20億円のマクラーレン「F1 GTR」にまさかの誤給油!! どうしてオーナーは軽油満タンにしてしまったのか?(VAGUE) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/f666e36c8c25d7a56cc78e1836049ccba5748f0b
給油ノズルの色で気づかないもんなの?
それともイギリスではガソリンと軽油のノズルは同じ色なの?
20億円のマクラーレン「F1 GTR」にまさかの誤給油!! どうしてオーナーは軽油満タンにしてしまったのか?(VAGUE) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/f666e36c8c25d7a56cc78e1836049ccba5748f0b
給油ノズルの色で気づかないもんなの?
それともイギリスではガソリンと軽油のノズルは同じ色なの?
ノバエンジニアリングが昔作ったニアセブンをどこかで見た記憶があるんだけど、探しても見つからない
何だっけ?
輸入車その他 ラディカルラディカルSR4 アルミホイール (ブラック)
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU5427377280/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
ワイが富豪やったらこゆので毎週筑波通いたい
モーガン 4/4ケントエンジン 4シータ (ホワイト)
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4168318462/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
こゆの乗ってみたいね
@Azukyuda https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU7486174192/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
維持費を気にしなくて良いなら、こんなのをローン組んで買ったら楽しいんだろうななどと
@Azukyuda あー!
一時期それの競技車を買うの本気で考えてました
でもトランスファーがアキレス腱と聞いてヒヨって買いませんでしたが(汗)
シトロエン DS3ラリーカー仕様 (ホワイト)
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU5432915384/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
これまだ売ってんの……
@Azukyuda 仕方ないからこれ
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU8075344977/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
かこれ
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU7777179727/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
でも買いますか(買うとは言ってない)
This account is not set to public on notestock.
@Azukyuda 実際どうなんですかね?
IIIはともかく、IVは頭文字D人気とかチューニング需要で海外持っていけば売れそうな気がしますが
This account is not set to public on notestock.
@Azukyuda エボですかぁ……
確かに乗ってみたいけど、屋外駐車だから盗まれるのが怖いですね(汗)
This account is not set to public on notestock.
ベジマイト
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%B8%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%88#%E9%A3%9F%E3%81%B9%E6%96%B9
> オーストラリアではベジマイトにチーズが入った、チージーバイト(Cheesybite)も発売されている。
チージーマイト食べてみたい
Cheese and Vegemite savoury scrolls https://www.abc.net.au/everyday/cheese-and-vegemite-savoury-scrolls/100006980?utm_campaign=abc_everyday&utm_content=twitter&utm_medium=content_shared&utm_source=abc_everyday
ワタシが美味しいって思ったやつはこれかもしれん
ベジマイト、実際食べた感じは味噌っぽい味だなと思った
ちなみに、パン屋で売ってたベジマイトパンが割りと美味しくて好きだった
ベジマイト、日本で一番近い食べ物は桃屋の「ごはんですよ」(海苔の佃煮)かも><
あれが強烈にビール臭くなった感じ><
オレンジは味の異文化許容度はすさまじく高いけどビールは好きじゃないので「ビール味だから美味しくない><;」になった><
なので、ビールが平気な人ならばベジマイトも大丈夫でしょって思ってたけど・・・><;
ベジマイト、オレンジも食べたことあって美味しいとまでは思えなかったけど、ここまでの反応はビックリかも><; そこまで無理?><;
"世界一不味いジャムを実食!海外では普通だけど日本人は食べられない?" を YouTube で見る https://youtu.be/YQDBKogw2sc
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
"Musso vs. Traktor 30" を YouTube で見る https://youtu.be/tzxxok-H08E
瞬殺すぎて逆に面白い
あと、ムッソーを日本車と勘違いしてる人が居てさらに面白い
Products - Jiayuan Electrical Vehicles - Europe http://jiayuan-ev.es/products.html
タケオカ ララ
https://takeoka-m.co.jp/lala.html
タジマ ジャイアン
https://www.tajima-motor.com/nextmobility/product/index.html
e-Apple
https://e-applecar.jp/
ジャイアン シティ・スピリット三段活用
This account is not set to public on notestock.
