icon

ルンバ起動したしゴミすてもいったので完璧よ

icon

coming sooon!!!

Attach image
2024-02-02 11:02:25 Posting Giraffe Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

Vision pro用のレンズ作るためには処方箋がいるので目医者の予約入れた

icon

レーシックとICL、どっちがいいんですか

icon

@hydrakecat でもICLよりレーシックの方が感染症リスクが少ないらしいんですよねーー

icon

これは裁縫大成功でしょ

Attach image
icon

垂直と水平の辺を設けることで丈の調整とかが簡単にできるやつ、原型

icon

Apple Pencil見つからんー、もうやだーー

icon

ペンホルダー付きのケースにするか??

icon

Hello Vision Pro

Attach image
icon

服を縫うシミュレーション、いいじゃん

icon

チャイナドレス、上半身の型紙だけで作れるという発見

icon

これ、上半身の服のモデルを作る→展開する→綺麗に書き直す、って手順で作ってるんだけど「この展開する」ってのをどうしたらいいかわからず気合いで頑張ってる

icon

展開図を作る機能、絶対どっかにあるでしょ

icon

@kb10uy UV展開したのと同じ形状のメッシュを簡単に得たい

icon

@kb10uy それ試してたんだけど、スケールの調整は自分でやんないと行けなくて、うまく使いこなせなかった

icon

@kb10uy 比較用の辺を作っとけばよかったっての、さっき気がつきましたね!
いずれにせよ型紙のベースにするだけなんで多少歪んでてもいいはず...

icon

Blender Studioチュートリアル動画みまくってたら、なんとなくモデリングのワークフローがわかってきた

icon

できるとは言ってない

icon

今日も寒いねぇ

icon

寒いと眠くてしょうがない

icon

「日本の家は断熱性能が低い、海外じゃあり得ない」みたいなの聞くけど、普通に寒い

icon

@hydrakecat 天気いい日は気にならないんですけど、雨の日とかは寒いですね

icon

天気いいときとかは「断熱とかいらん!外と同じ気温にしてくれ!!」とか思うけどね

icon

雨だねぇ

icon

雨の日はたまにインターネットが止まる

2024-02-05 11:03:23 Posting フジイユウジ fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

インターネットに救われてる民、いいじゃん

icon

口座振替の設定ミスったので、クレカ代金は振り込みでやります

icon

した!!!!!

icon

どれが銀行印かわかんなくなった

icon

new gameよみなおしたら、青葉ちゃんが数日で3Dモデリングできるようになっててビビるわ

icon

@ArcCosine 登場人物みな優秀

icon

Blender Studioが出してるBlenderの公式?チュートリアル、かなりいいけど、「ここは初期値が良くないので修正して...」って説明が入ると釈然としない感じがする

icon

公式サイトにはないけどYouTubeにはあるチュートリアルもあるしなんなんだ

youtube.com/watch?v=gCQN5vNgHi

Attach YouTube
icon

植毛

Attach image
icon

俺はVRoidワークフローを再発明してるだけでは、って気がしてきたな

icon

適当に溝ほっとけば髪と誤認する、ってのを学びました

icon

氷河期世代とゆとり世代の間、プレッシャー世代っていうんだ、なんだそれは

icon

「阪神大震災や同時多発テロを経験した世代なのでプレッシャーに強い」

icon

そうなんだ

icon

まあ世紀末を生き抜いた世代だからね

icon

「いやぁ、あなたプレッシャーに強いですねぇ」って褒めてくる人とは、あまり関わりたくないな

2024-02-06 15:44:53 Posting 入院 neso@mstdn.home.neso.tech
icon

🎓「いやあ、あなたプレッシャーに強いですねえ!
どこまで耐えられるかな?」

icon

「あなたの長所はなんですか」「プレッシャーに強いことです」「....ほぅ」

icon

うう、寒い。北海道とかに引っ越して、暖房をガシガシに効かした部屋でアイス食べたい

icon

ワコムの液タブ、かなりいい値段するけど、やっぱ他のとは違うんかな

icon

キーボードトレイ取り付けれるのは便利そう

icon

晩ご飯のためにご飯炊いてるし、味噌汁も作ってるから完璧よ

icon

こいついつも米を食べてるな

icon

小中の給食、すげー苦手だったな

icon

「液タブとご一緒にペンタブもいかがですか」って勧めてくるのウケるんだが

Attach image
icon

やっぱペンタブも買っといた方がいいんですか

icon

ワコムレート、1ドル=136円

2024-02-08 12:40:09 Posting 入院 neso@mstdn.home.neso.tech
icon

スマホ使い遠隔で温度管理か 大麻草栽培疑いで6人逮捕 | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20240207/
switchbot活用しててえらい

