01:34:53 @nixeneko@nixeneko.info
icon

駐車場の料金マシンが壊れることって結構あるのか…?

01:49:41 @nixeneko@nixeneko.info
icon

休まない、愚痴らない、考えない、そしていつも感謝、「ないないづくし」の女子高生「小熊」。

01:49:50 @nixeneko@nixeneko.info
icon

混ぜるな

09:17:38 @nixeneko@nixeneko.info
おっぱいに文句を言ふ人
icon

「ブーブー」

10:32:52 @nixeneko@nixeneko.info
icon

色彩検定UC級申し込んだ

10:32:58 @nixeneko@nixeneko.info
icon

さむい

10:42:19 @nixeneko@nixeneko.info
icon

ねむい

12:19:27 @nixeneko@nixeneko.info
icon

考へてみたら、愛のシュプリーム!ってコルトレーンみたいなタイトルだな

13:15:55 @nixeneko@nixeneko.info
icon

人間、たぶん色の微分を線として認識してて、デプスの微分はあんまり線としては認識してないか、弱い気がする。

13:20:01 @nixeneko@nixeneko.info
icon

絵を描く際で描くのが簡単なのは線であり、人間の視覚も線に強く反応する様にできてる(色変化の微分の値が大きいところに反応する様な機構がある)ので、線によるスケッチがやりやすく、形が取りやすいといふのはわかる。

13:24:17 @nixeneko@nixeneko.info
icon

線は微分だから小さい範囲だけ見れば認識できる一方で、陰影については全体を見ないとどうにもならない。陰影は相対的なものであり、変化がなだらかであることが多いからだ(特に陰の方)。なので陰影をつけるには全体を見渡して、一番明るい部分と一番暗い部分の間のどの辺りに位置する明るさなのかを判定する必要がある。

13:26:55 @nixeneko@nixeneko.info
icon

しかし陰影の変化はなだらかといっても、グラデーションをスケッチすることは難しい。そのため、だいたい同程度の明るさの範囲の面を囲ふ様な境界線を描くことで陰影の形を取る方法がある。

14:00:04 @nixeneko@nixeneko.info
icon

眠すぎ問題

16:57:00 @nixeneko@nixeneko.info
icon

コンカフェ、客が金払って店の人に気ぃ使ってるの奇妙なんだよな

17:00:28 @nixeneko@nixeneko.info
icon

コメントを盛ること: コメント・モリ

18:18:34 @nixeneko@nixeneko.info
icon

藤井風の音源ほしいな

18:23:07 @nixeneko@nixeneko.info
icon

パーツごとに全体を見ると、暗い部分の形が見える。その形を描きこむ。たまに全体をぼやっと見渡して、パーツごとの陰影の濃さをみて、描きこんだ陰影の濃さのバランスを調整する。

18:24:17 @nixeneko@nixeneko.info
icon

なんか進次郎構文みたいだな…何か言ってる様で何も言ってない

19:32:33 @nixeneko@nixeneko.info
icon

タケノコとワラビとかいふ原価タダみたいな食材を使って、タケノコとワラビとコンニャクと鯖の水煮の煮物を作った。貧乏食。

19:33:10 @nixeneko@nixeneko.info
icon

まあ、金のかからない贅沢といふやつですわな。時間はかなりかかってる。

19:38:24 @nixeneko@nixeneko.info
icon

貧乏金なしといふ諺があります。

21:47:05 @nixeneko@nixeneko.info
icon

覗き込める3DCGって簡単にできさうだな。Webカメラで顔の位置トラッキングして3DCG側のカメラ位置動かしてやるだけでなんとかなりさう

21:53:01 @nixeneko@nixeneko.info
icon

ハイライト消し、思ふに顔や目の検出と二段階でやったら誤判定減るのでは?pix2pix一発ではなく…

21:59:56 @nixeneko@nixeneko.info
icon

低俗は力なり