(通気口さんの小説が1本出来ている…!! )
人外マスコットとボンズアニメが好きなオタクです。
好きなカプの話とかゲーム、アニメの話とかしてます。
現在はメギド72(マルシャク)、16bitセンセーションAL(マモコノ)、蓮ノ空(つづさち、ぎんかほ)の話してることが多いよ。
合わないなと思ったらいつでも気にせずリムブロミュートしてね。
Blueskyとのブリッジ対応しています。
Blueskyから当アカウントをフォローしたい際はこちら↓からどうぞ。
https://bsky.app/profile/nene-koma.misskey.cloud.ap.brid.gy
#searchable_by_all_users
時間を置いて試してみたけど、「非ログインユーザーに非公開」を有効にした状態で問題なく反映されるな。
でもBridgy Fedのマニュアルでは「ログアウトユーザーに非公開の設定を有効にしている間はブリッジしません(意訳)」ってなってるので、これは「ブリッジを開始する時」のみ当てはまる可能性が高いですね。
で、ブリッジ開始した後なら有効に戻しても大丈夫そう
思えば私が買収後のツイッターでうげーってなったことの1つに非ログイン状態ではマトモに公開垢の投稿も見れなくなったことなんだけど(ツイッターのシステムとしてもだけど、そんな場所を広報場所として使い続ける各種公式も正気かと思ってるし)、だから青空でも(一部の)ミスキーでも非ログイン状態では外から見れないようにする機能の導入については、そうやって外からは見えない形にして自分のとこのサービスの内部にユーザーを囲い込んでくやり方に対してちょっとうーんとなるとこはあって、まあ公式垢ではない一般ユーザーがどうするかは各々の自由だしその自由はあるべきなんだろうなとは思うものの、なんて言うかそもそも私が理想に思っているSNSって最近の自分の絵をAI学習されたくない絵描きの向いてる方と割と真逆なのかもなということを少し思っている。
私はこのアカウントのこと、個人サイトみたいな外から見に来た人が自由に見て行ける場所にしときたいと思ってやってるんだよね、垢を作ってログインとかする必要無しに。
(ごくごく一部鍵投稿することもあるけれど)
その目的なら連合志向のここの鯖が向いてるだろうなと思って、ここ使ってるし……(外に対して閉じる選択をすることのない場所だろうと)
そう言えばだけど、ダンタちゃんて軍団の10代追〆の中だとストラスちゃんあたりと並んでどこかの段階で加齢が止まって長命者になりそうなキャラだと思てる。
明らかに〆時代の格が高い大物じゃん?他と比べても……
フルフルちゃんが長命者のニスフルと違って、ベヒジズやヒュトダンは将来的にもう一度(外見)年齢逆転が起きる余地があるんだけど、なんか勝手に想像する筆雄の性癖的にはダンタちゃんもジズちゃんも長命者になって再逆転は起きないままになりそうな感じしない…??