Web site image
スマホ使い遠隔で温度管理か 大麻草栽培疑いで6人逮捕 | 毎日新聞
icon

大麻テックじゃん

icon

大麻、やっぱ地産地消が基本なんかな

icon

リギングのチュートリアルみてたら関節の動きに制約つけろって言ってるし、美術解剖学の本読むと関節の稼動範囲の話してるし、なるほどねって感じだ

icon

ヒジの関節はヒンジ状になってるから一軸でしか回転できない、とかそういうの

icon

やっぱ何ができるかよりも何ができないかのほうが大事よ

icon

動画学習、初回はともかく見直したくなったときだいぶつらいな

icon

やっとFK IK Switchingできたぞ、ほぼパズルじゃん、こんなん

icon

ボーン間にいろんな制約がつけれてそれがポーズをつけるときに解決されるのを利用した、さまざまなハックがある。マイクラか??

icon

中間ボーンを作って、その回転情報を無視して位置情報だけをコピーすることで首が安定する、とかよくやるわ

icon

$ du -sh .git
15G .git

icon

Blenderファイルをgitで管理するの、よくない気はしてる

icon

どうも3Dモデリングのファイルはネットワークドライブ上に置いて、ローカルからもレンダリング専用マシンからも触りやすくしとくのがベストプラクティスっぽい

icon

@shela 最近有効にした

icon

腕の上下が上腕と前腕なの、おかしくない???

icon

upper armとforearm

icon

- Rigingは動かしたい関節以外にもIKの設定をしたり、アニメーションのための設定をしたり...と面倒な作業が多い
- Rigify addonはそういう補助ボーンを生成する
- ボーンにRig Typeを設定して生成ボタンをクリックすると、補助ボーン設定済のコピーが作成される
- プラグインで無理矢理実現してるのでUIが終わってる

icon

やっとわかったわ

icon

- この機能を使って作った典型的なパターンが同梱されていて、人間とか動物だったらそれで事たりる
- のでYouTube動画だとその紹介ばっかり

icon

指の制御が一般化されて触手と合流してたのウケるわね

icon

そうか、これ触手だったんか

icon

@unarist そういうのみて「metarig?????」ってなってた

icon

rigify完全理解

icon

掃除するぞするぞ

icon

あーカーペットクリーニングなー、やったほうがいいよなー

icon

注文してたカバンが実家に届いた!!!受け取る手段はない!!

Attach image
icon

在庫ないからどうせオーダーメイドになるからってことで、ペンホルダーとかもとってもらった。ギミックがあると混乱するからね。

icon

「海外に住んでる友人にこのカバンを届けてほしいんだ、お礼もするよ」

icon

絶対に相手にしちゃいけないタイプのお願い

icon

fedexの到着予定日、メールによって書いてあるのが違うので、諸説ある感じになってる

icon

不在だったので持ち帰りましたメール来たけど、その時間俺いたぞ

icon

置き配してくれよ~

icon

寝れないより寝たくないのが本質的問題、とてもよくわかる

icon

似たやつで二度寝せずにすっきり起床みたいなやつも、そもそも俺は二度寝をしたいってのがある

icon

うう、さむい

icon

気温が低いとき寒いと感じるより先にメンタルがやられる

icon

あなたの風邪はどこから?わたしはメンタルから

icon

そんなわけなくない?

