少なくとも、機械翻訳が対応してる言語はメジャー言語といっていいでせう。
#ロシア語 の数詞に続く形容詞・名詞の形
1: один молодой японец (1-男単主 若い-男単主 日本人男-単主) ←わかる
2~4: два молодых японца (2-男主 若い-複生 日本人男-単生) ←なんで??????
5~20: пять молодых японцев (5-主 若い-複生 日本人男-複生) ←まあわかる
…2~4に続く形容詞は複数生格、名詞は単数生格になる。
女性名詞の場合、形容詞は複数生格でも複数主格でもいい。
две молодых японки (2-女主 若い-複生 日本人女-単生)
две молодые японки (2-女主 若い-複主 日本人女-単生) ←これも何?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
然うなんですか?
>楓・J・ヌーベル、舞台版を見ると「公共の電波に流れるアニメではさすがに遠慮していたんだな」ってわかるし、小説版を読むと「大勢に見せる舞台ではさすがに遠慮していたんだな」ってわかる。
https://twitter.com/SENBAKO1/status/1352111471044399105
東アルメニア語、まだ習ってないから動詞の現在形しか言へないので文を作るのが難しい。まあ、動詞の現在変化、名詞の主格・対格・属格さへ分かれば文は作れはする。
機械翻訳を使って外語を書くことですが、できた文章が正しいかちゃんと検証できるんならどしどし使へばいいんではといふ気がするので、訳語調べるのに使ってる。Web検索したり辞書引いたりしてその表現が使はれてるか確認したりもする。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
К моему удивлению, сегодня Азуки Сибуя объявила её выход из идол-группы i☆Ris в марте.