@giraffe_beer これは中古車屋のAppleがJiayuan City Spiritという中国車をOEM受けて売ってるミニカーですね
ほぼ同じクルマがタケオカとタジマからも出てます
ちなみにタジマは二人乗りの超小型モビリティ版もある
https://www.tajima-motor.com/nextmobility/product/index.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
シビックセダン 1.8 G デットストック車 5速MT 純HDDナビ(愛知)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU6723598692/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001&fed=othkakudaikomab20180719001na#mainBlock
え!?新車!!
@tora トラさんや
新車のシビック買いませんか?
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU6723598692/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001&fed=othkakudaikomab20180719001na#mainBlock
#Worldle #76 1/6 (100%)
🟩🟩🟩🟩🟩🎉
https://worldle.teuteuf.fr
あっ……(察し)
・・・・・・・><
#Worldle #76 1/6 (100%)
🟩🟩🟩🟩🟩🎉
https://worldle.teuteuf.fr
今の時代、日本市場向けセダンはミッドサイズ以上からメーカーが本気出して作ったクルマにありつけると思う
アルテッツァ、ヴェロッサ、クラウン、セルシオ、スカイライン、フーガ、シーマ、アコード、アテンザ、ギャランフォルティス、IS、GS、3シリーズ、A3、A4、S40、S60、パサート etc…
5ナンバーに拘りさえしなければこんなにも多くの保証付きの名車達が150万円以内で選び放題なんだから
クルマ好きが5ナンバーセダンに固執するのは人生損する気がするよ
※意見には個人差があります
一通り中古車見たけど、認定中古車で買える5ナンバーセダンは今ので大体挙げきったかも
5ナンバーセダン信奉者が騒いでるほど中古車の選択肢は少なくないなという印象
ただし、どれもメーカーがジジイのために仕方なく売ってるつまらない色で、なんの面白みもない車ばかりで見ていて気が滅入った
ワタシですら欲しいと思えた車はごく少数
しかも、運転が楽しそうだとかポジティブな理由で欲しくなった車は本当に少ない
正直、セダンが好きな人は5ナンバーに固執せずに選んだ方が絶対楽しいよ
シビックセダン 1.8 G デットストック車 5速MT 純HDDナビ(愛知)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU6723598692/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001&fed=othkakudaikomab20180719001na#mainBlock
え!?新車!!
カローラアクシオ 1.5 ハイブリッド ドラレコ・バックカメラ・軽減ブレーキ(山形)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU7546175231/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
キムタクがCMやってたやつ
以上!
セドリックセダン 2.0 V20Eブロアム(埼玉)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU8001054638/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001&LOAN=TSUJO#mainBlock
は?
何でY31の認定中古車があるんだよ
ビュート 1.5 15LX ナビ TV ETC(徳島)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU7496043071/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
せんせー!ビュートはセダンに入りますか?
