00:12:24 @nixeneko@nixeneko.info
icon

うーんActivityPubのfavのメッセージからではユーザー登録がいつかはわからない気がするな

00:31:43 @nixeneko@nixeneko.info
icon

推しの子、やってるのか

00:44:46 @nixeneko@nixeneko.info
icon

モデレーション動いてるっぽいので、作成されてから1日以内のユーザに対してなんかMRFポリシー指定できればいいんだけどそれだけの情報があるかわからん

00:47:32 @nixeneko@nixeneko.info
icon

しかし実環境で実験するのも微妙だしローカルにいくつかサーバー建ててで通信させるのがいいのかね

06:34:23 @nixeneko@nixeneko.info
icon

そーいやCaptcha画像を配信して人に入力させて突破する(人力)自動化サービスあったよな

06:39:37 @nixeneko@nixeneko.info
icon

異世界もの、割と海外セールスいいらしいので、安牌として、そんな減ることはないんぢゃないか

09:30:36 @nixeneko@nixeneko.info
icon

SEO会社では、アスパラガスはキジカクシ=記事隠しとして縁起が悪い食べ物とされて居ます
といふ嘘

09:34:49 @nixeneko@nixeneko.info
icon

やーい、お前の睡眠負債リボ払ひ〜

09:41:10 @nixeneko@nixeneko.info
icon

黄砂か何かで山が見えない

11:02:35 @nixeneko@nixeneko.info
2023-04-13 10:01:58 :nonke:​団地妻お持ち帰りできます​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

そのうちAIの土下座の方が信用されるようになるのは時間の問題。のび太よりドラえもんの土下座の方がまだ信用できる。

11:23:52 @nixeneko@nixeneko.info
icon

お早うございます

有難うございます

ぉぁざまーす
に収束する気がする

11:31:02 @nixeneko@nixeneko.info
icon

滞納のない証明書、題名のない音楽会みたいな感じの名前である

13:23:46 @nixeneko@nixeneko.info
2023-04-09 19:30:23 k87:verify:の投稿 k87@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:24:08 @nixeneko@nixeneko.info
icon

背景画像!なるほど

13:27:37 @nixeneko@nixeneko.info
icon

ア!noteがいつの間にかインポート・エクスポートに対応してる!
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1483560.html

Web site image
note、ついにインポート/エクスポートに対応
13:57:22 @nixeneko@nixeneko.info
icon

アラビア文字は一つの文字に4つの形覚えないといけないので大変(まあラテン文字だって一つの文字に2つの形覚えないといけないのだが)

13:59:05 @nixeneko@nixeneko.info
icon

毎日1時間1ヶ月やれば身につくならやりゃいいぢゃん、といふのはマッチョイズムだらうか

14:00:02 @nixeneko@nixeneko.info
icon

ニューエクスプレス一冊やり終るころには身についてる

14:00:07 @nixeneko@nixeneko.info
2023-04-13 13:46:07 目から鱗の投稿 mekara_uroko@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:00:29 @nixeneko@nixeneko.info
icon

料理ってエンジニアリングだよなーと思ってる

16:34:54 @nixeneko@nixeneko.info
2023-04-13 16:34:35 なかはらいちろうの投稿 lithium03@mastodon.lithium03.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:35:04 @nixeneko@nixeneko.info
icon

🥺

17:19:05 @nixeneko@nixeneko.info
icon

ぼこぼこの暴行

17:31:24 @nixeneko@nixeneko.info
2023-04-13 14:37:48 抑圧と昇華そして床への浸透の投稿 Niceratus@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:35:10 @nixeneko@nixeneko.info
icon

たまたま自分にできたからといって他人にできるとも限らない(しvice versa)のにも拘らず自分に簡単にできることは他人にも簡単にできるだらうと期待してしまひがち

