icon

シングルトン
三元豚

icon

三元豚って麻雀用語でありさうだな…

icon

すげーダニ湧いててあ〜〜どうすんだこれっつってた

icon

ムダ毛↔意味ありげ

icon

会話、キーワードだけ拾って頓珍漢な返答をする、っての母語でよくあるね
外語だともっとひどいかもしれんが

icon

中国語やると思ふけど漢字って基本的には普通に表音文字なんだよね…

icon

特に簡化字だと漢字の部品を音の近い字で置き換へてたりして、表音的な要素が多い気がする

icon

最近、屋内で仕事するのできないなーって思った、向いてない

2024-09-16 08:00:10 paku :himagine_icon:の投稿 skyizwhite@himagine.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

面白さうだが、長野か上田行かないと見れないか…

icon

行ったらええやんって話ではある

icon

健常者エミュレータの名前のどこが気持ち悪いか考へてたが、船頭多くして船山に登る、だ

icon

エミュレータならバグも再現しろやって話かもしれない

icon

人マニアが3日で作られたの意味がわからなすぎる

icon

曲とMV合せて3日

icon

YouTubeにボカロlocksってのがスクールオブロック公式で上がってたから聞いてたのだが、このちゃんこさんってもしかしてあの放送作家のちゃんこさん?文化放送以外で番組持つことあるんだ

icon

今となってみれば音声専用の通信回線があるってのが不思議に思へるな、その音声専用回線使って画像やデータやり取りしてたのもなんでそんな面倒なことを感がある

icon

ファックスも通信開始時に相手とボーレートとかネゴシエーションしてんのかなあ

2024-09-16 12:30:30 黒居シミの投稿 k8i_chan@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

メリハリの絶妙な外来語っぽさ

icon

横転↔縦転

icon

著作権に配慮して何も生成しないAI

icon

Artificial Dumb

icon

ボカコレにむけて数ヶ月前から準備して…みたいな人も居る中、3日で作った作品でかっさらっていくの強すぎるんだよな(つって11位なので、さすがに初聴でウケるタイプの曲ではないらしい)

icon

単価が上がったんか…

icon

かいかのひぐらしのうた、かなりいいな

icon

どうやったら煽られないかを考へると、黒塗りの高級車に乗るのが一番解決できる気がする

icon

祝日に働いて圧倒的成長💪💪💪

icon

SNSは遊びぢゃねーんだよ!といふやつ

icon

そーいや映像研新しいの出てたりすんのかな

icon

オブジェクト指向は偶像崇拝的だとして禁止されました

icon

アヘ顔ワブルベース!?

2024-09-16 17:50:52 柳瀬那智●4/29デレステ10周年有明両日現地の投稿 nachi_yanase@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

旅のPythonは書き捨て、といふことわざがあり、古くからPythonスクリプトは長期にわたってメンテするものではないとされて居る

icon

近所にコイン精米機が

  • ある2
  • ない4
icon

しょーじきPythonスクリプトメンテナンスするよりスクラッチから書き直した方が早いときまである

icon

まあそれは当たり前で、欲しい処理が明確に頭にあるんならそれをただ書けばいいけど、メンテナンスするんだと既存のコード読まないといけないので、遅い

icon

3倍アイスクリーム!

icon

明日平日やん

icon

パナソニック、機能は足りてるはずなのに絶妙に使ひにくい家電を作ることにかけては天才だと思ふ

icon

ゾンビ「生きてる人間は体調管理ができてない、それに比べてゾンビは病気にもならないし死ぬこともない」

icon

お化けは〜死なない〜
病気もなんにもない!

ぢゃん

icon

浴槽の栓を抜きます

icon

アングリー精神

icon

美味しい煮干しがどこで買へるのか、謎

icon

八戸の煮干しは美味しいです

icon

りんご音楽祭なあ、そこでやってんのに一度も行ったことないんだよなあ…

icon

給湯器とPCケースが合体!CPUの排熱でお湯が沸かせる!

