icon

ほうれん草、茹でればカサがかなり減るので数kg貰っても茹でて冷凍すれば意外となんとかなる(勘弁してくれ)

icon

じゃがいもも芽が生えてしなしなになってるからもうどうにかした方がいいのではないか…
早いうちに芽かきしておけば…

icon

ニュージーランド産のりんご売ってるの見かけたけど4玉入りは試すには多すぎる、一つか二つで売ってくれないかな…

icon

カップル向けのサラダってメニューを注文したらレタスだけしか(lettuce alone)載ってなかったって小話があったな

icon

孫悟空のもつ尿意棒

icon

ねむい

icon

猫がニャーニャー鳴いても餌やらなかったら随分大人しくなったな、鳴いたら食べられるって相関を断ち切ってやるのは有効っぽい

icon

みんな犬王轟音上映見てるな

icon

寝た状態でも書ける様に上向きでも書ける加圧ボールペン買ふか

icon

精神がアレになると(消しても比較的影響の少ない)アカウント消し始めるのわかりやすいといへばわかりやすいな

icon

仰向けで勉強したい

icon

鐘の音「轟音…」

icon

あ、そだ国会図書館デジタルの本登録通ったから送信資料チェックしないと

icon

気温30℃、湿度30%とかいふクレイジー気候だ

icon

オランジーナエアリー、普通のとなにが違ふのかわからん…

icon

内輪ノリってなんですか?
団扇を貼る糊…

icon

壁コンセントとして取り付けるUSB充電器、まあ設置はそんな難しくないにしても、普通にACアダプタでいいぢゃんって思っちゃふな、高いし…

icon

万年筆インク使へて上向きでも書けるペンがあればいいんだけどな、現実的に難しい

icon

ディレイラマ…

この白菜、外葉が…
icon

苦いよぅ…

icon

タイツ穿いてると安心感があるので夏でもタイツ履きたい気もするが、エアリズムタイツなんて見たことないんだよな

icon

サポートタイツならあるか…

icon

なちぇりとともりるのCDレンタルリストにつっこんどこ

icon

ISBNから書誌データ引きたい。Webアプリから入力したいので、クライアントサイドからならJavaScript、サーバーサイドならなんでもいい。

icon

1. 国会図書館には同人誌も納本すべきことになって居る「国内で発行されたすべての出版物を、国立国会図書館に納入することが義務づけられています。」 https://www.ndl.go.jp/jp/collect/deposit/deposit.html
2. 国会図書館では絶版等により入手が困難な資料をデジタル送信して居る
3. 同人誌は絶版等により入手が困難になりやすい
1, 2, 3より、原理上は国会図書館が同人誌閲覧サービスになりうる可能性がある

Web site image
納本制度|国立国会図書館―National Diet Library
icon

現実にはそんなに納品されてないっぽいので、まあ微妙ですわね

icon

ソクラテス「私がそいつらより賢いって言っても、まあもし賢いって言ふならですが、まさにその点だけ、つまり…私は知らないことについては知らないと認識して居る、まさにその点においてだけ賢いんですよ」

icon

ソクラテスの画像トレースするにも、写真が残ってるわけでもないのですべて後代の人間の想像でしかなく、トレースしたらどの作品を元にしたかはっきりわかってしまふし、著作権切れてない可能性もかなりあるので、まあ難しいね

icon

https://digital.library.cornell.edu/catalog/ss:172717
このあたりとか。写真の著作権はあるのでトレースは微妙だな。複数の作品の画像を参考に描く程度なら良いかな

icon

owe to ... 〜に負ふところがある

icon

コンカフェ、確かに「なんで高い金払って会話しないといけないんだ」って感想なんだよな

icon

コンカフェに入れ込んでる知り合ひ見て、なんで金払った側の人間が気遣ひしてんだろ…って思ったりした

icon

色々な人生がある。何に価値を置くかは人それぞれ。

icon

会話したくないから会話RTA(できるだけ早く会話を終らせる返答を探す)とかになりがち

icon

そんなあなたに個人サイト

icon

もうなんかRSSでいいのでは感ある

icon

客が若いコンテンツだと安めにしないと買へないとかあるんだらうか

icon

『スモーキングメイドロマンス』p.48のこれ、めちゃくちゃ共感してしまふ

Attach image
icon

在宅浪人すれば現役のときよりも通学の往復2時間分が浮くんだからその分好きなことできるはずなんだが、宅浪して落ちる人結構居るらしい

icon

制作途中のもの他人に見せるとそれで満足しちゃふので完成前は人に見せたくないんだよな

icon

(芸能人とかの話)
結婚→妊娠って順番に報告されると普通に祝へるんだが、結婚報告なくて妊娠報告が来るとお、お目出度う…?ってなる、まあ結婚は妊娠の必須条件でも十分条件でもないのだが

icon

なんか今川焼きみたいな形に焼いたお好み焼きが売ってて、よかった

icon

サーバー、建てるのは比較的誰でもできるが、まともに維持できる人は少ない。建ててみたって記事はいっぱいあるので建てるには苦労しないものの、維持するうちに遭遇する困難は個別に自分で情報を探したりしないといけないので…

icon

サーバーサイドの処理よくわからんのでとりあへずCGIでJSON返したりしてるんだが、今だと何かのWebフレームワーク使ふのが普通なんかな

icon

ねみっすわ

icon

ニュージーランド産のりんご(ブリーズ)買ってみたが、まあまあいいですね、この季節にこの味なら買っても満足って感じ。もし秋にあったとしたらわざわざ選ぶかは微妙ではある。

icon

はあ〜ポテチうますぎる…

icon

妊娠報告が続くなと思ったら今日は大安か…

icon

チルアウト売ってるの見つけたから飲んでる。うまいかと言はれると微妙。いや不味くはないんだが不思議な感じする。薬っぽいオランジーナみたいな感じ。甘すぎないのはよい。

