肩こりがつらい
自覚してる分多少はマシになってるはずだが
日常的に長野って言ったら長野市のことで、長野って言って長野県のことを表すことないから、県外の人間と話がすれ違ふことがある
ぢゃあ長野県のことはなんて呼んでるか考へてみたら、自治体としては「県」かもしれん。土地としては信州とか…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
This page says that Ledger is optmistic, while Beancount is pessimistic. That means Beancount assumes users are unreliable, so it has more constraints on input values.
https://beancount.github.io/docs/a_comparison_of_beancount_and_ledger_hledger.html
Beancount v3は口座名にnon-ASCII使へるっぽいけどsince it requires C++14 with GCC or Clang/LLVM so “There may be questions about Windows support.”らしい
https://beancount.github.io/docs/beancount_v3_dependencies.html
BazelがVisual C++コンパイラ使ひたがるのでこれはだめかも