icon

サブスク配信でDJできないので…(なんとサブスク配信に対応したDJ機材はあります)

icon

なんもしたくねえ

icon

気分でなかったのでビールも飲まなかった

icon

ifブロックの終了を示すのがfi
caseブロックの終了を示すのがesacな言語なあ

icon

もしfunction……noitcnufみたいな対応だったら覚えられない気がする

icon

1方って書き方、いつみても面白い

icon

個人的には、一方とシリーズになる二方(2方)って言葉がないから一方は1方でなく一方と書く、みたいな意識

icon

母音の長短の区別が語の弁別に影響する言語は、日本語がさうであるのだから、母音の長短を表記し分けるのが誠実な態度だと思ふものの、間延びした感じを受けるのか文字数を節約したいのか切り詰められることが多い

icon

カタカナ表記する際に

icon

老化後ローカーボ

icon

放課後ティータイムみたいなリズムだ

icon

なんか同一商品がヤフオクとヤフーフリマの両方に出てることがあるんだけど、ヤフーフリマの方がクーポンついて安く買へることが多い

icon

ヤフーフリマのクーポン大盤振る舞ひはかなり謎。それでも品揃への関係でメルカリ見ますが

icon

人マニアを打ち込みでメロディや伴奏とか再現したの聞いたら気持ち悪すぎてウケちゃった、音作りでこんなにまろやかになるのか

icon

どうせ大学で勉強した内容を仕事で直接生かすことなんてないし趣味で選んだらいいよ

icon

しょーもない人間なので、医学部とかを除いて大学の専攻なんて趣味みたいなもんだと思ってる

icon

趣味でも放っといたらどんどん極めてしまふみたいな人間なら放置しとけば勝手にどうにかなるけども、そこで向上心持てない人間はどうすればいいのかわからない

icon

自分はマジで英語と数学だけで大学受験通ったみたいなもんだし

icon

大学入って大して勉強せず遊び惚けたって別にいいんだよね、そこで大学入る意味はよくわからんが、サークルに入るとかモラトリアムの保証が得られたりはする

icon

スタッドレスタイヤでもつるつるするぜ

icon

べしょべしょの雪が降った翌日に見たら、直線と直線に挟まれたS字カーブみたいなところで車が横転してたりみたいなのはあった

icon

ツーパス目やってるけど1パスにウン十時間かかってるのでちょっと気が重い

icon

機械系の学科出てアニメーターになった先輩居たなあ、今何やってるんだろ

icon

最近は大学で何勉強するかより体力つけるのが大事って思ってる

icon

「持ってる」やつに色々言はれても腹立つだけなんで、一つ正解なのは黙ることかもしれんね

icon

人間は自然と大人になるのではなく、大人のフリをするだけなのだから、子を育てることで大人になる(大人として振る舞はざるを得なくなる)って場合は多いのではないか

icon

そーいや脳における学習は、DNNにおける重みの変化とともに、モデルの構造自体も変化してるのでは?と思ったりする

icon

学習においてモデル構造も変化させられるDNN学習の仕組みがあればシンギュラリティいけるのかもしれない?どうやって…

icon

勉強してると自分が居なくなる点はすごく良いし、集中して勉強することを生活に取り入れるの大事だなと思ふ

icon

人が好き(カニバリズム)

icon

だったら怖いな

icon

ねむいよ〜

icon

果物が健康にいいのか、毎日果物食べれる様な人は生活に余裕がありまともな食生活してる確率が高いのか、まあ両方な気はするが

2024-09-17 03:34:32 :vrc::_mo::_fu::_ku::_mu:の投稿 mh9m@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

野菜は健康にいいのだが、時間的または金銭的余裕がないとまともにとれないみたいなところがあり、野菜食ってる人間は余裕がある確率が高い気がする

icon

家事は消え物だから仕事量と結果が可視化されないって部分がかなり厳しい

icon

最近食欲があまりなく、疲れてるだけか胃が弱ってるのか

icon

健診の予約入れただけで一仕事終へた気分だ…

icon

検診の予約をするのに2年かかりました

icon

酒カスってなんか酒飲みへの罵倒みたいね

icon

スペースシップかと思ったら酸っぺえ寿司だった回

icon

ブログ記事の下書きにScrapbox(現Cosense)使ったりするのだが、数万文字規模になってくると操作が結構重くなるので、もしかしたらそんな長いテキストを書くためのものではないのかもしれない

2024-09-17 11:44:18 鈴谷の投稿 novik_st@ak2.suzu-ya.info
icon

あと、免許返納する人って普通にしゃっきりしてる。

icon

耄碌した人間は自分が問題なく運転できてると思ってるからかもしれない、酔っぱらひが「酔ってねえよ」って言ふのと同じ

2024-09-17 13:20:19 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

頭いい、アホか

icon

役に立つと思って勉強したことが役に立たなかったり、逆に役に立てるつもりがなくてやったことが役に立ったりするので、あまり役立つかどうかを基準にやることを決めるのはおすすめしません。尚、商業簿記は多くの人に役に立つので勉強するのおすすめです

icon

@westantenna ですよね~

2024-09-17 13:40:39 にし:usapoyo_dance::kenkou2:の投稿 westantenna@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