まあ、3BOXだしセダンで良いやろ(適当)
もしも5ナンバーセダンを買わないと殺される状況下なら、これが一番欲しいです
グレイス 1.5 ハイブリッド EX 純正ナビ・バックカメラ・ETC(山口)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU7567381205/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
グレイスHVも100万以下で買えるようになってきた
でも10万km超えかぁ……
グレイス 1.5 LX 純正ドラレコメモリーナビリアカメラETC(神奈川)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU8090509526/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001&fed=othkakudaikomab20180914003na#mainBlock
フィットアリアの失敗で反省したはずのホンダがお年寄りや教習車需要に答えるために東南アジア向けの車種を日本に持ち込んだヤツ
乗用車はなぜかMTの設定がないけれど、教習車には設定されている
最近MT教習車の中古を徐々に見かけるようになった
クラウンセダン 2.0 マイルドハイブリッド スーパーデラックス キーレス ナビ ETC ドライブレコーダー(栃木)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU7602606472/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
クラウンセダンのマイルドハイブリッド
これ珍しいからちょっと欲しいんだよな
コンフォート コンフォート スタンダード(徳島)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU8038469220/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
元教習車でも、元タクシーでも何でもないコンフォートが出てくるのはなかなか珍しいかも
しかも、2011年式で新しめ
これ欲しいぞ
サニー 1.5 EXサルーン 5速MT(埼玉)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU7402512303/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001&LOAN=TSUJO#mainBlock
どうしてこんな古いクルマが!?その3
このテのクルマの大半はお年寄りが長年乗り続けたけど、免許返納を期に売却ってパターンが多いかと
年式の割には状態が良さそうなので地味セダンフェチの方は是非
ランサー 1.5 MX-E CDステレオ・ETC・キーレスエントリー(愛知)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU6919527124/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001&fed=othkakudaikomab20180914003na#mainBlock
懐かしのブルーレイ顔ランサー
足回りがそこそこ金かかった作りだなと思ったクルマ
内外装がちょっと素っ気なさ過ぎて営業車みたいだけれど、普通に良いクルマですよ
サニー 1.5 スーパーサルーン 25周年記念車 5速マニュアル(徳島)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU8031427245/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
何でB13サニーが売ってるの!?
シルフィ 1.8 X メモリーナビ・Bluetooth付(神奈川)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU8089846807/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001&LOAN=TSUJO#mainBlock
B17シルフィ
海外ではMR16DDTを搭載したセントラnismoなんかが設定されていたけど、日本はMRA8DEにCVTのみのしょっぱい構成で、セダンしか乗らないジジイのために義理で売ってやってんだ感が露骨だった
でもエアロ付いたSツーリングはそこそこカッコよかったな
アリオン 1.8 A18 Gパッケージ スタイリッシュエディション ナビ Bカメラ 社外アルミホイール(広島)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU7889191708/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
二代目アリオン
フロントフェイスがスポーティでワタシは結構好きだけどね
カローラアクシオ 1.3 X Gエディション ハロゲンヘッドランプ スマートキー ナビ(千葉)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU7813624028/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
コイツがまだ現行の方ね
教習車でお世話になった人もいるのかな?
カローラアクシオ カローラアクシオ 1.6 LUXEL ナビ ETC バックカメラ(千葉)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU7063356213/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
あれ?二代目アクシオにラグゼールってあったんだ
ラティオ 1.2 X 車検整備付 ワンオーナー SDナビ Bカメラ(東京)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU7830393547/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001&LOAN=TSUJO#mainBlock
二代目ラティオ、ティーダの面影は最早感じられない
中国、タイ、インド、ミャンマー、メキシコと色々な国で生産されていた
ちな、日本向けはmade in thailandなのである意味マーチ、キックスの兄弟とも言える(?)
プレミオ 2.0 G ETC HID スマートキー ワンオーナー(兵庫)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU7146972873/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
走行距離がちょっと気になるけど、クルコン付きはうれしいね
【東京オートサロン12】セラ がEVレーサーに変身、F1技術も搭載 | レスポンス(Response.jp) https://s.response.jp/article/2012/01/15/168386.html?utm_source=https://www.startpage.com/&utm_medium=referral
コイツ、セラのモノコック使ってたんだ……
第14回日本EVフェスティバル(コンバートEV編): Strange Blue http://strangeblue.cocolog-nifty.com/15is/2008/11/4-9b4a.html
ところざわ自動車学校がセラのコンバートEVを作ったらしい
セラをEVコンバートしたら楽しそう>< って20年くらい言ってる><
This account is not set to public on notestock.
"トヨタ アリオン CM" を YouTube で見る https://youtu.be/Ct2DIbLqpPk
小田和正がCMやってたのは本当にごく一時期だったのか
ずっと小田和正の印象だった
しかし、リヤシートが倒れるのは良いな
仮眠するのに良さそう
アリオン 1.5 A15 純正SDナビ バックモニター ETC(東京)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU8054704697/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001&LOAN=TSUJO#mainBlock
初代アリオン
CM曲が小田和正だった気がするけど、それは二代目だっけ?
