icon

どれだけ便利家電あっても家事が面倒なままなんですけど

icon

近所のスーパー、うなぎの蒲焼がとうとう10ドルになっており、訳がわからん

icon

全人類、甘くて塩辛い味が大好き

icon

本どこに置いたかわかんなくなった! これだから物理本は...

icon

は? まじでないんだが

icon

@hydrakecat 昨日読んでた本なのに。。。

icon

丸と四角を並べるだけで人体っぽくなるんだなぁ、ってのやってる
studio.blender.org/training/st

Web site image
Stylized Character Workflow: Creating a Primitive Body - Blender Studio
Attach image
icon

首作ってないわ

icon

多分ここが、Blender本の解説だと「いい感じの形を作ります」ですっ飛ばされている部分なんだろな

icon

チュートリアル動画で「これが理想的な人体の比率です、これをもっと進めてスーパーヒーローみたいにしてみましょう」って言ってたの面白かった。理想の先がある。

icon

プルス・ウルトラ!!

icon

洗濯しちゃったせいでクレカがベコベコに歪んでる

icon

家事と仕事の両立、あまりにも困難では??

icon

仕事が最悪なことだらけならスッと無職になるんだけど、そうでないから困るんだよね

icon

不幸を避けるためにどれだけの幸福を犠牲にできるか、みたいな話

icon

各パーツつけたらだいぶ人体っぽくなったので満足

Attach image
icon

機材だけは完璧な感じになってきたが

Attach image
icon

掃除してもらった直後なので部屋が綺麗で気分いい

icon

いずれ介護されるわけだし、今のうちから家事代行に慣れておいた方がいい

icon

なるほどね、絵を描く人が解剖学学べみたいなこと言ってるのはこういうことね

icon

筋肉の形がわかれば大体の人体の形がわかって、顔を筋肉がわかれば表情の作り方がわかるってわけだ

icon

リギングはチュートリアルの対象外だったので、関節の動きがどうポーズに影響するかはわからない

icon

絵を描く人すごいな、こういうの脳内で処理してんだ

icon

まだライティングとかカメラの位置とか考慮するものいっぱいあるのにねぇ

icon

「どうやってこのバグの原因を見つけたんですか?」「適当にログを眺めてたら該当行を見つけた」

icon

blender ファイル管理したくてgit lfs をNASで使えるようにした

icon

注文きてたApple Watchバンド、全然届かんなぁと思ってたら、注文がキャンセルされとった

icon

残念ながら在庫をご用意することができませんでした

icon

お金では買えないものもある、在庫切れしたやつとか

2024-01-25 21:24:44 ⚛️АнамезонСиловой☢️の投稿 AnamesonCraft@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

まともなネット環境がほしい!!

icon

@qunaud なるほど...? スターリンクあればどこにでも住めるってことか??

icon

@ls @banjun @rinsuki たしかーに。どこに置くかは別として、とりあえず全部ダウンロードだけしちゃおか

icon

studio.blender.org/training/pr
shaderで火を描く方法を勉強してるけど、火は中心の方が明るいとか上の方に移動していくとかの知識がないと作れんわ

Web site image
Procedural Shading: Fundamentals and Beyond: Fire (Chapter 6+) - Blender Studio
icon

火、見たことあるけどそんなこと知りませんでした

icon

風が吹くと火がその方向になびく、確かにね

2024-01-26 18:04:18 nilabの投稿 nilab@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

mirakui氏、大学の先輩なんだけど、彼が転職した後活躍してるの見て、自分も転職してもいのかもなって思ったんだよな。クックパッドには行ってないけど

icon

風になびくってのはz座標に沿って移動距離が変わるってこと。確かに〜〜

2024-01-26 16:32:04 ゆらのふの投稿 eulanov@m.eula.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

めちゃくちゃ面白いじゃん、やりたい

icon

「mirakuさん、大企業やめて小さい会社に移ったらしいよ。変わってるね」みたいな会話をした記憶

icon

チュートリアルで急に円形のぼかしを画像にかけだして謎だったけど、ビネットエフェクトってのがあるらしい。「みんなこういうエフェクト欲しいよね」って感じで話が進むのでおいていかれる

adobe.com/jp/creativecloud/pho

icon

急に「びにゃ」って言い出すから変だとは思ったが、エフェクト名だったんだ

icon

vignetteでビネットなのやめて欲しい

icon

よく見たらPhoto appにもビネットあるじゃん。そういう意味だったんだ。

Attach image
Attach image
icon

「要素に親子関係を導入すると、親に従って子も移動させれる。つまりこれは通常の親子というより妊婦と考えたほうがいい」

icon

ほら無茶な例えするから、わけのわからん図になってんじゃん

Attach image
icon

逆張り癖があるので、unbirthdayを祝いがち

icon

@Al_Cat 話をどんどんややこしくするのやめよう

icon

リンギングチュートリアルで「アニメーターはすぐ変なとこいじるから、このボーンは隠しとかないといけない」みたいなこといってるが、何か嫌なことでもあったんかな

icon

「フル解像度でレンダリングすると時間がかかりすぎる、ボクのおすすめはこれ」みたいなのも、いろいろ苦労したんやろなぁってのが感じられてよい

icon

面倒を乗り越えてコメを炊いた。ごはんおいしい。

icon

studio.blender.org/training/hu
みた。動画のことをずっとDVDって言ってるの謎だけど、元々DVDで販売されてたんかな。

Web site image
Introduction to Rigging - Blender Studio
icon

今、新たに日本のクレカ申し込んだら通るかどうか気になってる
togetter.com/li/2303389

Web site image
FIREをしたのでクレカ会社に連絡したら使えなくなってしまった
icon

@ls 聞いても「そういうこともあるかもしれないですねぇ」ってふんわりしたこと言われる