リッチだ

icon

アホほど蒸し暑い

icon

かなり蒸し暑く、厳しい

icon

かなりキツい

icon

秋が来ない

icon

脱水っぽくなると喉が渇いてると感じなくなるので意識的に塩とらないといけない

icon

獺祭シェイクか……

2024-09-17 15:56:39 Kuropenの投稿 kuropen@mi.kuropen.org
icon

すごい誤訳を見た。確かに「adoption」という単語には養子縁組という意味はあるらしいが…
https://adoption.microsoft.com/ja-jp/copilot-enterprise-data-protection/adoption-kit/

icon

りんご三兄弟とか葡萄三姉妹とか、県は家族作るの好きね

icon

毎月1千万円寄付します!この機能実装してください!だめですか?ぢゃあ寄付やめます!

金があればこれも可能なのよな

icon

でっかいステークホルダーつくりたくないわね

icon

映画見に行くの体力がない

icon

気力かも

2024-09-17 11:01:07 おゆうわちゃんの投稿 oyuchi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

最近フライパンのテフロン剥げてきたので、テフロン剥げたフライパンでもくっつかずに餃子を焼く技術が身につきました

icon

油をたっぷり敷くのと、強めの火力で2分とかしっかり鍋と油を熱するのがポイントです(厚めのフライパンなので鍋異なるとわからん)

icon

予熱が2分

2024-09-17 19:42:21 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

はじかみ

icon

Pixiv社に金払ひたくない気持ちはわかるが、Boothのおかげで同人系C2C通販プラットフォームが焼け野原になってるのでどうにもならないところがあり…

icon

Android用のAirTagみたいなやつなかったっけ

icon

NHK尿道自慢

2024-09-17 20:55:38 めいめいの投稿 mei23@misskey.m544.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

韓国アイドルの曲あんま好きでなかったのだが、流行のK-PopがEDMとかトラップとか洋楽っぽくなっていったので、今のK-Popはむしろそんな嫌ひではなくて、K-Popを意識した日本の曲の方が微妙みたいなのがあるかもしれない

icon

印象で語るなって話だが

icon

進まねえ~

icon

30分でこんだけってなると、単純計算で後10時間以上かかるんだが?!

icon

ぼちぼちね…

icon

老人になるにつれて睡眠はまとまってとれず、質がわるくなり、日中も眠くなる。睡眠と覚醒のメリハリがぼやけてきて、睡眠のエントロピーが増大していく。

icon

第二のカンダウレース、セカンダウレース

icon

タンクトップで外で遊んで日焼けした場合と、ワンピース水着で日焼けした場合と、区別付くのかわからん

icon

このタグをみた人は200年以内に死ぬ

icon

ねむいよ〜

2024-09-17 21:30:37 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

クソネミ

icon

青椒って青唐辛子のことなんだなあ

icon

苛性ソーダ、どうやって処分するんだ?

icon

お酢買ってきて中和すりゃ流せるけども…

icon

中和するのも安全にやるのはコツが必要な気がする

icon

夏のアチーブメント、あちぃ〜〜ブメント

icon

@browneyes おーそれは魅力ですね

2024-09-18 13:10:49 れいまの投稿 reima@reima.rocks
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

一億総自給自足時代

2024-09-17 15:03:13 牛帝の投稿 gyutei@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

レグザの視聴データを元にアニメ作品の流行を見るのは面白いけど、ランキング以外は普通の感想記事だな…
https://note.com/regza_mirucolle/n/n2079042134ea

Web site image
アニメのネット評判だけだとわからない、67万サンプルの視聴データを元に面白い作品について語ってみた <前編>|レグザ みるコレ編集部
2024-09-18 13:52:43 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

しかのこ1話の処女いじりで無理になっちゃって早々にdropした

icon

これわかる

icon

2020年代の作品っぽくはないよな

icon

駅は僻地に建てられがち(なぜなら土地が確保しやすいので)(だが利便性からそちらに商業的中心が移ってしまふことがある)

下ネタ
icon

俺はズリキチ三平だ
竿を握らしゃ日本一の

icon

思考回路はショート寸前
ってのあるけど、思考回路がショートするとどうなるんだろ?
→短絡的思考になる

icon

ほん
まか

icon

まともな記事のなかに含まれてるかもしれないmonarchy

icon

抜けるものはすべて抜いた

icon

抜けないものなど、あんまりない!

