うーん、やっぱりちょっと正気じゃなかったかも?
自称・略称・愛称などは「わーさん」です。どうぞお気軽に「わーさん」呼びしてください。
興味(ノリ)と好奇心(勢い)で何かやらかします。タイムラインで見かけた話題に軽率に乗ることがあり、話題に脈絡が見えないことも多いと思います。
創作活動もしており、わーさんの作品に関する感想(ネタバレ含む)やファンアートは大歓迎です。大人向けだけ、ちゃんとワンクッション心掛けてね!
アイコン元のキャラデザインは @hemo さん作のLive2Dです。
Bridgy Fedを経由して、Blueskyにもブリッジ中。
今日は仕事の後にアップルストアへ出掛けながら注文し、そのままストアで受取をしてきたのだけれど、その際に店員さんに「……素人じゃないですね、あなた」と言われてしまったわーさんはこちらです。
いやでもガチでもないつもりなんですが(汗)
最近のスマホが高性能なもので、軽作業(ちょっとした文章の下書きやメール、ネットサーフィン)くらいであればスマホと携帯用キーボードで何とかなるのでは疑惑が……
#技術書典17 に、『さばかんライフ!〜Fediverseへサーバーを建てるところから、閉鎖して卒業するまでの走り書き〜』を出してます。
2024/11/17(日)までは、技術書典のオンラインマーケットにて頒布します。
同イベントの他の本とまとめて匿名発送されるので、他にも興味ある本を探すと面白いかも?
その後の物理本の頒布場所は、まだ検討中です。
PDF版は1000円、紙本とのセットは1800円。
A5本文200ページ(背幅1cm)で、ちょぴっと厚みのあるイメージです。
書籍情報URL
https://techbookfest.org/product/3iPwMejxatReB2dihiAnPW