ひょ〜10万あればムーアンタイ一週間位行けるんだ
最近の若者(笑)なので高校の入学祝でレコードプレーヤーを買ったことがある。USB DACつきなのでパソコンに取り込むのに使へるぞい
印欧語だしʕ音ファールシー語に無ささうだと思ったけどそんな雰囲気ある?عは外来語専用の文字になってたりするのかな(他の文法要素とかに転用してなければ…)
This account is not set to public on notestock.
CygwinのPythonにsudachipyをインストールしたい→Windows用のRustツールチェインをインストールする→pip install sudachipyする→error: failed to run the Python interpreter at /usr/bin/python3.9.exe: 指定されたパスが見つかりません。 (os error 3)
まあ、うん…
極端に言ふと、Cygwin用アプリは、パスの扱ひ方はPOSIXだけどバイナリはWindows用、みたいなのが必要になってくるわけで、Cygwinツールチェインでソースからコンパイルできればいいけども、さうでないと厳しい気がするな