icon

家のケーブル全部抜く

icon

WARNING: PV /dev/sda2 in VG vg_centos is using an old PV header, modify the VG to update.
なんこれ

icon

CentOSなあ…何もかも懐かしい

icon

抜きつ抜かれつってエッチな言葉か??

icon

take-took-taken
bake-book-baken
make-mook-maken

icon

スコーン焼いてる

icon

今回スコーン焼いてみて思ったのは、夏は牛乳を温める工程を省略した方が良いですね

icon

ベタベタせずできた

icon

しかし食感はちょっと違ふかもしんないな〜

icon

eelllはうなぎぎぎと読む、ではdogggはなんて読むのか

icon

どっぐぐぐ、らしい

2024-09-18 19:24:08 独善利己の投稿 aesthetic@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あのさあ…

icon

アジアの共通言語として通用する日本文化、淫夢

icon

最悪すぎる

icon

履修登録しなくても相談すれば授業受けられたりするのでね

2024-09-18 21:02:04 鈴谷の投稿 novik_st@ak2.suzu-ya.info
icon

3COINS、レコード/カセットプレーヤー、イヤホンなどオーディオ雑貨を一挙展開
https://www.phileweb.com/news/d-av/202409/18/61133.html

レコードプレーヤー⁉️

Web site image
3COINS、レコード/カセットプレーヤー、イヤホンなどオーディオ雑貨を一挙展開 - PHILE WEB
icon

やっす

icon

この値段でSP盤にも対応してるの珍しいな?

icon

神椿市協奏中。って買切り+曲課金なんかな?

icon

保守できなかったSNS

icon

定期的にサーバーがリセットされる改革SNS

icon

セル画の透過光ってか、普通にセル撮影した後に、黒い紙とかでマスク切って後ろから光当てて多重露光(ダブらし)してる気がする

icon

ねよ
うね

2024-09-18 23:02:45 紬つむぎの投稿 sekichikuiro@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-09-18 22:42:40 aqz/tamaina @着ぐるみすきー!の投稿 aqz@d.kg-misskey.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ひでー地図

icon

第一には色で分けるべきではないのだが、色で分けるとしたら青系と黄色系(赤〜緑)で区別すれば、3型2色覚や1色覚の人は少ないのでかなりカバー率上がるかもしれん

icon

点線でエリアを囲って表示するとかが良いかもしれん

icon

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1850U0Y4A910C2000000/
マークシート用シャーペン!いいね!

……鉛筆でいいのでは??

Web site image
マークシートに回答1.3倍速 トンボ鉛筆が新シャーペン - 日本経済新聞
icon

私は2mm芯の芯ホルダー使ってましたが…

icon

毎日が分散SNS元年

icon

元気がある状態のことを元気と呼ぶのあまり自明ではない?他に似た例はあるか?

icon

イガクのMV見た時、これ3DCGソフト(Cinema4D?)のビューポートぢゃんって思って、ビューポートそのまま映像にするなんてあんまり発想としてない気がするんだが、これはフォトショとかの自由変形で音に合せて楽器を変形させるミームとかそのあたりの発想なんかな

2024-09-18 23:41:40 久々豆の投稿 cuckoo_s_pint@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-09-19 11:11:35 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

- What's up? なんかニュースあった?
- Nothing. 別に。
みたいなこんな返しで良いんだよな

2024-09-19 13:29:54 生駒山大噴火の投稿 blanc_poop@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そーいや午後のこ〜だもバイナリ配布でなくて各環境でコンパイルしてた気もするなあ

icon

コペンも車高低いから小さく見えるけど実物見ると思ったよりでかいんだよなあ

icon

二択問題を100%間違へる人は完全に理解してるのと同じ

icon

言語学者のためのUnicode入門みたいな本あったよな、買っとくか…

icon

The Unicode Cookbook for Linguistsだ
https://langsci-press.org/catalog/book/176
タダで公開してるぢゃん

The Unicode cookbook for linguists: Managing writing systems using orthography profiles | Language Science Press
2024-09-19 16:58:45 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なんでだ?

icon

> 既定のソート順は昇順で、要素を文字列に変換してから、 UTF-16 コード単位の値の並びとして比較します。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/Array/sort
なんでかうなってんのか…

icon

猫に6Aの電流を流す!?

