このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
技術書典の出展ですが、電車が遅れているため私は開場時間に間に合わない見込みです。新刊は開場時から販売しますが、既刊は私が到着したら並べます。
おそらく12時には到着しているはずなので、既刊がご入用の方は12時以降にいらしてください。よろしくお願いいたします。
技術書典、ぱっと見で何についてかわかる本はいいけど、さうなってないと手にとってもらひづらいのはありさう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
何かあったらしいが、「公開されないというのは、公開する以上に注目を集めることになる。」ってのは実にその通りだなあ…
ある種のプロモーションに応用できないか。炎上マーケティングにしかならんかな…(炎上する様な内容でないと人が興味を示さないので)
他人に説明するの、相手の知識によって説明を変へないといけないんだけど、相手の知識量は見えず、質問によって推定するしかないのかなり面倒だ
しかし、何かを極めることもないし、適当に生きてるので、胡散臭い人間として生きていくしかないのかなあと思った。
Fediverse上に自分の運営するサーバーを建てて2ヶ月経ちました|夜坂 #note https://note.com/magiaigam/n/nfc5e00dddfca
あまり大した内容では無いですが新規登録受付けた状態の鯖建てしてどうだったかの所感を色々書いた記事です
新規登録開放やそれ前提に鯖建て検討してる方向けかな…?
Peroni Nastro Azzurroってイタリアビール飲んでる。酸味があり、スーパードライとかに傾向が近いか?でも意外とこってりして居り、味がしっかりしてて甘みが後を引く感じもある。苦味はそんなに強くない気がする。麦芽の他にコーンが入ってるらしい。意外と飲んだことない味かもしれん
ある方言の語彙のうちのある程度は、昔規範的な方言でも使はれ広く通じたけど、規範的な方言では使はなくなって、その方言には残ったみたいなやつがありさう
日本の人は、仏教が生まれた地としてインドに特別な感情があったりするけど、仏教はインドでは少数派でありどちらかといふと異端だった訳で、インド人は全然仏教的な感覚は有してないんだらうな
スリランカ~インドシナ半島の上座仏教、
ブータン~チベット~モンゴルあたりのチベット仏教、
中国~日本~ベトナムの大乗仏教、
とかに分けられるのかね、仏教文化圏
「おこたま」って静岡のB級グルメ食っとるが、おにぎりみたいな手軽さでサッとお好み焼きが食へるから良いのであって、食卓で食べるもんではない気がするなあ
#nhkr2 のまいにちドイツ語、ドイツでセックスショップを興した女性の話が紹介されてるっぽい、後で聞き直すか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ベアテ・ウーゼ。ドイツ軍でパイロットとして第二次世界大戦では空軍大尉として出征し、女性で初めてヘリコプターを操縦したりしたが、戦後パイロットとして働くのを禁じられた。そこで、避妊法のパンフレットやコンドームなどを販売することで生計を立て、さらに通販ショップやセックスショップを開店し、性の解放に先鞭をつけたとのこと。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%A2%E3%83%86%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%82%BC
ドイツ制の自慰用品とか結構流行ってるけど、もしかしてこの女性なしではここまで発展しなかったのでは感がある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「萌え絵」ってカテゴリ自体がもはや存在しないと思ふが、それはそれとして、目を大きめに描くとしても、目の描き込みに拘るほどそれっぽい絵柄になる気がする。目をシンプルにするとそれっぽくないといふか
「このフォーメーションは〜〜?!」って、フォーメーション知らなくても言へるけど、ネタバレになるだけなので何の曲かは言はなくていい
法律とかよりも身内を優先するみたいなやつ、かなりプリミティブな行動様式だと思ふし、人の中に根強くあるだらう。ここで、身内の範囲を広げる仕組みの一つとしてナショナリズムがある。ナショナリズムが普及すると身内がネーション単位になり得るので、法律を守ることが身内を優先することにかなり近づく可能性がある。一方でナショナリティを共有しない人にとっては居心地が悪くなるだらう。
#アイプラ のゲーム内ゲームやったけど、アイドルの売り出し方としてはあまり良くないのではって気持ちがある(アイドルと疑似恋愛できるコンテンツな訳だけど、アイドルが疑似恋愛要素を押し出しすことにあまりいいイメージがない)
フィクション作品に現実の理屈持ち出してどうこう言ふのは、フィクションを現実として捉へる試みかもしれない
メモ
#ストレージ
Filesystem 1K-blocks Used Available Use% Mounted on
/dev/vda2 30783420 22950644 6348768 79% /
「やさしいにほんご」を冠してるのだから、何でもかんでも和語にすればいいってもんではなく、漢語でも早くに習ふ語彙は使ふべきだ。「いれふだ」はやり過ぎだらう、と思ったので変更した。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。