Attach image
icon

@d_time thighがもとめてた単語でした

icon

掃除代行と宅配便とランチの予定がぶつかっておる

icon

ご飯食べてる間に掃除してもらうはずが、サイン必須の配達物があるあたりで狂ってしまった

icon

ギリギリ置けた液タブ

Attach image
icon

俺も株主優待ほしー、と思って調べてみたけど、アメリカにいながら日本の株を買うの結構大変そう

icon

裁量労働なったのでもう時間を切り売りしてないはずだけど、定時(そんなものはない)の間は仕事してないと罪悪感おぼえちゃう

icon

ロケット打ち上げみてきた!!! 最高。

Attach image
Attach image
Attach image
icon

往復8時間

icon

やったのはおおむねこれ
shintaroc.com/trip-to-vandenbe

Web site image
実録!シリコンバレーから日帰りで行くロケット打ち上げ見学ロードトリップ【ヴァンデンバーグ】 | shintaroc.com
icon

@akkiesoft そう。カリフォルニアのVandenberg基地から打ち上げるやつ。

icon

日帰りでロケット打ち上げ見に行けるのなかなかにいい生活だな

2024-02-16 07:02:32 Posting ばんじゅん🍓ch. banjun@imastodon.net
icon

This account is not set to public on notestock.

2024-02-16 07:07:37 Posting ばんじゅん🍓ch. banjun@imastodon.net
icon

This account is not set to public on notestock.

2024-02-16 08:08:52 Posting ばんじゅん🍓ch. banjun@imastodon.net
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

やよい軒、最高

Attach image
icon

Apple Cardの限度額上がってるじゃん。信用してくれてありがとう!!!

icon

完璧なステーキ食べてきた

Attach image
icon

高課金エリアのメニュー、なぜだかスラスラ読める

Attach image
icon

tax return倒した、追加納税します!!!

icon

銀行印がどれかわかんなくなっておしまい

icon

勘で選んだやつがはずれだったらしく、クレカの銀行引き落としが壊れちゃった

icon

銀行のOTPトークン探してたら、ハンコでてきた。おまえか!!!!! (OTPトークンは行方不明のまま)

icon

「俺、俺、俺だよ。ちょっと申し訳ないんだけど、この口座宛にお金振り込んでもらえる?」って電話しないといけないかも

icon

steamdek OLED、もうでてたんだ

icon

やりました

icon

ソファーでごろごろするときのコップの置き場所に悩み続けてる

icon

L字デスクトライアル

Attach image
icon

横棒部分は電動昇降じゃないし、この場所だとクローゼットが死ぬんだけど、まあお試しということで

icon

さすがに3枚置くとキーボードの置き場所に困ったんだけど、キーボードも2つ置くことで解決を図っている

icon

ideco、すげー伸びてるじゃん。サンキュー、日本経済

icon

ideco、100万円が200万円になってるのすごいわね。引き出せないお金が100万円増えたから何だって話ではあるが。

icon

前職で確定拠出年金が導入された時「そんなんより給与増やして欲しいわ」みたいな感想抱いたの思い出した

icon

ideco/確定拠出年金などなど、色々とお得な制度だしいいことだらけなんだけど、そういうのは手元の現金が十分になってからでいい

icon

「なんでもいいけどでかい買い物がしたいぞ!!!」みたいな時には株を買っておくと、買い物しつつ貯蓄もできてお得なのかもしれない

icon

スナックバス江のこの勧誘が一番魅力的

Attach image
icon

@hyuki デスク周りいじるの楽しいですよね!縦置きってやっぱりテキスト書いたりするのに向いてるんですか?

icon

買い物行くの面倒でサボり続けてるので、いよいよ食べるものがなくなってきた

icon

無人運転だとバレると、放火されて燃やされるかもしれないって話?

icon

アメリカ人の同僚は日本の牛乳のほうがうまいって言ってて、日本人の同僚はアメリカのほうがうまいって言ってるのですべては謎

icon

牛乳はおいしいもんね

icon

来週、麻酔使って歯石をゴリゴリ取るやつやります、怖い

icon

左右それぞれ2時間づつかかるらしいです

icon

ディープクリーニングってやつらしいけど、直接対応する日本語はなさそう。歯周病の治療です。

icon

冷奴食べたくなって調べてたけど
- アメリカでは豆腐は炒めたりすることが多いので硬いやつの方がバリエーションが豊か
- 地域によっては絹ごし豆腐が手に入りづらいらしく、検索すると「柔らかい豆腐見つけました!!」みたいなブログ記事がやたら見つかる
- ハウス食品が覇権をとってる

icon

といことがわかった。あと冷奴は美味しい。

icon

「冷奴用の豆腐見つけました!!」って喜んでるブログ記事、ほっこりする

icon

housefoods-group.com/activity/
今まで買ってたのハウス食品のやつだったことを初めて知った。ローカライズがうますぎる。

Web site image
ハウス食品は、アメリカでは「TOFU(豆腐)」の会社だった!【前編】 健康ブームから日本人の知らないアメリカならではの食べ方まで | House E-mag | ハウス食品グループ本社
icon

