結局夕食ちゃんと食べたしシャワーも浴びたので、頑張った。
自称・略称・愛称などは「わーさん」です。どうぞお気軽に「わーさん」呼びしてください。
興味(ノリ)と好奇心(勢い)で何かやらかします。タイムラインで見かけた話題に軽率に乗ることがあり、話題に脈絡が見えないことも多いと思います。
創作活動もしており、わーさんの作品に関する感想(ネタバレ含む)やファンアートは大歓迎です。大人向けだけ、ちゃんとワンクッション心掛けてね!
アイコン元のキャラデザインは @hemogie さん作のLive2Dです。
Bridgy Fedを経由して、Blueskyにもブリッジ中。
夕食、抜かすの良くないだろうなって思う一方で、この時間帯だからもう寝てしまえば良くないか?という気持ちもあり、悩ましい。
LTLは内輪スターターセットなので自分の所属する"内輪"を自分のサーバーに取り込んでしまえばよいのだ
サーバー立てて仲いいフォロワーに招待コード送りつけまくって「気が向いたら使ってね」が一番説はある
誘いたい相手の性に合いそうな選択肢を用意した方が定着率高そうなの、言われてみれば確かにそうだよね。
BT https://fedibird.com/@tukine/112845163698298904
Fediverse はLTLの有無が合う合わないの大きな分かれ道だと思っているので、
から知り合いを誘う場合は少なくともその人がどちらタイプか見極めてから誘導すると定着率高そう。
例えば空リプしがちな人、気にならない人ならLTL有りがいいし、逆に空リプ苦手な人なら無い方がいい。
知らない人の投稿でも眺めたいとか、みんなでワイワイしてる雰囲気がいいならLTL有りがいいし、マイペースに投稿してたい、フォローしてる人の投稿だけ見たい、フォローする人は積極的に探しにいける人なら無い方がいい。
最初にどちらかで定着さえしてしまえば、その後にLTL有りサーバーから無いサーバー、またはその逆のサーバーを試しても「私はLTL有or無の方が好きだけど、これはこれで楽しいね」って思えたりする。
わ〜〜
めちゃくちゃ重要な日付を間違えていました!
7月30日から配信開始です〜!
RE: https://maniakey.com/notes/9w496tquk8
「 #狐が僕を待っている 」原作は、株式会社COSEN(賈船) @cosen@pawoo.net 様 https://cosen-net.com/ よりリリースされているビジュアルノベルゲームです。
Webtoon版はゲーム未プレイの方でも楽しんでいただける物語になっております。
縦スクロールを活かした構図や演出を盛り込んでおり、スマホアプリからも気軽に楽しめますよ!
配信が開始されましたら、改めて作品ページをご案内します✨
【おしごと公開】ネーム・演出の一部を担当させていただいたWebtoon版「 #狐が僕を待っている 」
7月31日からcomipo comics&アプリにて配信開始します✨
https://comipo-comics.com
記憶喪失の少年「戒斗」と、キュートな化け狐の少女「シュア」…
彼らの過去と、その関係に隠された秘密とは?
#TheFoxAwaitsMe #당신을기다리는여우
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
仮置き原稿は、今の段階でまだ後書きとか奥付けとか作れていないし、多分ちょこちょこ書き足したいことを思い付いたら書き足すし、何よりタイトルが仮だし、仮に中表紙を置いてるのもちょっとデザインいじるつもりなので、本当、仮置きな感じ。
さて、追記したいことの追記と校正、タイトル決めて表紙の案も出さなきゃなんだけど、本気でタイトルどうしようねえ。
表紙案も、無難にシンプルに文字と枠っぽい装飾だけにするか、遊び心(?)満載で猫耳少女とかゾウさんとかおはぎのイラスト描き下ろすか、でまだ迷ってる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iPhoneメインで何かあった時の検証用にAndroidも持ってる民なんだけど、朝からSafariが動かなくなっている方々の噂を聞いて震え上がってる。
Androidの方はiPhoneほどブクマとかユーザー辞書とか充実させていないので(汗
カクヨムさんとなろうさんにて、 #一次創作小説 『絡繰異聞』の本編連載中。
本日は55話目、最終日!
https://kakuyomu.jp/works/16818093078199415618/episodes/16818093078206863587
https://ncode.syosetu.com/n0205jc/55/