22:40:26
icon

今日もそれなりにメンタル酷使したので、早々に寝落ちの可能性。

22:36:19
icon

さて、おふとんだーいぶっ!

22:33:02
icon

あっ、Misskey自鯖でも画像見られるようになった。

22:32:12
2024-07-26 22:27:46 c30の投稿 c30@misskey.art
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:24:16
icon

わーさんのMisskey自鯖はバニラなMisskeyです。
参考になるかは知らんけど。

22:22:04
icon

ミスキーアートの画像が見られないと噂を聞いて自鯖(共にクラウドフレアでプロキシしてる)を確認したら、kmyblueでは普通に見えて、Misskeyではpngが拒否られた。

21:18:35
icon
21:05:25
2024-07-26 21:00:05 招文堂*文芸同人誌のシェア型本屋の投稿 shobundojinshi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:05:14
2024-07-26 21:02:20 なっかあの投稿 nakkaa@misskey.7ka.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:54:35
icon

うむー、いつまでもゾワゾワしてても仕方ないので、諦めて水分補給。

20:12:00
icon

今まで、惰性もあるけれど、ひっそり見に来ている人がいるならと、消さずに料金払い続けてたサイト、もう知らない。
もう、知らないよ。契約の更新も、しない。

20:05:44
icon

消せたかなー消せてたらいいなー、
……もうあの世界のことは胸に秘めてお墓まで抱えていくしかないけれど、初めて物凄く頑張って創作してた、愛してた。
今までありがとう、そして、不甲斐ない作者でごめんなさい。

19:44:08
icon

前回もそれなりにゾワっとして色々消したけど、それではお気に召さなかったらしいので、もっとちゃんと消すことにしました、これで相手も満足なことでしょう。

19:40:23
icon

@ai あいちゃん、ありがとうね……、優しいね。

19:39:52
icon

ちょっと個人的に鳥肌立つレベルでしんどいことが起こったので、今、必死で一部過去サイトや一部創作シリーズを消しまくってる。
わーさん、こんなこと起こるなら、もう二度と版権二次創作を表立って発表したりしないわ……

19:15:31
2024-07-26 19:06:55 なっかあの投稿 nakkaa@misskey.7ka.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:06:35
2024-07-26 19:05:24 なっかあの投稿 nakkaa@misskey.7ka.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:01:00
icon

んんんー。
ちょっとこれは、うん。

過去サイト、消しまくるか。
ついでに、このシリーズは、もう封印決定だな。

18:31:39
icon

@ai さんか

18:08:10
icon

@ai rpg

15:13:32
icon

朝の投稿にフォローされてないアカウントからの通知がぽこぽこ来ていて、そういうところなんだよなあと……

14:32:19
icon

@ai わぁ大きい!

13:00:32
icon

完全に個人を中心とした身内鯖、創作シェアハウス鯖、雑学まとめ鯖、企画のための鯖、色々管理したことあるけど、最近はDiscord鯖たててないなぁ。

12:52:41
icon

@ai にょろろーん?

12:51:47
icon

なお、PCで画面共有しつつPCやスマホで文字茶する、いわば完全無音作業配信も、わーさんたまにやってる。
逆に、ノリノリで鼻唄歌いながらお絵描きしてたら誰か来て、「さーせん!!!」ってなったこともあるけど。

12:38:11
icon

誰もいないけど誰か来るかも、は、サボり防止にちょうど良い緊張感をもたらすのでね。

12:34:37
icon

よく無言で作業画面垂れ流してる……(Discordの用途

12:25:02
icon

Discord鯖とMisskey鯖がセットになりがちなのは、分からなくもないなぁと思う。
その気になれば身内クローズド、その気になれば招待オープンとかできて、中ではロール毎にチャンネルへの関わりが違って、絵文字リアクションができる。
ついでに言ったら、どっちもたまに不具合を起こすので、片方の避難所としてもう片方が検討されがち。(かつてDiscordが今より不安定だった時に避難所としてMisskey鯖を建てようとしたわーさんの個人的な偏見)

12:17:10
icon

@ai 参加ー。

12:15:36
2024-07-26 12:15:03 招文堂*文芸同人誌のシェア型本屋の投稿 shobundojinshi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:12:02
2024-07-26 12:00:00 招文堂*文芸同人誌のシェア型本屋の投稿 shobundojinshi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:05:18
icon

@ai rpg

08:00:19
icon

確かに鯖缶さんともあろう方々は、鯖を建てる方法を理解するだけの頭の良さと、うっかり建てちゃう行動力の塊だものなぁ……(🪃〜
BT kmy.blue/@askyq/11284957462692

Web site image
雪あすか🔞 (@askyq@kmy.blue)
07:58:55
2024-07-26 07:50:55 雪あすか🔞の投稿 askyq@kmy.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:43:33
icon

自分に合うと思って登録した鯖のLTLは「似たものの集まり」というのは多分その通りで、だからある程度テーマのある鯖で仲間を探しつつ、自分のコントロールできる範囲に落とし込んで行くのが楽しみ方の1つなんだろうなと思う一方、いっつも不思議なのがね、鯖缶ネットワークですよ。
わーさんあんまり自分から鯖缶さんを積極的に探しに行ってないし、そんなLTLは多分存在してないし、存在してたとしても参加してない筈なのに、たまに見つかるの、どうして???
BT kmy.blue/@askyq/11284952370048

Web site image
雪あすか🔞 (@askyq@kmy.blue)
07:36:28
icon

多分布教された側ですが、個人サイトのCSSを手打ちした経験があると、これ、めっちゃ面白い(CSS組版)
QT ariesmc21.com/@yuzuna/11284769

07:32:32
icon

個人的には自鯖で好き勝手しているのが好きなのでメインはそうなるけれど、LTLで新しいご縁を求める方にはLTLあった方が便利なんだろうな、とも思う。
BT fedibird.com/@noellabo/1128452

Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
07:29:04
2024-07-25 13:30:39 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

あなたにとって、Fediverseのメインアカウントを置くサーバに向いているのはどっち?

  • LTLで盛り上がるローカル志向のサーバ278
  • LTLがない・連合志向のサーバ370
07:28:13
icon

昨日までは絡繰異聞の本編連載中!って投稿してたけど、昨日エピローグまで行ったので、今日はもうないんだな。

07:20:21
icon

おはむにゃです。
目の前にゴホービの存在をぶら下げながら、今日も頑張る。

07:03:57
icon

@ai rpg