WSLの代わりにVMwareでmintを生やしたのでメモリが欲しくなってきた

VMでインタネッツつながらないwhy

@reiden VMware plasyer + Linux MInt

vmはあしたやろ

Ubuntu(VM) on Win と Win(VM) on Ubnutu,どっちがいいのかしあr

もっと軽率に酒飲めばいいのに(?)

コロナビールというのがあるのね

真夏に死ぬほど汗かきながら飲むビール

2018-07-17 11:44:42 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なるほろ

うまいもの同士を混ぜればうまい法則からスーパードライとゴールデンハンマーを1:1で割るraifuhakku

お酒を飲むと喉が渇くのでアクエリアスで水分補給してね

????

ビールをレッドブルで割るやつなかったっけ

ほたハウスをBBQ?

関東裏山

2018-07-17 21:34:27 チーズくん★の投稿 cheesekun@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-17 21:35:04 チーズくん★の投稿 cheesekun@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-17 21:37:14 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help

個人宅の前にあるやつだけなのかは知らないけど基本的に機械や整備はすべて自販機を設置する会社がやっているかんじかな(自販機を設置する会社にご相談して置いてもらうかんじ)

というか自販機って基本的に全部私有地にあるんじゃなかったっけ

大洗のオタクだ

Mint(≒Ubuntu)でこれ出るんですけど,パスを空にする以外で省略する方法ないっすかね

ローカルピッシのVMに生やしたMintをVPN経由で公開鯖にしたいのでパス空はパスで

キメばぶ

@reiden なるほろ,キーリングのやつを殺せばいいのか

Ubuntu 12.04 LTS 「キーリングのロックを解除」を削除する – pc.casey.jp
pc.casey.jp/archives/153902366

Ubuntu 12.04 LTS 「キーリングのロックを解除」を削除する | pc.casey.jp

というかこのキーリングというやつは,sudoのパスとは別物なのね

ィンドズーはクソだけどexeが動くので髪

@orumin keychainわかりやすい

古風な言い方のほうはいまいちわからなかったが

@orumin なるほろなあ

マックブコほしい

おにくだいすき!ゼウシくんとは (オニクダイスキゼウシクンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%8A%E
>ゼウシくん役に花澤香菜、三伊戸家長女のミカ役に内田真礼、そしてみの太役には大山のぶ代を起用する豪華過ぎるキャスティングで局所的に話題になってるとか、なってないとか。

OSCのLT?かなんかを聞いているがこんなに早口なのか

そらそうか

浜名湖のやつすね

primedayなんてやってたのか

vpsに入ってきたパケット全部vmに転送しようと思ったけどvpnの接続で無限ループおきそうなのでnginxでしこしこやるか

ねるかー

IPアドレスとかポートレベルならiptableでできるらしいと言うのは見つけたけど、dstドメインで判定させようとするとnginx安定って見たので

[ネット] -- [マンソンのルーター] -- [自室ルーター] -- ピッシ
な環境なのでvpnないとなんもできぬ

[ネット] -- [VPS/OpenVPN兼ブヨグとかetc] --<[マンソンのルーター] -- [自室ルーター]>-- [ピッシ(MintVM on win)] をやりたい

いやまあvpn以外は全部ハウスピッシでやれというあれもあるが、on winだとかゲームもしたりする以上あれそれがありあれ

2018-07-17 23:56:40 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

マンションと自室で二重 NAT してるの……

ワテに言われても…
無料インタネッツ完備な感じの物件なので

壁の穴にピッシ直接イーサズブリするとマンソン全体にコンニチハになってしまうのでア