電気ですかー!
電気があれば何でもできる!
なんか、Discordに投稿しようか迷って結局やめることが増えた。わざわざ発言すべき内容か?って思ふと、ここに書いときゃいいかな…って気分になる。
大学のメールアドレス消滅したしマイクロソフトアカウント作り直すか~と思ったけど、PDFに書き込みできるソフト買ったやつが紐付いてる気がするな。
Photon2、ピーキーすぎてあまり他人にお勧めできる代物ではない。独自ドライバだし。ストレージ64GBでWindowsは無理。でもペンタブとして使へるの便利。
筆ブラシで塗ってる時は気づかないけど、後から見てみるとあまりパッとしないな~と思ってトーンカーブ弄ってコントラスト上げちゃふ。パキっとはするけど、まあ良し悪しだな…やさしい色遣ひの方がいい場合もあるし…
Pixiv (ブログやTwitterとかもたぶん同じだけど)、朝7:00ころに投稿すると見てもらへやすいらしい。通勤中にチェックする人が居るので。あと単純に朝投稿する人が少ないので流れづらいといふのもある。
「ほしい」とか「したい」の意味の構文を語学の授業の始めの方で紹介してくれると早いうちからいっぱい要求ができるのでいいと思ふ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。