icon

6Aはヤバすぎる

icon

USB PDの20V/5Aって結構びびる

icon

あー、Arrayに数値だけが入ってることが必ずしも保証できないからか

2024-09-19 16:30:19 たかなしの投稿 g_fukurowl_zenyasai@zenyasai.g-fukurowl.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これ、野生のアリスとテレスのまぼろし工場です(?)

icon

頭いたい

icon

イスラエル、画像処理とかの雄ですからね、イスラエル由来の技術はすでに身の回りにたくさんあるとみて良いかもしれん

icon

謎: 20代の頃より背が1cm伸びた🤔

icon

ごちうさぼざろコラボ表紙、いい…
https://natalie.mu/comic/news/591510

Web site image
きららMAX20周年号は「ごちうさ」×「ぼざろ」コラボ表紙、プレゼント企画も
icon

金でできるのは多少の延命位で…

icon

うおー見るぞ見るぞ

icon

同じ値段でもコーラでなくて水を買ふ様になってしまった…

icon

水はいい、水だし…

icon

きみの色みた。よかった。きれいで優しい作品でした。優しい世界見ると泣けてくる。

icon

水金地火木土天アーメン、相対性理論みたいな雰囲気の曲でかなり好き

きみの色
icon

最後のライブシーン、トツ子が一本指打法で演奏してるのすごい好きなんだよな、コーラスもあんまりうまくなくて不器用さが伝はってくる

きみの色
icon

テルミンって人の声みたいぢゃないですか、でボーカルとテルミンが絡み合ったシーン見て声と声が絡まってこれ実質セックスでは?とか考へるの悪いオタク仕草

icon

切ない話
精通ない話

icon

なんかサントラ欲しかった映画あったんだけど忘れちゃった

icon

リンゴ酢、リンゴが腐った臭ひするから苦手かもしれない…甘みが残ってるとダメかもしれん

icon

こんな朝から野球してるの?

icon

アップルイベントは日本の深夜に行はれることが多く、ここからアップル好きな人は夜型であることが推察される(論理の飛躍)

icon

今日は多分土曜日ですね!

2024-09-20 01:33:47 Tim Hergertの投稿 cjust@infosec.exchange
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

アラ煮用って売ってた鰹タタキ買ってきたけど、美味しさうだったからカルパッチョ風にできるかと思ったら血合部分で生臭いかもしれないから唐揚げにでもするかと思ったら血合部分の骨いっぱいあるからやめて甘辛く煮てほぐし身にすることにした

icon

アラ煮用はやっぱりアラ煮向きなのだな

icon

今日は月曜日か火曜日か水曜日か木曜日か金曜日か土曜日か日曜日かの何れかである可能性が99%ですね!

icon

サラダ、レタス単体よりも人参の細切り乗っけた方がうまいな…

icon

ゆっくり走っても煽られない方法がありまして、メルセデス・ベンツって会社の車に乗るといいらしいです

icon

ブルーカラーの人がやるのが青色申告、ホワイトカラーのひとがやるのが白色申告です

icon

死なん様に指南

icon

伝書鳩

icon

空気が乾燥してるのかめちゃくちゃ目が乾く
なんだこれ

icon

RHが50%割っとる

icon

日が落ちるの早くない??

icon

toon renderingかと思ったらtomb renderingだった回

icon

空腹地獄: 腹がhell

icon

万死に値する
バンクシーに値する

icon

なんでハンバーグ焼いて爆発すんのかって思ったら、あれか、蓋から落ちた水か…

icon

ファンタ ビートルジュース、なんか栄養ドリンクから栄養を除いたみたいな味がするな

icon

増えた仕事が全部こっちに押しやられてくるの厳しさがある

2024-01-16 07:14:05 わさべさん:flstudio::blobthumbsup:の投稿 Wasabeep_music@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

YOASOBIって一旦小説を作ってそれを元に曲を作るみたいなコンセプトだった気がするけど、誰が小説を書いてんのかだ

icon

今日涼しいな〜

icon

一浪は有名な野球選手の名に通じて縁起が良い

icon

浪人して1年で学力が下がったみたいな人も結構居るので、志望レベル下げずに一浪して合格とかだと、むしろ「自分で勉強できる人」って感じがする

icon

スーパーに新潟県産の新米が並んでましたね

icon

昭和くせー小惑星

icon

すごいもの作るすごいことやるにはめんどくさいことは避けて通れなくて、だからモチベーションはどうあれ向き合ひつづけられる人間が成功するわけだ(向き合ひ続けたからといって成功するわけではないが…)

icon

これすき

icon

趣味のコト完成させるのに10時間ほど時間確保したいのだが、なかなか時間取れなくて厳しい

icon

中国語は漢字の発音を全部覚えないといけないが、タイ語はタイ文字に発音も声調もちゃんと書かれてるので簡単!!
簡単か?????