17:48:52 @nixeneko@nixeneko.info
icon

フォローしてないユーザーからのメッセージはavatarをremoveするとかでもいいのかも

18:06:41 @nixeneko@nixeneko.info
icon

君は放課後インソムニア、実写映画もやるんだ

18:08:36 @nixeneko@nixeneko.info
icon

結局録画で一番資料的価値があるのCMかもしれん

20:05:49 @nixeneko@nixeneko.info
icon

Nostrめちゃくちゃ面白いけど実際に運用したいかといふと…

20:10:29 @nixeneko@nixeneko.info
icon

AT Protocolは結構良ささうな雰囲気はあり、まあまだ未完成なので早く完成させてくれとは思ふが、それはさうとMastodonとかとBlueskyは方針がかなり異なるのでまあ好きなの使やいいんぢゃないですかねって気持ち

20:11:33 @nixeneko@nixeneko.info
icon

結局お一人様向け実装が出てくるまでは別にいいかなあといふ気持ち

20:14:32 @nixeneko@nixeneko.info
icon

結局自分がしたいのは思考とかのログを蓄積して検索可能にするのが第一なのでこのサーバーで間にあってるし、使ひ続ける気はする

20:21:41 @nixeneko@nixeneko.info
icon

CloudflareのCSAM Scanning Toolだけど、既存のデータベースと画像ハッシュを突き合せてほぼ同一だとみなせたら判定、って感じだと思ふので、データベースに含まれない画像とか、AIによる生成画像とかは原理的に弾けないと思ふんだよな。

20:30:22 @nixeneko@nixeneko.info
icon

慈悲深い独裁者の二代目は可能か?

20:30:35 @nixeneko@nixeneko.info
icon

名君
メインクーン
メークイン

21:09:40 @nixeneko@nixeneko.info
icon

MFMアートすごいな…
流れてきたやつ見てなんだこれって思ってた

21:19:34 @nixeneko@nixeneko.info
icon

左肩の凝りが酷くて痛いほどだ

21:33:25 @nixeneko@nixeneko.info
icon

ひとはねえ
労働するために
生まれてきたのではないんだよ

それにつけても金の欲しさよ

21:34:32 @nixeneko@nixeneko.info
icon

日本でポエム(笑)と呼ばれる類のものが英語圏ではhaikuと呼ばれてるらしいの好きすぎる

21:36:40 @nixeneko@nixeneko.info
icon

日本のトイレに飾られる詩人ナンバーワン

21:50:59 @nixeneko@nixeneko.info
icon

「エンタメは生存に必要ない」とか言はれても、生活必需品に金出したい人は少ないし、生きるのに必要ないものの方が儲かるんだよな。果物なんて食べなくても生きていけるけど高い金出して買ったりするし。米なんて一番安いのでいいよといふ人も居れば、ブランド米として他との差別化を測り、嗜好品としての価値を出さうと奮闘してる産地もある。

21:56:21 @nixeneko@nixeneko.info
icon

業務用激安パスタで腹を満たしながらソシャゲ課金してる人間見るに、生きるのに必要ないから金を出すんですわな

21:57:48 @nixeneko@nixeneko.info
icon

パスタ新宿

21:59:34 @nixeneko@nixeneko.info
icon

働きを労ると書いて労働

22:46:06 @nixeneko@nixeneko.info
icon

しかしデジタル一眼レフも廃れてきたなあ、一眼レフ自体はフィルム時代では撮像面に映るだらうものと同じ画を見てフレーミングできるから画期的だったんだらうけど、今はもうセンサー画像をディスプレイに表示すりゃいいぢゃんになってしまった。バッテリーの持ちもよくなったし、電子ビューファインダーも液晶の解像度も上がったしなあ。

23:23:11 @nixeneko@nixeneko.info
icon

Re:VIEW、結局LaTeXをembedするみたいな方式になるっぽくて、LaTeXぢゃだめなのか?って気持ちにもなってきた

23:25:15 @nixeneko@nixeneko.info
icon

Re:VIEWでまあテンプレートがコンパイルできることが確認でき、画像が貼り付けできたのでヨシ

23:38:16 @nixeneko@nixeneko.info
icon

Google Play、普通に購入するより、一度キャンセルしようとするとクーポンが配布されることがあるのでお得に買へる場合がある