多項式近似(に限らないけど)、物理量の次元を考えるとちょっと気持ち悪い
Anki、windows版は問題なくダークモードで表示できたけどlinux版はうまくダークモードにならない
deの仕組みとかあんまり分かってないからまなびたい
2022-12-16 01:40:11 Azure님의 게시물
aws@fedisnap.com
This account is not set to public on notestock.
食べたいものネタが枯渇してたので今度はこれにするか
aiscript master、nullとかtrueとか使えて嬉しい
逆にmisskey webのaiscriptはnullもtrueもundefined variable
Plots.jlのほうもおかしくなった
sysimageだと(すくなくともGRでは)REPLのプロットを表示できない
軌道角運動量とスピン角運動量の和だけがなんとかは5月ぐらいのやつだ
tdropのreadme結構欲しかった情報が溢れてる
visual studio installerダークモードに対応してる
screentogifメジャーとマイナーの数字しか認識できてなくて永久にwinget upgradeのリストに入ってる
windows数日おきに起動してるけどそのたびに何らかのソフトのアップデート来てる
2022-12-16 13:40:41 Xiupoς님의 게시물
xiupos@mk.xiupos.net
This account is not set to public on notestock.
tmuxみたいにWindowsでもSessionをターミナルから独立させたい
vscodeだとセッション保存できてるから何らかの方法があるはず
2022-12-16 14:52:24 Ushitora Anqou님의 게시물
anqou@mstdn.anqou.net
This account is not set to public on notestock.
多分大抵のフォロワーは可愛いアイコンだでフォローしてる
2022-12-16 17:46:19 たこす(腰?)님의 게시물
Tacos@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
2022-12-16 18:36:51 しゅん吉님의 게시물
shun_kichi@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
ツイッター最初に登録したとき、最初から(作成完了時点で)ロックされてた
それでもう一つアカウント作ったらそれもロックされてた
これがtwitterか〜と思った(mstdn.jpのほうが先に登録してた)
twitterは登録する前からそんなに信じてなかったけど、登録と同時に洗礼を受けるとは流石に思ってなかった
BQNのキーマップの図USだから対応する普通の記号で把握しないといけない
2022-12-16 20:09:41 fediverse's stats님의 게시물
fediverse@mastodont.cat
This account is not set to public on notestock.
2022-12-16 21:50:53 樋口さん님의 게시물
highunder@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
2022-12-16 22:07:38 くじら님의 게시물
WhaleYuhto@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.