icon

東南アジアの文字体系、なんで全部あんな難しいの

icon

スマートスマトラトラ

icon

スルメって最初は無味かうっすら美味しい感じで、スルメ曲って言ったら最初は何とも思はなかったけど何度も聞くうちにどんどん気に入っていったって感じだと思ふ。で、これ、第一印象が嫌悪感の場合には相応しくない気がする。最初何これ?って思ったけど何度も触れるうちにそれが良くなる、みたいなの、なんだろと考へてたらパクチー。
パクチー曲。

icon

人マニアって割とパクチー曲だよなって考へてた

icon

ダンスミュージックなんてリズムわかりやすければ御の字みたいなとこある(どうだろ…)

icon

ゆーてパクチー最初に食べたときから好きですけどね…

icon

今の仕事片付けてしまってやることが次の仕事ってのが、なんかな…

icon

急いで仕事やって片付けたとして次にやることが別の仕事だからなあ…

icon

実益を兼ねた趣味として、刃物を研ぐのはおすすめです

icon

パンダに竹を……

大バンブーる舞

icon

ドクターキドリですの後に\オレモー/ってコールするの面白すぎるな

icon

シーシャ屋、シーシャ屋の入ってるビルのエレベータ乗った時点で甘ったるい臭ひがして笑っちゃったんだよな

2024-09-20 15:48:52 花布こよりの投稿 koyo_hanagire22@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ひっかけ問題で引っかかっても9割とれば受かるんならひっかけ問題以外を100%とれる様にしておけばいいだけ(マッチョイズム)

icon

ひっかけ問題が1割で済む前提だ

icon

自動車運転免許試験、禁忌肢を導入してもアリかもしれない、人死ぬし

icon

ウォッチはウオッチ(4拍)って発音してたけどフォンはホンって発音してたから…

icon

フィルムでなくフイルムみたいなやつ

icon

憤懣やりたかなし

icon

フォンはフオンでなくプラットフォームもプラットフオームでないんだな、このあたりの差はなんなのか

icon

涼しいだけで体こんな楽なのか、みたいなのがある

icon

合拗音、一昔前はキャキュキョあたりの基本的な様なものでも1モーラで発音してなかったっぽくて発音の変化は気づかんね

icon

拗音の小書きがなかったのはその通りに発音してたからの可能性がある?

icon

珍味魍魎

icon

人間の役割は、滅びること

icon

ほん
まか

icon

メイドラゴン映画化!

icon

ねむいよ〜

icon

AIは筋トレをしない

icon

人とAIを分けるのは筋トレである

icon

オープンクロッチショーツ、ユニセックスと書いてあるものがあり、まあ確かに…?って感じ

icon

元から何のためって感じのものだし

icon

ユニセックスの予測変換で男女兼用が出てくるの、なに

Attach image
2024-09-10 13:15:11 よるねこの投稿 NightCat@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

資本ケーキもあれば共産ケーキもあるのか

icon

絵文字に鎚と鎌ないんか、Unicodeにはあるのに…

icon

☭ これね。Dingbats由来かなあ…

icon

RustではなくLustがあるみなさん

icon

日本でジョブズが生まれないと嘆く前にLSDを推奨しよう?

icon

幻覚剤は人間の知能の発達において大きな役割を果たしたとかしてないとか

icon

勉強会にむけてぼちぼち勉強しないといけない

下品
icon

人間寝てても尿意便意による割り込みで起きるが、もしオムツをつけて寝ることを習慣化したら、垂れ流しつつ寝続けることはできるのかどうか

icon

オクラもモロヘイヤも私の背丈超えて、元気だな……暑いからな……

icon

オクラの木の根元が手首より太くなって居り、きみ一年草よね?と思ったら冬越せないだけで原産地では多年草らしい

icon

コカレロ、飲んでみたい(結構高いな)

icon

埋まっとるなあ…

icon

ナイトシーンに酒がないとシーンとしてしまってダメ

icon

虹ヶ咲映画、すでに上映1回になってるかも

icon

オリガルヒって、ぱっと見で意味わからないけど、ὀλίγος + ἀρχήだと思ひ至れば意味の想像がつく

icon

✗ 手つかずの自然
◯ 手に負へない自然

icon

一足遅かったが、まあどうにもならない