通帳に記帳するためだけに…
icon

貴重な時間を費やせない

icon

パワータンク青あるやんけ

icon

仰向けで勉強ができるか試したところ、腕がめっちゃ疲れることがわかった

icon

バルト9とかで、上映開始時は終電より前で、終了時には終電がなくなる時間になる映画はかなり空いてるのでよい、ただし雨が降ってる時を除く

icon

人は重力に逆らふと疲れることがわかる

icon

終電なくて雨降ってるときだと雨宿りに来た客がFrozen見ながらずっとペチャクチャ喋っててアレだった

icon

釘宮理恵さんを名乗るアカウント、本物なのか?

icon

ISBNを入力する→桁数チェック、チェックディジット確かめてvalidならAPIに検索クエリ投げる→結果を候補として表示する→確定を押すとフィールドの内容を上書きする
みたいな感じでいいか

icon

素面で食べる蕎麦(sober)

icon

蕎麦の味を聞かれて「Soba, so good.」って言ふ機会ない

icon

@Niceratus お目出度うございます?

icon

もう30代にもなると誕生日が目出度いのかもわからん

2022-05-30 22:48:11 brightestmelody@fedibird.comの投稿 brightestmelody@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

オチャコボやんけ、なつかしい(ビール以外の印象がない

icon

なるほどね~~

icon

Hau~Omochikaeri~☆って誰やねん

icon

あ、そだAbemaで劇場版 生徒会役員共2やってたんだな

icon

リボルビング払ひ!

icon

「見てよかったが、二度と見たくねえ」みたいな映画もある

icon

基本的にドキュメンタリー映画は一回見れば満足する気がするな

icon

『SNS -少女たちの10日間-』、考へさせられるものの内容が内容なだけにおすすめはしません…

icon

犬王見ないとなあ

icon

アップル、ソフトウェアの更新停止は早いもののハードウェアは割と長く使へるみたいなイメージがありなんかアンバランスな気もする

icon

「袋に詰められたナッツのような世間では」が「袋に詰められた夏の様な石鹸では」に聞こえてた

icon

冬から体重が2kgほど減ってたな…まあ春だしな…

icon

次の曲へ…

icon

(唸るワブルベース)

icon

緑色になった肉は絶対食べない方がいいらしいです

icon

ラブライブシリーズのアニメ、ニジガク以外完走してないんだよな

icon

日本の共通文語(書記言語)が漢文だった時期があったので漢文を古文扱ひにしてるアレがある?

icon

ぢゃあロシア人はフランス語を古典として学ぶんか?

icon

「微分積分なんて役に立たないものの代りに統計を教へろ!」
「えっ、微分積分を使はずに統計を!?」

2022-05-31 10:16:40 ニトロンの投稿 2YzwfXIsC2bLGVT@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

掛け算できなくてもコンピュータ使へる様になってるのすごいな

icon

コンピュータはインフラになったし、VTuberもインフラになったのだ…

icon

掛け算、九九表ってルックアップテーブルを使った演算だから結構複雑。2進数だとルックアップテーブル必要ないので比較的楽ではあるな

icon

ICUに足湯あったら面白いな

icon

娯楽も低俗として現れてどんどん高尚なものとされていくので(歌舞伎を見よ)、アニメを低俗と見るか高尚と見るかは年齢の違ひ(あるいは出身コミュニティの保守度の強さの違ひ)みたいなのが効いてたりしないか

icon

ハイカルチャーもサブカルチャーとして生まれたのが多いわけで…

icon

ハイカルチャーにバシバシ金が出ればな〜みたいなところはある、優秀な人間は金のあるところに集まるので

icon

高尚なことやっても金がなきゃ生きていけないので海外の監督みたいにめちゃくちゃ売れる作品と自分の作りたい作品を交互に作るみたいになるか

icon

あ、東外大オープンアカデミー夏季講座は短期集中講座か
なるほど

icon

好きな作品を作るにはどうすればいいですか?
答: 不動産を運用する

icon

高尚なメディアである新聞は不動産で利益を得てるぞ。新聞は赤字!

icon

(リアルタイムで出てきてる)エンターテイメントは高尚ではないだろとは思ったりはする

icon

お金欲しい以外に特に思ふところはないでふ

icon

なんか道に紐みたいなものが落ちてるなーと思ってたら蛇だったっぽい

icon

ホメーロスを原文で読むのってかなり低俗だよな、口承文芸をテキストに起こすのは低俗感ある

icon

さすがに暑すぎんか

icon

ラディッシュがブクブクふとってきててすげーやって言っとる

2022-05-31 17:56:57 Lachsrogenの投稿 ikuradon@drdr.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-31 18:02:11 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

πράξω ὅτι οἶμαι δεῖν ποιεῖν.

icon

「合鴨は逃げるがロボットは逃げない」
「何言ってんだ、ロボットは逃げるぞ!ルンバを見ろ、よく脱走してるだろ」

icon

face-api.js、内部でtensorflow.js使ってるやんけ、計算量・メモリ使用量どうなんかな

icon

はいクソ重い~~~~

icon

え???5月もう終り???

今のカンペの出し方…
icon

完璧!