いつも賞味期限が2ヶ月先とかで「豆腐って日持ちするんだなぁ」って思ってたけど、それもアメリカローカライズだった

icon

冷奴はcool guyだからね

icon

@padda セブンリングで肉焼きましょう

icon

歯医者行ったら地元の小学校の卒業文集が製本されて置いてあった。「なつ休みはヨセミテにいきました」とか「おおきくなったら豪華な家に住みたいです。そのためにはアップルかグーグルに入りたいです。今、パパとコーディングの勉強してます」みたいな地域性を感じる奴が書いてあってよかった

icon

なつ休み←この書き方、小学生っぽい

icon

絶対に見てはいけない祭り、だとまあそういうのあるやろなって感じだけど「画面越しに見るのは問題ないです」ってつけるだけて急に面白くなる

icon

禁足地にストリートビューが入って欲しい

icon

クソねむ

icon

カリフォルニア、油田まであるんだ

icon

油田あってもEV化を推進するんだ

icon

Psycho-Pass、一期初期のSF世界刑事ドラマみたいなあたりが好き

icon

Blender練習で作った体型3種

Attach image
icon

鎖骨を彫るの結構たのしい

icon

納豆たまごかけご飯、はちゃめちゃにうまいな

icon

加入してる401kのサイトによると、引退までに年収の3倍貯めとくのが目標らしい

icon

実家付近に常連客しかいなさそうな中華料理屋とかあるけど、ああいうところに行くようになるタイミングがわからん

icon

納豆無くなっちゃった。。。

icon

納豆3個入り一パックで2ドルとまあまあな値段するけど買い続けてしまう

icon

やっぱ繁殖させるべきか??

icon

これにおわなっとうとかを種にすれば、それを増やせるんだよな??

icon

冷奴より多少あっためたほうがうまいって気がついてしまった

icon

アメリカのドーナッツ屋でコーヒー飲むやつ

Attach image
icon

友がみなわれよりえらく見ゆる日、ちょいちょいある

icon

花は買わないよ

icon

わたし、仕事のためって意識すると途端に勉強する気をなくすので、興味のある分野が仕事でまわってくるかどうかのギャンブルしてるみたいなとこがある

icon

なんやかんや繋るし、さしてギャンブルではないと思ってるけど

icon

こういうことを考えていると、Amazonの購入ボタンを気軽に押せる

icon

気軽?軽率?

icon

配色の勉強したい、トライアド配色とかの単語は出てくるが、その先を調べれない

icon

しゃーない、本を輸入するか

icon

歯石ゴリゴリしてきた、つかれた

icon

麻酔きれるまで何もたべるな、って言われてるし寝るか

icon

テスラの自動運転、うまくUターンできずよくわからんアパートに侵入し始めたの面白かった

icon

お前がUターンを提案したんだろ

icon

高レベル歯石クリーニング

Attach image
icon

ディープクリーニング費用請求されてないし、無料なんかな

2024-02-28 12:11:26 Posting okumurakengo@misskey.dev okumurakengo@misskey.dev
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

ローマ字変数の忌避感、なに由来なんだろな。やっぱ見栄かな

icon

猫を積む16の方法

icon

今日の気温はちょうどいい涼しさで最高だった。ずっとこれでいい

icon

@ls たしかにそういうのはあるねぇ。会員sみたいな謎言語作りだしてもいいけど。

icon

残ってた歯石クリーニングも終わり、すっきり

icon

歯ぐき血だらけ

2024-02-29 22:14:01 Posting Giraffe Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

誰でも4%は仏性を持ってるのです、あたりを教義にした宗派作ろう