内装パネルが暗い赤の木目調で良いね
MTかGTがあればなぁ……
This account is not set to public on notestock.
フィットアリア 1.5W 社外ナビ・HID・ETC・フォグライト(東京)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU7092498002/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
うわ出た、タイ生産の珍車
これ新車で買えた当時ですらほとんど見なかったな
東南アジアではシティという名前でグレイスのご先祖様だったりします
このフィットに無理やりトランクくっつけましたみたいな胡散臭いデザインが逆にエモい(?)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
トヨタ カローラ1.5 G リミテッド 4WD (ホワイト)
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU8081233589/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
初代アクシオの4駆
物珍しさでちょっと欲しい
トヨタ カローラアクシオ1.5 G 5MT・走行22000km・スマートキー (シルバーメタリック)
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU8085712805/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO
どっこい未だに新車で買えるアクシオ
MTでこの走行距離はちょっと欲しいな
どうせアクシオ買うならターボがついたGTが良いけど、素のアクシオに白のシートカバーとコーナーポール付けた爺車ルックで速かったら面白くない?
日産 ティーダラティオ1.5 15M (シルバー)
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU8017403798/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
ティーダラティオは後部座席が広くて乗り心地良好らしい(伝聞)
6MTがあるのも良いですね、中古車見たことないけど
トヨタ カローラ1.8 ラグゼール (シルバーメタリック
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU7286628805/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO
初代アクシオのラグゼール
最上級仕様で木目調のパネルがイイ感じですが、ちょび髭グリルが普通にダサい……
2000年以降の5ナンバーセダンってMTすら設定されていない、運転しても面白くない車種が大半なせいでクルマ好きにすら見向きされにくくなってる可愛そうな存在という気がしてきた
日産 ブルーバードシルフィ2.0 20S 社外ナビ ワンセグTV バックカメラ (パールホワイト)
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU7731423644/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
正味ダサダサでこんなの乗ってるのおじいちゃんか警察関係者くらいじゃね?と思ってる
日産の認定中古車が激安
This account is not set to public on notestock.
トヨタ プレミオ1.5 F Lパッケージ CD ワンオーナー (シルバーメタリック)
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU7249116085/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
地方都市のお年寄りが乗ってるのを未だに見る気がする
兄弟車のアリオンはカッコいいのにスポーツ仕様のGTどころかMTすら無かったのが残念……って言ったらtwitterで炎上しますかね?
トヨタ コロナプレミオ1.8 E Lパッケージ CD キーレス (シルバーメタリック)
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU7420317010/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
コロナプレミオの認定中古車ってレアでは?
トヨタ ベルタ1.3 X ワンオーナー キーレスエントリー (シルバーマイカメタリック)
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU7328262723/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO
暇すぎて5ナンバーサイズセダンの認定中古車を探してる
http://www.jhbf.or.jp/rule/charter/index.html
>第2条(学生野球の基本原理)
学生野球における基本原理は次のとおりとする。
>④ 学生野球は、学生野球、野球部または部員を政治的あるいは商業的に利用しない。
>第16条(学生野球に関して寄附または援助を受けることに関する基本原則)
学生野球に対する寄附または援助は、加盟校、野球部、部員、指導者、審判員または学生野球団体の役員を政治的あるいは商業的に利用するものであってはならない。
ダメみたいですね
This account is not set to public on notestock.
【高知商業ダンス】川淵三郎氏が「今後は時代にあった柔軟な対応に期待したい」とツイート
https://www.高校野球.online/kawabata-kochi/
過去にこんなゴタゴタになったのに何にも学んでないんだな
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
高知商ダンス公演に野球部員参加で処分の謎 有料の発表会を問題視、部長が謹慎処分? | 日本野球の今そこにある危機 - 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/261599
3年前もこんなことあったよね
This account is not set to public on notestock.