ソノシートは滅びましたが…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#知財 に少しでも興味があってとっかかりがほしい人は、まず特許庁が公開する「知的財産権制度入門テキスト」がおすすめです!このテキスト本当に優秀で、特許・意匠・商標、著作権、不正競争防止法*などの知的財産権の概要をかなりすっきりまとめてあります。
是非一度目を通してみると理解が深まると思います。
https://www.jpo.go.jp/news/shinchaku/event/seminer/text/2022_nyumon.html
*不競法に関しては公正取引委員会が掲載している「不正競争防止法テキスト」(スライド)が特化していてより詳しいです
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
数万卵生んでその中の何匹が大きくなるみたいな生き物と、一生で数体しか子供を産まないし半分以上生き残って成長するみたいな生物と、命に対する感覚が同じわけないんだよな
例へば同じ種の木2本隣り合ってたとき、一方の枝をもう一方の幹へと形成層を併せて接合すると1つの個体になるわけだが、これを擬人化するとムカデ人間みたいにならない?
指導教員が就活した時には交通費出たので、同じ地域にある会社いくつかを同時に面接受けることで、交通費多重取りで儲けられたと聞いた