00:19:19
icon

肩こりがつらい
自覚してる分多少はマシになってるはずだが

00:25:16
icon

日常的に長野って言ったら長野市のことで、長野って言って長野県のことを表すことないから、県外の人間と話がすれ違ふことがある
ぢゃあ長野県のことはなんて呼んでるか考へてみたら、自治体としては「県」かもしれん。土地としては信州とか…

00:27:40
icon

やはり信濃県とかにすべきだった

05:54:48
2023-01-18 00:47:10 かげもと🍛님의 게시물 kgmt@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

05:55:02
icon

ベーコンも作るしかないのか…

06:12:36
2023-01-18 02:35:54 無宛@零月のラウラ良かった……님의 게시물 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

This account is not set to public on notestock.

06:14:27
icon

いい話だ

06:21:57
icon

ヨーロッパの森林を禿山にしよう(禿平地かも)

06:24:33
icon

薪ストーブ羨ましいけど薪の確保に奔走する必要があるので金か時間に余裕のある人間の道楽といった趣がある

12:25:11
icon

さ…白湯スープ

13:13:42
icon

その感想でいいのか

13:20:55
icon

LedgerとBeancount、どっちの方がいいんかな

13:59:45
icon

This page says that Ledger is optmistic, while Beancount is pessimistic. That means Beancount assumes users are unreliable, so it has more constraints on input values.
https://beancount.github.io/docs/a_comparison_of_beancount_and_ledger_hledger.html

A Comparison of Beancount and Ledger Hledger - Beancount Documentation
14:07:07
icon

ひとまづBeancount試してみて制約が強すぎると思ったらLedgerに移行するか

15:10:30
icon

BeancountはNon-ASCII文字使へんやんけ

15:23:02
icon

LedgerのWindowsバイナリがShift_JISしか読み込んでくれない…

21:18:36
icon

極端な魚眼

21:22:48
icon

さっさとワクチン打たなきゃ

22:03:01
icon

Beancount v3は口座名にnon-ASCII使へるっぽいけどsince it requires C++14 with GCC or Clang/LLVM so “There may be questions about Windows support.”らしい
https://beancount.github.io/docs/beancount_v3_dependencies.html
BazelがVisual C++コンパイラ使ひたがるのでこれはだめかも

22:22:49
icon

ああアイカツ明後日か…

23:40:39
icon

ドン引き

23:55:38
icon

ED作画面白いな すき