21:43:33
icon

取り敢えず、実際に寝落ちるかは横に置いておいても、おふとんだいぶキメておこうっと。

21:40:31
icon

そこまで器用な性格ではないので、そのときメインにしているアカウントにばっかり投稿しがち(SNS

21:32:44
icon

Misskey系実装だと鯖缶のアカウントが直ぐに分かるとは限らないってタイムラインで流れてきたけれど、まあ、確かにMastodon系は鯖概要に管理者アカウント出す仕様になっててMisskey自鯖はそうでもなさそうだったので、なるほどなぁと。
なお、わーさんの場合は、更にMisskeyの自鯖アプデしたとかまでこっちで発言しているので、余計に見つからないだろうなと……
(リンクはどちらも自鯖の概要欄で、片方がkmyblue、もう片方がMisskey)

k.my-sky.blue/about
my-sky.blue/about

Web site image
天色の雑記帳
21:15:40
icon

水分補給するぞー。

21:15:16
icon
18:44:21
icon

薄い本(疑問形)、100冊刷っちゃったからなぁ……。

18:33:28
icon

に、『さばかんライフ!〜Fediverseへサーバーを建てるところから、閉鎖して卒業するまでの走り書き〜』を出してます。
2023年春先くらいから鯖缶の世界に足を踏み入れた、非技術職で創作趣味を持つわーさんによる、ちょっとくらいは網羅的だと思いたい鯖缶忘備録みたいな本です。

2024/11/17(日)まで、オンラインでは技術書典のオンラインマーケットにてお求めいただけます。
その後の物理本の頒布場所は、まだ検討中。

PDF版は1000円、紙本とのセットは1800円です。
A5本文200ページ(背幅1cm)で、ちょぴっと厚みのあるイメージです。

書籍情報URL
techbookfest.org/product/3iPwM

Web site image
さばかんライフ!:わーさんラボ
18:26:08
icon

@hemo 食事はわーさん宛ですが、寝落ち場所はHEMOさん宛ですね。

18:18:46
icon

@ai 参加

18:10:32
icon

@ai rpg

15:10:14
icon

よし、寝落ち回避したので、次の予定ー。

14:44:00
icon

口寂しいからと言ってここでオヤツに走ると絶対眠気に負けるわーさんは、起きておくために何かしらのメモを書き散らす予定。

14:22:16
icon

月額5kちょっとという認識でいたら、8k近くになってたので、Adobe(その辺無頓着だからズルズルとサブスクしがち)

14:19:48
icon

うーん、そろそろAdobe課金を一旦やめるかなぁ……

12:45:11
icon

@ai 参加

12:27:48
icon

@yuzuna 眠い時の判断力って泥酔と変わりないらしいよ……

12:25:52
2024-11-02 18:00:09 招文堂*文芸同人誌のシェア型本屋の投稿 shobundojinshi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:25:31
icon

@yuzuna 薬Cのつもりで薬Bを飲んでそう……

12:10:14
icon

@ai 参加

12:03:59
icon

@ai rpg

10:11:23
icon

最近のドタバタで溜め込みまくってた書類をしばきまくってる。
多分半分程はヤれたと思う。

08:10:09
icon

@yamako
ホテル確保できましたので、大丈夫ですー!

07:58:18
icon

@yamako 承知しました!
一応、起床可能な範囲内で時間通りに集合できそうな立地のホテルの空室を確認してみますので、ホテルが取れればお引き受けいたしますー。

07:42:31
icon

11月という字面から想像される気温と現実の気温とのギャップがさぁ……今から追いついてくるとしてもさぁ……

07:38:13
icon

サークル投稿しようとすると対象サークルを選ばないと投稿できないので、本当に適切な範囲に投げているかの確認としてありがたいのだけれど、そもそもサークル投稿を受け取れる範囲というものがあるので、ひかえめな公開やフォロワー限定、公開の範囲については事故りがち。

07:15:34
icon

元々、信用できる誰かが来る分には招待URLを発行する予定だったのを、この度『天色の雑記帳』として書き手が増えたこともあり、サーバールールを少し増やしました。

①無理せず楽しく。

に加え、

②成人向けにはワンクッション。
③リアルの生活も大切に。

及びそれぞれの補足を書き足したわけですが、まあ、うん、このふわっとした書きっぷりと、書き手たちに対するわーさんの認識よ(こら)

天色の雑記帳におけるサーバーのルールのスクショ。 ①無理せず楽しく。 ②成人向けにはワンクッション。 ③リアルの生活も大切に。
Attach image
06:57:00
icon

おはむにゃですー。
朝の諸々をちょこちょこ片付けつつの、そういえば昨夜は家に宅配した週末の荷物あるのに荷解きが途中だったや。

06:35:12
icon

@ai rpg