航空アクシデント・インシデント7割、ブッシュプレーン3割のcaptainアリスを読んでね
漫画を貸して布教したいけどkindleで買ってしまったので貸すこともできず、電子版の痛いところだよなあとなっています...
なんやねんほんま、jpでできないなら日本語ヘルプ出すなや...
試験あるってのにcaptainアリス読んでしまってア
GITS SAC 2nd GIGって長えよなあという感じ
なんとなくブログを書きたくなったがレイアウト?テーマ?的にあんまり好きじゃないのでそのうち整えたいわね
コンビニに出たら死ぬほど明るい星が見えて、噂の火星か?となったけどただのアンタレスだった
ARアップユ入れて見なおしたらどうやらさっきのが火星で合ってたらしい
ぐえー丼あどおん 
ツゥイテーェでサインアップ・ログインしてるサービスをよしなにするなどした
管理者アカウントを強制的にフォローさせるの,検知に有効みあるねいいわね
Óscar Santis (@oscarsantis@mastodon.uy)
nanorkad[.]host ドメインからの登録でした
2018-07-25 13:43:20 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-05-23 14:14:31 箱山の投稿
pacochi@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
botフラグの付いてるアカウニョからのあれこれをミュートする機能ほしいわね
フォローを承認制に設定すればいいじゃないかという定期
承認制にするの,生身の人間がフォローに躊躇するんじゃないかという感覚があり俺はあんまり有効にしたくはないんだけども,明言してるbotにはフォローされたくないので難しい
2018-07-25 13:50:40 大破の投稿
musashino205@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
去年の夏だったか冬辺りに2,3回ほと血便レッド・顔面ブルーになったから....
2018-07-25 13:56:18 りさちゃんの投稿
risa@social.arnip.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
botを自分からフォローするならまだしも,フォローされてくるbotがいいやつだった試しがない
fedbot,よくわかってないんだけどあれなんなの
2018-07-25 14:04:14 りさちゃんの投稿
risa@social.arnip.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういやそうか,フォロイーのフォロイーまでがFTLに出るんだっkr
2018-07-25 16:22:04 めたの投稿
metalefty@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
起きたらついったーが楽しくなってて感情が高まってきた
クソみたいなついったーを見るのやっぱり生きるのが楽しくなってくるな
誰かのfav欄のぞき見してすけべpic漁るやつ、感謝の正拳RTしてるよ
NSFWなかんじのすけべpicはしたりしなかったりはあるけど
2018-07-25 18:39:12 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
数時間と月1k円出す余裕があったら丼鯖建てられるのホント強いわよね
mikutterのウスイホン、通販かなんかで手に入らないのかしら
ぼくも鯖構築まともにやったことないけどDB爆破もやべーバグとかもなんとか踏まずに2ヶ月生きてる
時折思い出したようにVPSのスナップショットとると多少爆破してもまぁまぁ生きれる
丼鯖のリレー鯖というのちょいちょい聞くがよくわかってないところある
軽く説明もらったけどFTLの拡張みたいなイメージが湧いた
たしかにお一人鯖が増えるとリレー鯖あったほうがいいのかしら
FTLの拡張(?)なあ
そもそも普段からFTL見てないのでなんとも………
LTLの流れ見られたくないオタク、Twitterでエアリプで会話しがち
今更感しかないのでLTLが見られようが見られまいが公開範囲やればええですやんかという感じだ…
少なくともお一人鯖ではLTLはないに等しいし、FTLとHTLもだいたい同じものが流れてくるのでHTLくらいしか見るものがないというのがあり
自鯖、エロ棒入れてないからか一人で使うぶんには余裕で軽い
インターネットになにかpostする時点でそれは手の届く領域から離れてしまうんじゃないかという感じがあり…
俺もチラ裏(物理)に書きなぐっていくやつに回帰するか
割とチラ裏に書き殴ってそのままシュレッダーか燃やすかが安全だと思う
『アルゴ』のシュレッダーからサルベージされる描写もあるので、シュレッダーも絶対に安全ではないので書かない喋らないがモァーベター
リレーしてないにも関わらず、 FedBot を Ban すると、閉鎖的と苦情が来るかもしれないけど、苦情に対応する義務はない。
リ鯖の設定ってどうやんのと思ったけどmasterにしか出ないのね(当方無印v2.4.3)
surfaceに「かるばぶの尻AA」を登録するのを忘れてしまっていた
リ鯖の設定は人んちのURLを引っ張ってきて読むようにするやつなのか
さっき、インターネットにpostした時点で吐いた唾は~~って大層なことを言いはしたけど、変に遡られるのもいい気はしないので消した >twilog
2018-07-25 19:23:15 Risaline✈️の投稿
risa@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日没なのでsurfaceを完全にクリーンインストールするなどした
2018-07-24 20:11:37 とも🎨の投稿
ryo_i_so_@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いまのマストドンの使われ方を見ていると、「ローカルタイムラインでのみ公開する」という公開範囲はあってもいいんじゃないかなーとはなんとなく思っている
まあ弊鯖はLTL見渡しても俺一人なのであっても意味がないんですがね
2018-07-25 22:34:41 自鯖の丼復活しましたの投稿
jnsk@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-07-25 23:40:38 もちゃ(あと-11.60Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
同期が11月ころから南極行くらしくいいなあとなっています